ゴルゴンゾーラチーズ
ゴルゴンゾーラチーズ 商品一覧
-
税抜価格 6,880 円/kg
- 税込価格
- 7,430 円/kg
不定貫商品。こちらのアドリアーノ キオメントラインのものは伝統的なタブル凝乳方式で製造されています。熟成過程において、人工的に青カビを植え付けることはせず、50日程度で完成します。製造がとても難しいことから生産量が極めて少ない幻のチーズです。生地は柔らかくクリーミーで優しいアイボリーカラー、浅い縁のカビが散らばります。
-
税抜価格 4,780 円/kg
- 税込価格
- 5,162 円/kg
不定貫商品。全乳を使用したイタリアの代表的な青カビチーズです。生地は白から薄い麦わら色で、青または緑のカビが筋模様に入っています。このドルチェタイプはピッカンテタイプよりも甘くの中に少しピリッとした辛みが魅力です。生地もこちらのタイプはクリーミーで柔らかいのが特長のため、お召し上がる30分前に常温において頂く事をお薦めします。冷蔵品
/ pc
不定貫商品。全乳を使用したイタリアの代表的な青カビチーズです。生地は白から薄い麦わら色で、青または緑のカビが筋模様に入っています。このドルチェタイプはピッカンテタイプよりも甘くの中に少しピリッとした辛みが魅力です。生地もこちらのタイプはクリーミーで柔らかいのが特長のため、お召し上がる30分前に常温において頂く事をお薦めします。冷蔵品
-
税抜価格 5,380 円/kg
- 税込価格
- 5,810 円/kg
不定貫商品。11世紀頃、このピッカンテタイプがドルチェタイプよりも先に登場したと言われています。ドルチェタイプと比較して、より辛みの強い商品にするために生クリームは足さず、使用する塩の量も多めです。こちらのタイプの熟成期間は90日~110日間と長く、表皮はドライで生地は薄い黄色から麦わら色です。昔はこのタイプの方が好まれていました。香りは青カビのほか、キノコや干草を思わせるアロマが魅力的で、バターのようなリッチな味わいと強い辛みや塩味があります。そのままクルミとハチミツを合わせてもよいですし、ニョッキに絡めるのもおすすめです。冷蔵品
/ pc
不定貫商品。11世紀頃、このピッカンテタイプがドルチェタイプよりも先に登場したと言われています。ドルチェタイプと比較して、より辛みの強い商品にするために生クリームは足さず、使用する塩の量も多めです。こちらのタイプの熟成期間は90日~110日間と長く、表皮はドライで生地は薄い黄色から麦わら色です。昔はこのタイプの方が好まれていました。香りは青カビのほか、キノコや干草を思わせるアロマが魅力的で、バターのようなリッチな味わいと強い辛みや塩味があります。そのままクルミとハチミツを合わせてもよいですし、ニョッキに絡めるのもおすすめです。冷蔵品
-
税抜価格 5,150 円/pc
- 税込価格
- 5,562 円/pc
青カビに由来する独特の香りと味わいが特徴的なゴルゴンゾーラのピッカンテ(辛口)タイプ。必要な分だけ解凍してお使いいただけます。IQF(個別急速冷凍)加工のため、解凍してもフレッシュチーズに劣らない食感や味わいです。独特の風味があり、サラダやパスタ、デザートなど幅広くお使いいただけます。解凍方法は、室温(21℃~22℃)の場合、約1時間で、冷蔵庫の場合は約15時間です。
/ pc
青カビに由来する独特の香りと味わいが特徴的なゴルゴンゾーラのピッカンテ(辛口)タイプ。必要な分だけ解凍してお使いいただけます。IQF(個別急速冷凍)加工のため、解凍してもフレッシュチーズに劣らない食感や味わいです。独特の風味があり、サラダやパスタ、デザートなど幅広くお使いいただけます。解凍方法は、室温(21℃~22℃)の場合、約1時間で、冷蔵庫の場合は約15時間です。
-
税抜価格 3,780 円/kg
- 税込価格
- 4,082 円/kg
