2024.07.19【50代以下の男女500人に聞いた!】ディズニーリゾートの好きなフードランキング!
業務用食材・食品の仕入れ通販、卸売の八面六臂株式会社は、日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)と共同で、全国の男女500名を対象に「ディズニーランド・ディズニーシーで好きな食べ物」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。
調査期間:2024年6月15日 ~ 6月19日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:50代以下の全国の男女
有効回答:500サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:あなたが「東京ディズニーランド」の定番フードでもっとも好きなフードはなんですか?
質問2:そのフードがもっとも好きな理由を教えてください。
質問3:あなたが「東京ディズニーシー」の定番フードでもっとも好きなフードはなんですか?
質問4:そのフードがもっとも好きな理由を教えてください。
まずは「ディズニーランドの好きなフードランキング」を理由とともに発表します。
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- いろいろなフレーバーがあり、いつ訪れてもたくさん楽しめる(10代・女性)
- パーク内で食べやすくて美味しいから(10代・女性)
- パーク内でいつもいい匂いがしていて、つい買ってしまう。(20代・女性)
- 手軽に食べられるし、ディズニーで食べるチュロスが1番美味しく感じるから(20代・女性)
- ディズニーに来たらほとんどの人がチュロス食べているイメージがあるので、自分も食べたくなる。(30代・男性)
- 手軽に食べられる、値段もそんなに高くない(30代・女性)
- チュロス大好き。ミッキーのシルエットでかわいいし、思いのほか長くて食べ応えもあるし!(40代・男性)
- 口を大きく開けなくても食べやすいので歩きながらの食事に良い。食べ歩いてるとレジャーの満足度が上がるので。(40代・男性)
栄えある第1位は「ミッキーチュロス」でした。色々な味があっていくら食べても飽きがこなくて、食べ歩きしてても食べやすいのがとても嬉しいポイントですよね!
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- かわいい箱を買えるから。(10代・女性)
- フレーバーが多く、みんなでシェアできるから。(20代・女性)
- いろいろな種類があるし、入れ物も可愛いから。(20代・女性)
- 一箇所に行かなくても場内のどこかにワゴンが出てるので買いやすい。(30代・男性)
- 色んなフレーバーがあって美味しいし、歩きなから食べれるもの良い。容器もらえてお得感があるから。(30代・女性)
- キャラメルポップコーンが特に良い、甘味と塩味がちょうどよく美味しい。(30代・女性)
- 色んな味があり、飽きずに食べられるし子供も大好きなので。そしてポップコーンバケットも可愛いです。(30代・女性)
第1位のミッキーチュロスと僅差で2位に選ばれたのは「ポップコーン」でした。アトランクションの待ち時間や、パーク内で休憩中に気軽につまんで食べやすく、専用のポップコーンバケットが可愛いのも魅力的ですよね。
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 王道だけど美味しいから(20代・女性)
- クリーミーで美味しい(20代・男性)
- 冷たくて美味しいから(20代・女性)
- 暑い日に外で食べると美味しい。(30代・女性)
- 夏に美味しくいただけるし濃厚でアイスが美味しいから(40代・女性)
- 何となく行けばいつも買ってしまう。場の雰囲気もあっておいしく感じる(40代・男性)
第3位は「ソフトクリーム」でした。ディズニーランドは熱気があって暑さや疲れも感じたりする場合もあるので、ソフトクリームのような美味しくて冷たいものはリフレッシュできますよね!
- 定番でおいしいから。(20代・男性)
- 味がとにかく美味しい! どれも美味しいけどこれが一番好きです。(30代・女性)
- 歯ごたえがあり、美味しいから(30代・男性)
- ソーセージが美味しいから。(40代・男性)
- 食べやすくて、お腹にたまるから(40代・女性)
- 手が汚れるけど美味しいから(10代・男性)
- 柔らかくて美味しいから(20代・女性)
- 味が美味しいのと別の場所では食べられないから(20代・女性)
- かぶりつき肉の定番(30代・女性)
- 味もおいしいし、かぶりつく楽しさがあるので。(40代・女性)
ということで「ディズニーランドの好きなフードランキング」は、以下のようになりました!
