芽ネギ・ふぐネギ

芽ねぎは、発芽して間もない小さなねぎのことを指し、特定の品種が存在するわけではありません。太さ1ミリ長さ6センチほどの針金のような姿で食べると少し辛味があり、さわやかな香りが広がります。水耕栽培のため、年中流通しています。ふぐネギは、主に山口県下関市で作られているふぐ料理専用のネギで、安岡ネギとも呼ばれています。やはり1ミリほどの太さで、小口切りにしてポン酢と混ぜたり、寸ネギを巻いて食べるとより一層ふぐが美味しくなるといわれているブランドねぎです。

絞り込み

芽ネギ・ふぐネギ 商品一覧

  • 産地
    静岡県

    入量
    50g位

    税抜価格 368 円/pc


    税込価格
    397 円/pc

    葉ネギが芽吹いた直後に収穫。薬味や寿司種等で。

    / pc


    葉ネギが芽吹いた直後に収穫。薬味や寿司種等で。


  • 産地
    千葉県

    入量
    40g位

    税抜価格 175 円/pc


    税込価格
    189 円/pc

    葉ネギが芽吹いた直後に収穫。薬味や寿司種等で。写真は異なります。先をカットしていないので、先はカットしてご利用ください。

    / pc


    葉ネギが芽吹いた直後に収穫。薬味や寿司種等で。写真は異なります。先をカットしていないので、先はカットしてご利用ください。


  • 産地
    高知県

    入量
    100g位

    税抜価格 270 円/pc


    税込価格
    291 円/pc

    青ねぎの一種で、細ねぎ系の品種を改良した商品です。高知県のブランドねぎです。

    入荷無し


    青ねぎの一種で、細ねぎ系の品種を改良した商品です。高知県のブランドねぎです。


  • 産地
    茨城県ほか

    入量
    30g位

    税抜価格 198 円/束


    税込価格
    213 円/束

    太さが細く、主に鍋用の薬味として知られています。鍋以外の薬味としてもご利用いただけます。味は葱の主張が強くなく、風味が高いのが特徴です。

    入荷無し


    太さが細く、主に鍋用の薬味として知られています。鍋以外の薬味としてもご利用いただけます。味は葱の主張が強くなく、風味が高いのが特徴です。


  • 産地
    山口県ほか

    入量
    30g位

    税抜価格 172 円/束


    税込価格
    185 円/束

    下関市安岡地区で作られている葱です。太さが細く、主にふぐ専用の薬味として知られています。ふぐ以外の薬味としてもご利用いただけます。味は葱の主張が強くなく、風味が高いのが特徴です。

    入荷無し


    下関市安岡地区で作られている葱です。太さが細く、主にふぐ専用の薬味として知られています。ふぐ以外の薬味としてもご利用いただけます。味は葱の主張が強くなく、風味が高いのが特徴です。



この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


芽ネギ・ふぐネギ に関するカテゴリ