不定貫商品。全乳を使用したイタリアの代表的な青カビチーズです。生地は白から薄い麦わら色で、青または緑のカビが筋模様に入っています。このドルチェタイプはピッカンテタイプよりも甘くの中に少しピリッとした辛みが魅力です。生地もこちらのタイプはクリーミーで柔らかいのが特長のため、お召し上がる30分前に常温において頂く事をお薦めします。冷蔵品
入荷無し
不定貫商品。全乳を使用したイタリアの代表的な青カビチーズです。生地は白から薄い麦わら色で、青または緑のカビが筋模様に入っています。このドルチェタイプはピッカンテタイプよりも甘くの中に少しピリッとした辛みが魅力です。生地もこちらのタイプはクリーミーで柔らかいのが特長のため、お召し上がる30分前に常温において頂く事をお薦めします。冷蔵品
-
税抜価格 5,780 円/kg
- 税込価格
- 6,242 円/kg
不定貫商品。こちらのアドリアーノ キオメントラインのものは伝統的なタブル凝乳方式で製造されています。熟成過程において、人工的に青カビを植え付けることはせず、50日程度で完成します。製造がとても難しいことから生産量が極めて少ない幻のチーズです。生地は柔らかくクリーミーで優しいアイボリーカラー、浅い縁のカビが散らばります。
不定貫商品。こちらのアドリアーノ キオメントラインのものは伝統的なタブル凝乳方式で製造されています。熟成過程において、人工的に青カビを植え付けることはせず、50日程度で完成します。製造がとても難しいことから生産量が極めて少ない幻のチーズです。生地は柔らかくクリーミーで優しいアイボリーカラー、浅い縁のカビが散らばります。
-
税抜価格 3,980 円/kg
- 税込価格
- 4,298 円/kg
不定貫商品。全乳を使用したイタリアの代表的な青カビチーズです。生地は白から薄い麦わら色で、青または緑のカビが筋模様に入っています。このドルチェタイプはピッカンテタイプよりも甘くの中に少しピリッとした辛みが魅力です。生地もこちらのタイプはクリーミーで柔らかいのが特長のため、お召し上がる30分前に常温において頂く事をお薦めします。冷蔵品
入荷無し
不定貫商品。全乳を使用したイタリアの代表的な青カビチーズです。生地は白から薄い麦わら色で、青または緑のカビが筋模様に入っています。このドルチェタイプはピッカンテタイプよりも甘くの中に少しピリッとした辛みが魅力です。生地もこちらのタイプはクリーミーで柔らかいのが特長のため、お召し上がる30分前に常温において頂く事をお薦めします。冷蔵品
-
- メーカー
- IGOR(イゴール)
- 産地
- イタリア
- 入量
- 600g
税抜価格 3,480 円/pc
- 税込価格
- 3,758 円/pc
イゴールゴルゴンゾーラピカンテを100%使用したキューブタイプの冷凍チーズです。 ピカンテ(辛い)ゴルゴンゾーラは、ドルチェよりも固く、マーブル模様が細かく万遍なく広がっているのが特徴です。 最低でも80日間という長い熟成を経ていることから、味わいは強めでピカンテ(とても辛い)です。
入荷無し
イゴールゴルゴンゾーラピカンテを100%使用したキューブタイプの冷凍チーズです。 ピカンテ(辛い)ゴルゴンゾーラは、ドルチェよりも固く、マーブル模様が細かく万遍なく広がっているのが特徴です。 最低でも80日間という長い熟成を経ていることから、味わいは強めでピカンテ(とても辛い)です。
-
税抜価格 3,980 円/kg
- 税込価格
- 4,298 円/kg
不定貫商品。11世紀頃、このピッカンテタイプがドルチェタイプよりも先に登場したと言われています。ドルチェタイプと比較して、より辛みの強い商品にするために生クリームは足さず、使用する塩の量も多めです。こちらのタイプの熟成期間は90日~110日間と長く、表皮はドライで生地は薄い黄色から麦わら色です。昔はこのタイプの方が好まれていました。香りは青カビのほか、キノコや干草を思わせるアロマが魅力的で、バターのようなリッチな味わいと強い辛みや塩味があります。そのままクルミとハチミツを合わせてもよいですし、ニョッキに絡めるのもおすすめです。冷蔵品