続いて「ディズニーシーの好きなフードランキング」を理由とともに発表します。
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- かわいい箱を買えるから。(10代・女性)
- いれものがかわいくて、飽きないから。(20代・女性)
- アリエルのエリアにある抹茶とホワイトチョコのポップコーンが美味しくて見た目もアリエルの青緑で可愛くて、絶対に買いたくなる(30代・女性)
- 色々な味が楽しめるから。売り場によって違うオリジナルのケースも可愛い。(30代・女性)
- 気軽に食べ歩きがしやすい形状であるから。色々なフレーバーが楽しめるから。期間限定のポップコーンバケットが可愛いから。(30代・女性)
- ブラックペッパー味のポップコーンが永遠に食べれるくらい美味しいからです。(30代・女性)
- バケットがディズニー来たっていう感じがしてすごく好き(40代・女性)
第1位はランド編でも第2位にランクインしていた「ポップコーン」でした。バケットが可愛くて自分用のお土産として買う方や、その気がなくても売り場近辺に漂う幸せな香りに、ついつい誘われる方も多いのではないでしょうか?
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- とても可愛いらしいから(20代・男性)
- ディズニーランドと同じで、パーク内でいつもいい匂いがしていて、つい買ってしまう。(20代・女性)
- 甘すぎず、まわりがサクっとしているけど、中身がふわふわしているところ(30代・女性)
- チュロスは定番だけど、家で作るのとは違う。カリカリして、長くてボリュームもあり行ったら食べたくなる一品(30代・女性)
- 手軽に食べられて値段もそんなに高くない(30代・女性)
- あの甘い香りとカリカリモチモチ食感は小さい頃、両親に買ってもらった思い出(40代・男性)
- チュロスを食べるとお腹いっぱいになり、またすぐに動ける(40代・女性)
第2位はランド編で第1位に輝いた「ミッキーチュロス」でした。やはり食べやすくて色々なフレーバーがあって食べ比べしてみたくなるのに加えて、形がミッキーで可愛い点も人気のポイントですよね。
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 東京ディズニーシーといえばギョウザドッグ、寒い日に食べるのが最高だから。(20代・女性)
- 食べ応えがあり美味しいから。(20代・女性)
- ディズニーでしか食べられないから(30代・女性)
- 見た目が可愛いし、味が美味しくて満足感があるから。(30代・女性)
- 手軽に食べやすくてボリュームもなかなかあるので食べ応えがあるから(30代・女性)
- おやつにしてはゴツイので満足感がある。食事をせずに遊びたいときにすぐに買うことができて便利だからいつも買っている。(40代・男性)
第3位はディズニーシーの定番「ギョウザドッグ」でした。形がかわいくて、食べ歩きができる惣菜系はシーでは珍しくボリュームもあるため、歩きながらもしっかり食べたい方にぴったりです!
- ここでしか食べれないから(20代・女性)
- 歯ごたえがあり、美味しいから(30代・男性)
- とてもインパクトがあり特別感を感じる(30代・女性)
- 丁度いい辛味とスパイスの風味があり食べごたえも抜群(40代・男性)
- 適度なスパイシーさが食欲を掻き立てる。(40代・男性)
- ジューシーで美味しい(30代・女性)
- 味が好き。(30代・女性)
- 定番の味でつい食べたくなってしまう(30代・男性)
- お腹にたまる(40代・女性)
- 海賊気分(50代・男性)
ということで「ディズニーシーの好きなフードランキング」は、以下のようになりました!
あなたが好きなディズニーリゾートのフードはありましたか?アトラクションやショーはもちろんですが、ディズニーリゾートに来たら個性的なディズニーリゾートフードもたっぷり堪能したいですよね!