八面六臂株式会社
  • SHOP
  • TOPICS
  • Q&A

  • HOME
  • >
  • TOPICS
  • >
  • おすすめ入荷商品
  • >
  • 2020.09.13 すくな南瓜
  • サービスについて
  • お客様の声
  • おすすめ入荷商品
  • キャンペーン
  • 改善レポート
  • 食材図鑑
  • インタビュー
← 次へ 前へ →
2020.09.13

すくな南瓜

Tweet   
シェア
  
本日のご案内は、岐阜県産の「すくな南瓜」です。
 
すくな南瓜
すくな南瓜(宿儺南瓜)は、岐阜県高山市丹生川町周辺で自家用野菜として栽培されてきた品種で、飛騨の伝統野菜にも指定されています。西洋南瓜の一種ですが、外見がへちまのように長く、表面の皮がつるつるした、薄緑色の珍しい形の南瓜です。名前の「すくな」は、丹生川に古くから伝わる神話の主「両面宿儺」にちなんでつけられました。出荷の時期が限られているので旬の時期にしか味わえない商品です。
 
加熱するとホクホクとした食感と甘みがあり、一般的な栗南瓜と同じように料理に使うことができます。特徴のあるユニークな形を生かして輪切りにしたり、長くカットしてステーキのようにして食べてみてはいかがでしょうか。また糖度が高く、舌触りがなめらかなのでポタージュやスイーツの材料としても人気があります。ぜひこの機会に、旬で美味しいすくな南瓜をご利用ください。
 

販売価格を見る

八面六臂株式会社は、豊洲市場や大田市場などの中央卸売市場ルートの仕入れだけでなく、全国各地の産地市場や生産者からの独自仕入れを組み合わせることで、既存流通業者には類を見ない多彩な商品ラインナップを誇っており、さらに各商品種別ごとの専任仕入れ担当者が毎日品質の管理を行うことで「安全・安心・安定」を飲食店の皆様へご提供しております。

SHOP
全品一覧を見る
発注履歴を見る
納品履歴を見る
Orange Membersのご案内
Q&A
TOPICS
おすすめ入荷商品
キャンペーン
改善レポート
食材図鑑
インタビュー
COMPANY
企業概要
事業内容
採用情報
投資家情報
プレスルーム
利用規約
プライバシーポリシー
反社会的勢力に対する基本方針
お問い合わせ
in English
2015 © hachimenroppi Inc.