赤ワイン(イタリア)

イタリアは、アルプス山脈の南側から南北に伸びる長靴型のイタリア半島、地中海に浮かぶシチリア、サルデーニャなどの島々からなり、山岳・丘陵地帯が多い上、地中海の影響も受けることから、多様性に富んだ味わいのワインを堪能できることが最大の魅力です。紀元前2000年以前よりワイン造りがなされ、その土地独特の食事とワインが楽しめます。代表的なブドウ品種は、カベルネ・ソーヴィニヨン、サンジョヴェーゼ、ネッビオーロ、チェザネーゼ、ロンディネッラ、ガルガーネガなどです。

絞り込み

赤ワイン(イタリア) 商品一覧

  • 税抜価格 3,980 円/本


    税込価格
    4,378 円/本

    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ。やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月、その後最低6ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされます。生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。2019年ジェームス・サックリング 93pt(2021.7)。2018年ジェームス・サックリング 95-96pt。2018年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 91pt。2018年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90pt。2018年ワイン&スピリッツ 93pt。

    / 本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ。やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月、その後最低6ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされます。生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。2019年ジェームス・サックリング 93pt(2021.7)。2018年ジェームス・サックリング 95-96pt。2018年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 91pt。2018年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90pt。2018年ワイン&スピリッツ 93pt。


  • 税抜価格 980 円/本


    税込価格
    1,078 円/本

    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、サンジョヴェーゼ。鮮やかな紫色。ビロードのような、スミレ、チェリー、シナモン、そして乾燥クローブの複雑な香りが広がります。口当たりも非常になめらかで、バランスがよく、タンニンが柔らかいのが特徴です。ジビエ、赤身肉、チーズによく合います。

    / 本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、サンジョヴェーゼ。鮮やかな紫色。ビロードのような、スミレ、チェリー、シナモン、そして乾燥クローブの複雑な香りが広がります。口当たりも非常になめらかで、バランスがよく、タンニンが柔らかいのが特徴です。ジビエ、赤身肉、チーズによく合います。


  • 産地
    イタリア ピエモンテ

    入量
    750ml

    税抜価格 5,980 円/本


    税込価格
    6,578 円/本

    辛口、フルボディ。バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。スラヴォニア、中央フランス産のオークの大樽で約2年熟成、瓶内熟成1年以上。昨今の凝縮感のある主張の強いバローロとは少々趣きの異なる、老舗ならではの奥ゆかしい味わい。大樽熟成らしい、おおらかさと慎しやかな印象を兼ね備えた1本です。2016年ジェームス・サックリング 94pt。2015年ジェームス・サックリング 93p。2015年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2014年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。2014年ジェームス・サックリング 91p。2014年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。

    / 本


    辛口、フルボディ。バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。スラヴォニア、中央フランス産のオークの大樽で約2年熟成、瓶内熟成1年以上。昨今の凝縮感のある主張の強いバローロとは少々趣きの異なる、老舗ならではの奥ゆかしい味わい。大樽熟成らしい、おおらかさと慎しやかな印象を兼ね備えた1本です。2016年ジェームス・サックリング 94pt。2015年ジェームス・サックリング 93p。2015年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2014年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。2014年ジェームス・サックリング 91p。2014年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。


  • 税抜価格 1,380 円/本


    税込価格
    1,518 円/本

    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ、チェザネーゼ、シラー。永遠の都と称され、今も昔も世界中の人々を惹きつけてやまない魅力的な都市、ローマの名を冠したD.O.C.ワイン。土着品種と国際品種をバランスよくブレンドしています。2019年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2022年版。2019年ジャパン・ワイン・チャレンジ/金賞 2021年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。

    / 本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ、チェザネーゼ、シラー。永遠の都と称され、今も昔も世界中の人々を惹きつけてやまない魅力的な都市、ローマの名を冠したD.O.C.ワイン。土着品種と国際品種をバランスよくブレンドしています。2019年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2022年版。2019年ジャパン・ワイン・チャレンジ/金賞 2021年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。


  • 税抜価格 7,580 円/本


    税込価格
    8,338 円/本

    辛口、フルボディ。ブドウ品種はコルヴィーナ・ヴェロネーゼ、ロンディネッラ。スラヴォニア産オークの中樽をメインに使用して30ヶ月熟成させたベルターニ社の新しいスタイルのアマローネ。ヴァルパンテーナ地区の渓谷がもたらすミクロクリマ(微気候)が素晴らしいブドウを育てます。プラムやラズベリー、スパイスの複雑な香りが広がるエレガントでまろやかな赤ワインです。2016年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。

    / 本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はコルヴィーナ・ヴェロネーゼ、ロンディネッラ。スラヴォニア産オークの中樽をメインに使用して30ヶ月熟成させたベルターニ社の新しいスタイルのアマローネ。ヴァルパンテーナ地区の渓谷がもたらすミクロクリマ(微気候)が素晴らしいブドウを育てます。プラムやラズベリー、スパイスの複雑な香りが広がるエレガントでまろやかな赤ワインです。2016年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。



赤ワイン(イタリア) に関するカテゴリ