八面六臂株式会社
  • SHOP
  • TOPICS
  • Q&A

  • HOME
  • >
  • TOPICS
  • >
  • 改善レポート
  • >
  • vol.15 フードとドリンクの別伝票化について
  • サービスについて
  • お客様の声
  • おすすめ入荷商品
  • キャンペーン
  • 改善レポート
  • 食材図鑑
  • インタビュー
納品伝票
← 次へ 前へ →
Tweet   
シェア
  

フードとドリンクの別伝票化について

2018年11月より、ワイン各種の品揃えを強化している中で、これまで販売していたフードとドリンクについて、伝票を分けることができないか、というご相談がございました。本件について調査したところ、飲食店舗ではこれまで「FL率」といって、「FOOD(食材費)」と「LABOR(人件費)」を区分しながら損益分析をしていましたが、昨今それが「FDL率」というふうに「DRINK(ドリンク費)」も新たに区分して分析している、とのことでした。つまり、フード仕入れの原価率とドリンク仕入れの原価率が異なるため、それらを丁寧に区分したうえで、適正な利益率を計算しながら店舗運営したい、というニーズがございました。
 

これを受けまして、ワインなどの各種アルコール商品をはじめ、ドリンク商品につきましては、八面六臂株式会社ではなく、八面六臂酒販株式会社からのご納品という形にさせていただき、納品伝票も八面六臂株式会社とは別でお送りさせていただきます。

なお、請求については、引き続き、すべての商品について決済機関である株式会社ラクーンフィナンシャルのPaidサービスから一括でさせていただきます。

販売価格を見る

一覧に戻る

八面六臂株式会社は、豊洲市場や大田市場などの中央卸売市場ルートの仕入れだけでなく、全国各地の産地市場や生産者からの独自仕入れを組み合わせることで、既存流通業者には類を見ない多彩な商品ラインナップを誇っており、さらに各商品種別ごとの専任仕入れ担当者が毎日品質の管理を行うことで「安全・安心・安定」を飲食店の皆様へご提供しております。

SHOP
全品一覧を見る
発注履歴を見る
納品履歴を見る
Orange Membersのご案内
Q&A
TOPICS
おすすめ入荷商品
キャンペーン
改善レポート
食材図鑑
インタビュー
COMPANY
企業概要
事業内容
採用情報
投資家情報
プレスルーム
利用規約
プライバシーポリシー
反社会的勢力に対する基本方針
お問い合わせ
in English
2015 © hachimenroppi Inc.