徳利

徳利は、細長くて口が狭い磁器あるいは陶器製の容器で、主に日本酒を入れて供し、杯につぐのに用います。酒を飲む際に用いるものは普通1合ないし2合のものです。

絞り込み

徳利 商品一覧

  • 入量
    210g位

    入数
    1本

    税抜価格 1,540 円/本


    税込価格
    1,694 円/本

    大きさの目安は、最大幅8.5cm、高さ11cm。徳利と違い首部分が無く、注ぎ口が片方で鳥のくちばしのような形が、とても可愛らしい酒器、美濃焼の片口です。大きく開いた口と、深みのある片口は、お酒の味だけでなく香りも引き立てます。日本酒は温度が変わると香りや味わいが変化づので、片口を使って温度管理をおすすめします。


    大きさの目安は、最大幅8.5cm、高さ11cm。徳利と違い首部分が無く、注ぎ口が片方で鳥のくちばしのような形が、とても可愛らしい酒器、美濃焼の片口です。大きく開いた口と、深みのある片口は、お酒の味だけでなく香りも引き立てます。日本酒は温度が変わると香りや味わいが変化づので、片口を使って温度管理をおすすめします。


  • 入量
    300g位

    入数
    1本

    税抜価格 1,150 円/本


    税込価格
    1,265 円/本

    大きさの目安は、最大幅8.5cm、高さ11cm。徳利と違い首部分が無く、注ぎ口が片方で鳥のくちばしのような形が、とても可愛らしい酒器、美濃焼片口です。大きく開いた口と、深みのある片口は、お酒の味だけでなく香りも引き立てます。日本酒は温度が変わると香りや味わいが変化づので、片口を使って温度管理をおすすめします。


    大きさの目安は、最大幅8.5cm、高さ11cm。徳利と違い首部分が無く、注ぎ口が片方で鳥のくちばしのような形が、とても可愛らしい酒器、美濃焼片口です。大きく開いた口と、深みのある片口は、お酒の味だけでなく香りも引き立てます。日本酒は温度が変わると香りや味わいが変化づので、片口を使って温度管理をおすすめします。


  • 入量
    180g位

    入数
    1本

    税抜価格 1,190 円/本


    税込価格
    1,309 円/本

    大きさの目安は、最大幅7.5cm、高さ10cm。徳利と違い首部分が無く、注ぎ口が片方で鳥のくちばしのような形が、とても可愛らしい酒器、美濃焼の片口です。大きく開いた口と、深みのある片口は、お酒の味だけでなく香りも引き立てます。日本酒は温度が変わると香りや味わいが変化づので、片口を使って温度管理をおすすめします。


    大きさの目安は、最大幅7.5cm、高さ10cm。徳利と違い首部分が無く、注ぎ口が片方で鳥のくちばしのような形が、とても可愛らしい酒器、美濃焼の片口です。大きく開いた口と、深みのある片口は、お酒の味だけでなく香りも引き立てます。日本酒は温度が変わると香りや味わいが変化づので、片口を使って温度管理をおすすめします。


  • 入量
    300g位

    入数
    1本

    税抜価格 2,170 円/本


    税込価格
    2,387 円/本

    大きさの目安は、最大幅8cm、高さ15cm。おしゃれで人気が高い冷酒と熱燗、どちらも楽しめる耐熱ガラス製の徳利です。すりガラスの繊細な質感がお酒を一段と美味しくします。


    大きさの目安は、最大幅8cm、高さ15cm。おしゃれで人気が高い冷酒と熱燗、どちらも楽しめる耐熱ガラス製の徳利です。すりガラスの繊細な質感がお酒を一段と美味しくします。


  • 入量
    200g位

    入数
    1本

    税抜価格 1,710 円/本


    税込価格
    1,881 円/本

    大きさの目安は、最大幅7cm、高さ12.5cm。おしゃれで人気が高い冷酒と熱燗、どちらも楽しめる耐熱ガラス製の徳利です。すりガラスの繊細な質感がお酒を一段と美味しくします。


    大きさの目安は、最大幅7cm、高さ12.5cm。おしゃれで人気が高い冷酒と熱燗、どちらも楽しめる耐熱ガラス製の徳利です。すりガラスの繊細な質感がお酒を一段と美味しくします。


  • ブランド
    美濃焼

    産地
    岐阜県

    入数
    1本

    税抜価格 750 円/本


    税込価格
    825 円/本

    大きさの目安は、最大幅5.8cm、高さ13cm。首の部分が細くくびれており、日本酒を入れる部分は膨らんでいる美濃焼、紺結晶一合徳利。日本酒は、温度差などによって味わいが変わる飲み物です。丁寧に温めることにより、常温で味わう際とは違う美味しさを味わうことが出来るので、温める際は徳利がおすすめです。特に燗酒を飲むなら、味を和らげてくれる美濃焼陶器が絶対におすすめ。美味しいお酒は是非とも徳利で。


    大きさの目安は、最大幅5.8cm、高さ13cm。首の部分が細くくびれており、日本酒を入れる部分は膨らんでいる美濃焼、紺結晶一合徳利。日本酒は、温度差などによって味わいが変わる飲み物です。丁寧に温めることにより、常温で味わう際とは違う美味しさを味わうことが出来るので、温める際は徳利がおすすめです。特に燗酒を飲むなら、味を和らげてくれる美濃焼陶器が絶対におすすめ。美味しいお酒は是非とも徳利で。


  • ブランド
    美濃焼

    産地
    岐阜県

    入数
    1本

    税抜価格 2,280 円/本


    税込価格
    2,508 円/本

    大きさの目安は、最大幅7.5cm、高さ15cm。首の部分が細くくびれており、日本酒を入れる部分は膨らんでいる美濃焼、紺結晶二合徳利。日本酒は、温度差などによって味わいが変わる飲み物です。丁寧に温めることにより、常温で味わう際とは違う美味しさを味わうことが出来るので、温める際は徳利がおすすめです。特に燗酒を飲むなら、味を和らげてくれる美濃焼陶器が絶対におすすめ。美味しいお酒は是非とも徳利で。


    大きさの目安は、最大幅7.5cm、高さ15cm。首の部分が細くくびれており、日本酒を入れる部分は膨らんでいる美濃焼、紺結晶二合徳利。日本酒は、温度差などによって味わいが変わる飲み物です。丁寧に温めることにより、常温で味わう際とは違う美味しさを味わうことが出来るので、温める際は徳利がおすすめです。特に燗酒を飲むなら、味を和らげてくれる美濃焼陶器が絶対におすすめ。美味しいお酒は是非とも徳利で。