タカアシガニ

タカアシガニは、名前の通り足の長いカニで、古くから存在するため「生きた化石」としても知られています。水深150mから800mの領域に住み、生息域は日本の太平洋沿岸に集中しています。なかでも駿河湾のタカアシガニ漁が特に有名で、産地の沼津市ではヘイケガニ(平家蟹)、御前崎ではメンガニ(面蟹)の地方名があります。最大の特徴は長大な脚で、現生節足動物のなかでは世界最大におよびます。水分の多い身質で、味わいはさっぱりしていてほんのりした甘みがあります。ボイルすることで身が締まるため、蒸し蟹がおすすめの食べ方です。しゃぶしゃぶなどの鍋具材や、天ぷらにしても美味しく召し上がれます。

絞り込み

タカアシガニ 商品一覧

  • 産地
    鹿児島県 錦江湾

    入量
    4-4.5kg位

    税抜価格 2,330 円/kg


    税込価格
    2,516 円/kg

    20日豊洲市場入り。魚体が大きいので、足を折り蒸し器で蒸す食べ方がおすすめです。身には程よい甘さがあり、お鍋や汁でもいかがでしょうか。

    入荷無し


    20日豊洲市場入り。魚体が大きいので、足を折り蒸し器で蒸す食べ方がおすすめです。身には程よい甘さがあり、お鍋や汁でもいかがでしょうか。


  • 産地
    千葉県

    入量
    1.3kg位

    税抜価格 2,790 円/kg


    税込価格
    3,013 円/kg

    足を折り蒸し器で蒸す食べ方がおすすめです。身には程よい甘さがあり、お鍋や汁でもいかがでしょうか。

    入荷無し


    足を折り蒸し器で蒸す食べ方がおすすめです。身には程よい甘さがあり、お鍋や汁でもいかがでしょうか。


  • 産地
    静岡県 沼津

    入量
    1.4kg位

    税抜価格 2,600 円/kg


    税込価格
    2,808 円/kg

    2月20日水揚げ。身には程よい甘さがあり、お鍋や汁でもいかがでしょうか。なお、底引き網もしくは巻き網の漁法による魚はお値ごろ価格ですが、泥の付着や、殻のスレ傷、稀に独特な臭いがする場合もありますが、商品特性として予めご了承ください。

    入荷無し


    2月20日水揚げ。身には程よい甘さがあり、お鍋や汁でもいかがでしょうか。なお、底引き網もしくは巻き網の漁法による魚はお値ごろ価格ですが、泥の付着や、殻のスレ傷、稀に独特な臭いがする場合もありますが、商品特性として予めご了承ください。



この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています