ヒラキンメ(ナンヨウキンメ)

ヒラキンメは、キンメダイと同種ながら、市場価格はキンメダイより安価で鹿児島や高知を主要産地とする魚です。キンメダイより南方の深海に生息するためナンヨウキンメと呼ばれていますが、日本近海でも漁獲され青森から五島列島までの広い範囲に生息します。脂は少ないものの身の質は悪くなく、体高が高いぶん歩留まりの良い魚です。年間通して安定した入荷があるため旬といえる時期はありませんが、脂肪が少ないぶん調理を選びません。見栄えの良い皮目を活かした皮霜造りや、真子と肝を身とともに煮付けにするのもおすすめの調理法です。

絞り込み

ヒラキンメ(ナンヨウキンメ) 商品一覧

  • 産地
    千葉県 勝山

    入量
    1kg位

    税抜価格 1,580 円/kg


    税込価格
    1,706 円/kg

    4月12日豊洲入荷。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    4月12日豊洲入荷。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが刺し身にするととても美味。


  • 産地
    鹿児島県

    入量
    2.5kg位

    税抜価格 2,980 円/kg


    税込価格
    3,218 円/kg

    キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は若干薄めですが、刺身にするととても美味。霜皮造りや焼霜造りがおすすめです。また本家同様に塩焼きや煮つけにしても美味しくいただけます。

    入荷無し


    キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は若干薄めですが、刺身にするととても美味。霜皮造りや焼霜造りがおすすめです。また本家同様に塩焼きや煮つけにしても美味しくいただけます。


  • 産地
    鹿児島県 種子島

    入量
    1.1kg位

    税抜価格 2,590 円/kg


    税込価格
    2,797 円/kg

    10月30日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は若干薄めですが、刺身にするととても美味。霜皮造りや焼霜造りがおすすめです。また本家同様に塩焼きや煮つけにしても美味しくいただけます。

    入荷無し


    10月30日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は若干薄めですが、刺身にするととても美味。霜皮造りや焼霜造りがおすすめです。また本家同様に塩焼きや煮つけにしても美味しくいただけます。


  • 産地
    静岡県

    入量
    0.9-1.2kg位

    税抜価格 1,680 円/kg


    税込価格
    1,814 円/kg

    28日水揚げ。釣り。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    28日水揚げ。釣り。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが刺し身にするととても美味。


  • 産地
    高知県 土佐

    入量
    1.7-2kg位

    税抜価格 1,900 円/kg


    税込価格
    2,052 円/kg

    8月30日豊洲市場入荷。5.5kg3尾入れサイズ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    8月30日豊洲市場入荷。5.5kg3尾入れサイズ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    720-760g位

    税抜価格 1,780 円/kg


    税込価格
    1,922 円/kg

    12月17日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    12月17日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    0.8-0.9kg位

    税抜価格 1,780 円/kg


    税込価格
    1,922 円/kg

    12月17日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    12月17日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    0.7-0.8kg位

    税抜価格 1,440 円/kg


    税込価格
    1,555 円/kg

    5月23日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    5月23日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    1.8kg位

    税抜価格 2,250 円/kg


    税込価格
    2,430 円/kg

    7月18日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    7月18日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    2.3kg位

    税抜価格 2,250 円/kg


    税込価格
    2,430 円/kg

    7月18日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。

    入荷無し


    7月18日水揚げ。キンメダイより平たいことからヒラキンメと呼ばれています。脂は薄いですが、刺し身にするととても美味。