XO醤

XO醤は、香港にあるペニンシュラホテルの広東料理レストラン「嘉麟楼」の料理長が、高級食材をふんだんに使った新しい調味料を開発しようとして生まれた、まだ歴史の浅い調味料です。高級感を持たせるために、ブランデーの等級からXOの名前を付けた由来があります。中国本国では、各料理人によって材料や作り方に大きな差があり、開発された独自のレシピは秘密なのだそうです。

絞り込み

XO醤 商品一覧

  • メーカー
    テーオー食品株式会社

    入量
    400g

    税抜価格 1,498 円/個


    税込価格
    1,647 円/個

    海鮮の旨味と味噌のコク、香味野菜の風味をじっくり加熱して引き出した中華調味料です。点心のタレ、和え物、スープ等に足すだけで、いつもの料理がワンランクアップします。また、調味料として炒飯や炒めもの等にもご使用いただけます。

    / 個


    海鮮の旨味と味噌のコク、香味野菜の風味をじっくり加熱して引き出した中華調味料です。点心のタレ、和え物、スープ等に足すだけで、いつもの料理がワンランクアップします。また、調味料として炒飯や炒めもの等にもご使用いただけます。


  • ブランド
    李錦記

    メーカー
    株式会社大榮貿易公司

    入量
    330g

    税抜価格 2,780 円/瓶


    税込価格
    3,002 円/瓶

    干しえびをたっぷり使い、えびのうま味をしっかり引き出したXO醤です。干し貝柱も加え、味や香りにもこだわりました。お求めやすい価格なので、コストを気にせずたっぷりお使いいただけます。

    売り切れ


    干しえびをたっぷり使い、えびのうま味をしっかり引き出したXO醤です。干し貝柱も加え、味や香りにもこだわりました。お求めやすい価格なので、コストを気にせずたっぷりお使いいただけます。


  • ブランド
    李錦記

    メーカー
    株式会社大榮貿易公司

    入量
    220g

    税抜価格 2,380 円/瓶


    税込価格
    2,570 円/瓶

    賞味期限5月18日。干し貝柱や干しえびなど、高級素材をふんだんに使った正統派XO醤です。炒めものや煮込み料理だけでなく、点心・麺類・お粥の薬味、またはおつまみとしてそのままでもいただけます。

    / 瓶


    賞味期限5月18日。干し貝柱や干しえびなど、高級素材をふんだんに使った正統派XO醤です。炒めものや煮込み料理だけでなく、点心・麺類・お粥の薬味、またはおつまみとしてそのままでもいただけます。


  • メーカー
    ユウキ食品株式会社

    入量
    1kg

    税抜価格 3,980 円/個


    税込価格
    4,298 円/個

    1980年代後半に作られた、味噌風味の高級合わせ調味料です。香港・ペニンシュラホテルの料理人が、高級な食材を惜しみなく使って生み出した調味料が、XO醤と言われています。少量入れるだけで、独特のコクと辛みを加える事が出来ます

    入荷無し


    1980年代後半に作られた、味噌風味の高級合わせ調味料です。香港・ペニンシュラホテルの料理人が、高級な食材を惜しみなく使って生み出した調味料が、XO醤と言われています。少量入れるだけで、独特のコクと辛みを加える事が出来ます


  • ブランド
    李錦記

    メーカー
    株式会社大榮貿易公司

    入量
    220g

    税抜価格 3,480 円/瓶


    税込価格
    3,758 円/瓶

    干し貝柱や干しえびなど、高級素材をふんだんに使った正統派XO醤です。炒めものや煮込み料理だけでなく、点心・麺類・お粥の薬味、またはおつまみとしてそのままでもいただけます。

    入荷無し


    干し貝柱や干しえびなど、高級素材をふんだんに使った正統派XO醤です。炒めものや煮込み料理だけでなく、点心・麺類・お粥の薬味、またはおつまみとしてそのままでもいただけます。



この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


XO醤 に関するカテゴリ