中国醤油
中国醤油 商品一覧
-
広東省名産のたまり醤油です。甘みと粘り気が特徴で、味付けよりも色付けとしての用途がメインです。生抽王醤油をベースに砂糖を加え、搾り出した醤油を2ヶ月~3ヶ月寝かし、沈殿とフィルターにかける複雑な過程を経て作られた、濃縮した醤油です。豚の角煮やトンポーローなどにご利用ください。
-
税抜価格 680 円/瓶
- 税込価格
- 734 円/瓶
上質の丸大豆で作った旨口タイプの中国醤油。広東特産の醤油「生抽」をベースに、甘くうま味のある味わいに仕上げました。炒めものや煮込み料理はもちろん、かけだれやつけだれとしてそのまま料理に使うだけで、素材のおいしさを最大限に引き出します。
/ 瓶
上質の丸大豆で作った旨口タイプの中国醤油。広東特産の醤油「生抽」をベースに、甘くうま味のある味わいに仕上げました。炒めものや煮込み料理はもちろん、かけだれやつけだれとしてそのまま料理に使うだけで、素材のおいしさを最大限に引き出します。
-
税抜価格 1,480 円/本
- 税込価格
- 1,598 円/本
選りすぐった大豆をじっくり熟成させた、広東特産の中国醤油。料理の味を損なわずに濃厚な色がしっかり付くので、普段のちょっとした炒めものも、インパクトの強い料理に仕上がります。ほんのり甘味を帯びたやさしい味わいも、老抽ならではの特徴です。
/ 本
選りすぐった大豆をじっくり熟成させた、広東特産の中国醤油。料理の味を損なわずに濃厚な色がしっかり付くので、普段のちょっとした炒めものも、インパクトの強い料理に仕上がります。ほんのり甘味を帯びたやさしい味わいも、老抽ならではの特徴です。
この商品をチェックした人はこんなブランドもチェックしています
-
1,480円/本 (税抜)
-
2,180円/瓶 (税抜)
-
798円/瓶 (税抜)
-
1,000円/瓶 (税抜)
-
1,000円/缶 (税抜)
-
998円/瓶 (税抜)
-
898円/瓶 (税抜)
-
1,880円/本 (税抜)
-
1,180円/本 (税抜)
-
3,480円/瓶 (税抜)
-
2,380円/缶 (税抜)
-
880円/瓶 (税抜)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
こんな商品もあります。
-
540円/本 (税抜)
-
5,480円/本 (税抜)
-
2,080円/本 (税抜)
-
917円/本 (税抜)
-
2,980円/本 (税抜)
-
800円/個 (税抜)
-
2,980円/本 (税抜)
-
2,280円/本 (税抜)
-
1,280円/pc (税抜)
-
450円/玉 (税抜)
-
3,180円/本 (税抜)
-
720円/pc (税抜)
おすすめキーワード
カテゴリ一覧
しょうゆ
味噌
砂糖・はちみつ・シロップ
塩
ソース・マヨネーズ
ドレッシング
たれ
スパイス
- 胡椒
- 唐辛子
- ホットソース
- 粉山椒
- 花椒
- 柚子胡椒
- ケーパー(ケッパー)
- カレー・カレー粉
- おろししょうが
- おろしにんにく・フライドガーリック
- フライドオニオン
- シーズニング
- カルダモン
- クミン
- コリアンダー
- シナモン
- バニラビーンズ
- ローレル(月桂樹の葉)
- パセリグラニュール
- ナツメグ
- スターアニス(八角)
- ガラムマサラ
- 五香粉(ウーシャンフェン)
- パプリカパウダー
- オールスパイス
- ターメリック(ウコン)
- サフラン
- オレガノ
- ヘンプシード(麻の実)
- 馬告(マーガオ)
- ローズマリー(ドライ)
- その他(スパイス)
わさび
からし・マスタード
和風調味料
洋風調味料
- バルサミコ酢
- ワインビネガー
- 料理用ワイン
- 柑橘果汁(レモン・ライム・ゆず)
- アンチョビ
- イカ墨(イカスミ)
- ケチャップ
- デミグラスソース
- ディップソース
- ホワイトソース(ベシャメルソース)
- パスタソース
- マリナラソース
- バジルペースト
- コンソメ
- ブイヨン
- フォン
- その他(洋風調味料)
中華・アジア風調味料
- オイスターソース
- 辣油
- XO醤
- 豆板醤
- 辣醤
- 豆豉醤
- 芝麻醤
- 甜麺醤(甘味噌)
- 中国醤油
- 香醋(中国酢)
- 中華だし
- その他(中華調味料)
- 韓国調味料
- フィッシュソース(ナンプラー・魚醤)
- チリソース
- ココナッツミルク
- タイ調味料
- インドネシア調味料
- ベトナム調味料
- その他(アジア風調味料)
広東省名産のたまり醤油です。甘みと粘り気が特徴で、味付けよりも色付けとしての用途がメインです。生抽王醤油をベースに砂糖を加え、搾り出した醤油を2ヶ月~3ヶ月寝かし、沈殿とフィルターにかける複雑な過程を経て作られた、濃縮した醤油です。豚の角煮やトンポーローなどにご利用ください。