入荷無し
不定貫商品。11世紀頃、このピッカンテタイプがドルチェタイプよりも先に登場したと言われています。ドルチェタイプと比較して、より辛みの強い商品にするために生クリームは足さず、使用する塩の量も多めです。こちらのタイプの熟成期間は90日~110日間と長く、表皮はドライで生地は薄い黄色から麦わら色です。昔はこのタイプの方が好まれていました。香りは青カビのほか、キノコや干草を思わせるアロマが魅力的で、バターのようなリッチな味わいと強い辛みや塩味があります。そのままクルミとハチミツを合わせてもよいですし、ニョッキに絡めるのもおすすめです。冷蔵品
-
税抜価格 5,980 円/kg
- 税込価格
- 6,458 円/kg
こちらのアドリアーノ キオメントラインのものは伝統的なタブル凝乳方式で製造されています。熟成過程において、人工的に青カビを植え付けることはせず、通常のピッカンテタイプは約80日の熟成期間ですが、こちらは約100日熟成させます。 外皮はピンク系オレンジで、生地はアイボリーから麦わら色、緑のカビの線が生地内に走っています。香りは強く辛みとのバランスが絶妙です。ドライイチジクを添えてチーズそのものの美味しさをお楽しみください。
こちらのアドリアーノ キオメントラインのものは伝統的なタブル凝乳方式で製造されています。熟成過程において、人工的に青カビを植え付けることはせず、通常のピッカンテタイプは約80日の熟成期間ですが、こちらは約100日熟成させます。 外皮はピンク系オレンジで、生地はアイボリーから麦わら色、緑のカビの線が生地内に走っています。香りは強く辛みとのバランスが絶妙です。ドライイチジクを添えてチーズそのものの美味しさをお楽しみください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
こんな商品もあります。
-
7,480円/kg (税抜)
-
318円/pc (税抜)
-
350円/本 (税抜)
-
1,280円/pc (税抜)
-
168円/束 (税抜)
-
417円/pc (税抜)
-
228円/pc (税抜)
-
560円/本 (税抜)
-
151円/pc (税抜)
-
500円/pc (税抜)
-
270円/束 (税抜)
-
368円/個 (税抜)
ゴルゴンゾーラチーズをよく利用する業態
おすすめキーワード
カテゴリ一覧
チーズ
- モッツァレラチーズ
- ブッファラチーズ
- リコッタチーズ
- マスカルポーネ
- その他(フレッシュチーズ)
- ゴルゴンゾーラチーズ
- その他(青カビチーズ)
- カマンベールチーズ
- その他(白カビチーズ)
- グラナパダーノチーズ
- パルミジャーノレッジャーノチーズ
- パルメザンチーズ
- ペコリーノロマーノチーズ
- その他(ハードチーズ)
- ミモレットチーズ
- コンテチーズ
- エダムチーズ
- ゴーダチーズ
- エメンタールチーズ
- グリエールチーズ
- カチョカヴァロ
- レッドチェダーチーズ
- チェダーチーズ
- フォンティーナチーズ
- マリボーチーズ
- ステッペンチーズ
- その他(セミハードチーズ)
- ラクレットチーズ
- その他(ウォッシュチーズ)
- その他(シェーブルチーズ)
- フェタ
- シュレッドチーズ・パウダーチーズ
- クリームチーズ
- プロセスチーズ
- その他(チーズ)
不定貫商品。こちらのアドリアーノ キオメントラインのものは伝統的なタブル凝乳方式で製造されています。熟成過程において、人工的に青カビを植え付けることはせず、50日程度で完成します。製造がとても難しいことから生産量が極めて少ない幻のチーズです。生地は柔らかくクリーミーで優しいアイボリーカラー、浅い縁のカビが散らばります。