キントキダイ

キントキダイは、関東への流通は非常に少なく、まとまった入荷がありませんが、加熱しても硬くならず身離れが良いため産地では人気の魚です。4月から6月頃に産卵期を迎え、秋から春までと長い期間美味しく召し上がれます。味が良い割には安価であり、知る人ぞ知る食材といえます。状態が良く大型のものは刺身や寿司がおすすめです。小さい固体でも味は良いため、丸ごと一尾を塩焼きや煮つけでご利用ください。

絞り込み

キントキダイ 商品一覧

  • 産地
    鹿児島県 奄美

    入量
    800-880g位

    税抜価格 1,280 円/kg


    税込価格
    1,382 円/kg

    6月15日水揚げ。見た目はキンメダイに似ており、あまりなじみのない魚ですがなかなかの高級魚です。クセもなくて身がプリプリで、刺身は見た目真鯛とそっくり。味を比べると甘味や旨味が少し足りない感はしますが、刺身や煮付け、ソテーは抜群の味です。

    入荷無し


    6月15日水揚げ。見た目はキンメダイに似ており、あまりなじみのない魚ですがなかなかの高級魚です。クセもなくて身がプリプリで、刺身は見た目真鯛とそっくり。味を比べると甘味や旨味が少し足りない感はしますが、刺身や煮付け、ソテーは抜群の味です。


  • 産地
    鹿児島県 奄美

    入量
    620-640g位

    税抜価格 1,280 円/kg


    税込価格
    1,382 円/kg

    6月15日水揚げ。見た目はキンメダイに似ており、あまりなじみのない魚ですがなかなかの高級魚です。クセもなくて身がプリプリで、刺身は見た目真鯛とそっくり。味を比べると甘味や旨味が少し足りない感はしますが、刺身や煮付け、ソテーは抜群の味です。

    入荷無し


    6月15日水揚げ。見た目はキンメダイに似ており、あまりなじみのない魚ですがなかなかの高級魚です。クセもなくて身がプリプリで、刺身は見た目真鯛とそっくり。味を比べると甘味や旨味が少し足りない感はしますが、刺身や煮付け、ソテーは抜群の味です。


  • 産地
    鹿児島県 奄美

    入量
    0.9-1kg位

    税抜価格 1,280 円/kg


    税込価格
    1,382 円/kg

    6月15日水揚げ。見た目はキンメダイに似ており、あまりなじみのない魚ですがなかなかの高級魚です。クセもなくて身がプリプリで、刺身は見た目真鯛とそっくり。味を比べると甘味や旨味が少し足りない感はしますが、刺身や煮付け、ソテーは抜群の味です。

    入荷無し


    6月15日水揚げ。見た目はキンメダイに似ており、あまりなじみのない魚ですがなかなかの高級魚です。クセもなくて身がプリプリで、刺身は見た目真鯛とそっくり。味を比べると甘味や旨味が少し足りない感はしますが、刺身や煮付け、ソテーは抜群の味です。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    60-100g位

    税抜価格 50 円/尾


    税込価格
    54 円/尾

    11月25日水揚げ。定置網。チカメキントキの仲間で、旨みのある白身。煮付けなどにどうぞ。なかなか入荷のない珍魚です。

    入荷無し


    11月25日水揚げ。定置網。チカメキントキの仲間で、旨みのある白身。煮付けなどにどうぞ。なかなか入荷のない珍魚です。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    40-160g位

    税抜価格 30 円/尾


    税込価格
    32 円/尾

    11月25日水揚げ。チカメキントキの仲間で、旨みのある白身。煮付けなどにどうぞ。なかなか入荷のない珍魚です。

    入荷無し


    11月25日水揚げ。チカメキントキの仲間で、旨みのある白身。煮付けなどにどうぞ。なかなか入荷のない珍魚です。