夏を代表する野菜である茄子。一口に茄子と言っても、地域により様々な品種があり、その数は170品種にのぼるとも言われています。
最も一般的に流通している茄子は、長卵型をした茄子です。ところが、地域により在来種があり、北部では丸型や卵型、中部では卵型、南部では長型が多いと言われています。地方でしか流通していなかった品種も、現在では少しずつ流通する地域が増えてきました。
今回は、地方のブランド茄子を含め、バイヤーが探し集めた様々な種類の茄子をご紹介します。見た目、食感、味わいの違いをお楽しみいただけるよう、できるだけバラ売りでご用意しております。これから来る旬の夏に向けて、この機会にぜひご賞味ください。
商品一例
・愛媛絹かわなす
・宮崎佐土原茄子
・大阪水茄子
・群馬千両茄子
・山形サファイアなす
下記のページよりお買い求め頂けます。