サケ目サケ科サケ属
雨子、Red-spotted masu salmon
生息域:神奈川県以西・中国・九州北部
旬時期:春~夏
調理法:塩焼き、天ぷら、甘露煮

アマゴ

基本情報

サツキマスの河川残留型の淡水魚。体色の美しさから「渓流の女王」ともいわれ、塩焼きにすると美味な川魚。

名前の由来

雨の多い梅雨から初夏によく釣れることに由来する。雨魚、甘子、天魚とも表記される。アメゴ、アメノウオ、アマゴマス、カワマス、キンエノハ、ヒラベなどがある。

特徴

全長25cm程度。サツキマスの河川残留型(陸封型)。サクラマスはカムチャッカ以南の西部太平洋沿岸に分布し、その河川残留型がヤマメである。九州中南部を除く神奈川県以西の西日本にサツキマスが分布し、その河川残留型がアマゴである。これらはすべてサクラマスの種内変異として扱われる。体側に7~11個の暗青緑色のパーマークがあり、背に黒点と体側に朱点が散在することからヤマメと区別できる。水温20度以下の渓流に生息し、産卵期は10月〜11月。水生昆虫などを捕食する。

食材情報

体色が美しく「渓流の女王」と呼ばれるアマゴ。かつては山間部の貴重なタンパク源とされていた。塩焼きで食べるのが一般的で、皮目の香ばしさとほっくりとした身肉が美味。天ぷらや甘露煮に料理されるほか、脂があるのでムニエルやマリネにしても良い。旬は春から夏。体側の斑紋が明瞭なものを選ぶ。白っぽく退色したものは鮮度が落ちている。

市場での評価

現在流通しているアマゴのほとんどが養殖物で、価格は安定している。西日本での流通が多く、スーパーなどでもよく見かける。市場で出回るのは4月~9月頃までが多い。

漁獲法

釣りで漁獲されるが、現在流通しているもののほとんどは養殖物。主な産地は徳島県、静岡県など。

渓流釣りの対象魚として人気が高い。川虫などの生き餌のほか、フライやルアーなども人気。