カスミアジ

カスミアジは、ギンガメアジ属の一種で、コバルトブルーのヒレを持つ扁平な形をした大型のアジです。カスミアジの呼び名の由来ははっきりしませんが、他の大型のアジと同様に魚体の大きなものはシガテラ毒を持つ場合があることから、小笠原などでは毒平鯵(ドクヒラアジ)とも呼ばれています。日本では中部以南の海域に分布し、沖縄県ではヒラアジ類の食用魚としてガーラの呼び名で出回ります。アジ科ながらマダイにも似た、白身と青魚の旨味がミックスしたような風味があり、身、血合い、皮目ともに色目が良く刺身が映えます。脂が少ないぶん、フライやバター焼き、みそ汁などいろいろな味付けでお楽しみいただけます。

絞り込み

カスミアジ 商品一覧

  • 産地
    鹿児島県 種子島

    入量
    4.1kg位

    税抜価格 820 円/kg


    税込価格
    885 円/kg

    11月24日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。

    入荷無し


    11月24日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。


  • 産地
    鹿児島県 種子島

    入量
    3.9kg位

    税抜価格 1,800 円/kg


    税込価格
    1,944 円/kg

    1月28日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。

    入荷無し


    1月28日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。


  • 産地
    鹿児島県 十島

    入量
    2.1kg位

    税抜価格 2,200 円/kg


    税込価格
    2,376 円/kg

    4月7日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。

    入荷無し


    4月7日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。


  • 産地
    鹿児島県 種子島

    入量
    3.87-3.92k

    税抜価格 1,480 円/kg


    税込価格
    1,598 円/kg

    5月17日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。

    入荷無し


    5月17日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。


  • 産地
    鹿児島県 奄美

    入量
    4.3kg位

    税抜価格 1,000 円/kg


    税込価格
    1,080 円/kg

    5月24日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。

    入荷無し


    5月24日水揚げ。流通の少ない魚でほとんど豊洲にも入荷がありません。アジ科の魚ながら白身魚のような身質。脂は薄めですが、刺身でも良し。フライやアヒージョなど油料理にも適しております。マンネリ化のお客様は是非ご利用ください。



この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


カスミアジ に関するカテゴリ