お玉(レードル)
お玉(レードル)は、半円球や円筒形の先端に長い柄の付いた調理道具で、お玉杓子や玉杓子とも呼ばれ、汁物をよそったり食材をすくい上げるときに使います。素材はステンレスやシリコンなどですが、目的や用途に応じて様々な形状があります。スープレードルはいわゆる丸いお玉のことですが、他にも汁物が注ぎやすいようにすくい部が横に広がった横口レードルや、水気を切れる穴あきお玉、卓上での使用に適した小さなサイズのソースレードルなどがあります。
絞り込み
お玉(レードル) 商品一覧
-
ウォールナット(木)柄の卓上浅型、穴あきお玉。鍋物などにご利用ください。目安として長さ23cm、柄14cm、直径6.8cm。
-
- 産地
- 新潟県
- 入量
- 38g位
- 入数
- 1本
税抜価格 580 円/本
- 税込価格
- 638 円/本
ウォールナット(木)柄の卓上浅型、穴なしお玉。鍋物などにご利用ください。目安として長さ23cm、柄14cm、直径6.8cm。
ウォールナット(木)柄の卓上浅型、穴なしお玉。鍋物などにご利用ください。目安として長さ23cm、柄14cm、直径6.8cm。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
-
248円/セット (税抜)
-
520円/セット (税抜)
-
570円/セット (税抜)
-
480円/セット (税抜)
-
148円/セット (税抜)
-
1,180円/セット (税抜)
-
148円/セット (税抜)
-
1,180円/セット (税抜)
-
5,780円/セット (税抜)
-
6,180円/セット (税抜)
-
480円/セット (税抜)
-
248円/セット (税抜)
ウォールナット(木)柄の卓上浅型、穴あきお玉。鍋物などにご利用ください。目安として長さ23cm、柄14cm、直径6.8cm。