業務用の赤ワイン(フランス)の仕入れなら八面六臂

世界のワイン産地の中でも特に優れたワインを産出するフランスには、ボルドーやブルゴーニュ地方は世界最高峰の高級ワインを生み出す産地があるだけでなく、アルザス、ロワール、ローヌといった各地方でも優れた銘酒が生み出されています。フランスではワイン造りに適した気候や土壌に加え、厳しい法律(原産地統制名称)によってワインの品質管理が徹底しており、数々の素晴らしいワインがあります。代表的なブドウ品種は、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノ・ノワール、シラー、プティ・ヴェルド、ガメイ、グルナッシュなどです。

絞り込み

赤ワイン(フランス) 商品一覧

  • 産地
    フランス

    入量
    750ml

    税抜価格
    565 円/本
    税込価格
    621 円/本

    入荷無し

    Antoine Chatelet Cuvee Chatelet Rouge(アントワーヌ・シャトレ キュヴェ・シャトレ ルージュ)は、カリニャン80% グルナッシュ20%のブレンドで醸造したフランス産の赤ワインです。ブルゴーニュの老舗ネゴシアン“アントワーヌ・シャトレ社”が手がけるハイクオリティー・テーブルワイン。カジュアルラインに時折見受けられる未熟果由来の青っぽさや雑味は感じられず、テーブルワインであることを逆手に取って良いところ取りをした印象を受ける。果実味は華やかで豊かなベリー系に甘草のアクセント。骨格となる酸とのバランスの良さはまさしくブルゴーニュスタイル。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,480 円/本
    税込価格
    1,628 円/本

    入荷無し

    赤、芳香な辛口、中~重め、コルク栓、IWR91点。 Chateau du Bergey Cuvee Tradition 2015(シャトー・デュ・ベルジェイ キュヴェ・トラディション)は、メルロー単体で醸造したフランス、ボルドーのフロンサック産の赤ワインです。独立系ワイン評価サイトInternationl Wine Reportにて91点の高評価。メルローのみで作られており、フレッシュなブラックベリー、チェリーの果実香にスパイス、タバコ、バニラビーンなどのニュアンスも感じられます。タンニンは絹のようになめらかで、酸、ミネラルともに過不足なく、黒系赤系双方の果実味を合わせ持ち、全ての要素の配分が非常に良い塩梅。まとまりあるバランスの良いタイプで汎用性の高さが魅力的な赤ワインです。甘辛な味付けのものと相性が良いので照り焼きやすき焼き鍋などと。

  • 産地
    フランス ブルゴーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    850 円/本
    税込価格
    935 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、ライトボディ。 Closerie des Alisiers Chablis Vieilles Vignes 2017(クロズリー・デ・アリズィ コトー・ブルギニョン ヴィエイユ・ヴィーニュ)は、ガメイ70%、ピノ・ノワール30%のブレンドで醸造した、フランス、ブルゴーニュ産の赤ワインです。色合いはやや青み掛かったルビー。最初にブラックチェリー、後から赤系ベリーの香り、酸は尖った印象は無く適量と言えるレベル。このブレンドとしては意外とタンニンが豊富な方で、軽快感が在りつつしっかりと赤ワインを飲んだ気にさせてくれます。油淋鶏とのマリアージュは意外な発見。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,480 円/本
    税込価格
    1,628 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中程度、コルク栓。 Presidial Thunevin Rouge (プレジディアル・テュニュヴァン ルージュ)は、シャトー・ヴァランドローのジャン=リュック・テュニュヴァン氏が送り出すボルドーのエントリーボトルです。メルロー主体でカベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨオンのブレンドで、色合いは濃い目の紫。黒ベリーやクレーム・ド・カシスのような甘酸っぱい香りのあるミディアム~フルボディ。タンニンは甘く舌触りにまろ味もある比較的コク豊かなタイプです。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,480 円/本
    税込価格
    1,628 円/本

    入荷無し

    スポット品、ヴィーガン。 “D” De Dauzac 2016(ディー・ド・ドゥーザック)はマルゴーの5級格付け、シャトー・ドーザックがボルドー産のぶどうを使っれ造られた赤ワインです。: カベルネ・ソーヴィニヨン 55%、メルロ 45%のブレンド。エレガントなマルゴーのワインとしては肉感的なワインを造る事で知られるドゥーザックが造るワインらしく凝縮感のあるタイプのボルドーです。カベルネの比率が高く、シッカリとボルドー左岸らしい味わいを表現している。ボルドーワインとしては比較的強めの酒質を持ったドゥーザックらしく豊かなタンニン、スパイスや西洋杉のニュアンスがある。お手頃ですが偉大なグランヴァンに連なるワインのエッセンスをシッカリと感じさせてくれる1本です。

  • 産地
    フランス プロヴァンス

    入量
    750ml

    税抜価格
    550 円/本
    税込価格
    605 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、渋め、重め。  Les Collines Grande Reserve Rouge Leon Perdigal (レオン・パルディガル  レ・コリン グラン・レゼルヴ ルージュ)は、グルナッシュとシラーのブレンドから作られるプロヴァンス産の辛口仕立ての赤ワインです。ガッシリとしたタンニンがありスパイシーな仕上がりですが、良く熟し凝縮感がありますが、重厚なタンニンの割に口当たりは比較的優しくしっとり感があります。南仏の太陽が育んだ「太陽のあたたかみを感じる、豊かで完熟した果実味」をお楽しみ下さい。

  • 産地
    フランス ブルゴーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,280 円/本
    税込価格
    1,408 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中程度、コルク栓。Emile Durand Bourgogne Pinot Noir(エミル・デュラン ブルゴーニュ ピノ・ノワール)はピノ・ノワール100%単体で醸造した、フランス、ブルゴーニュ産の赤ワインです。ベリー&チェリーの果実香が主体、キリリとした酸がピノ・ノワールらしい。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,980 円/本
    税込価格
    2,178 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、コルク栓。  Chateau l'Ermitage de la Garenne Cuvee Tradition 2015(シャトー・レルミタージュ・ド・ラ・ガレーヌ・キュヴェ・トラディション)は、ボルドーのピュイスガン サンテミリオン地区産の赤ワインです。メルロー100%。綺羅星の如くスターが犇めくサンテミリオンに比べると衛生地区と呼ばれるピュイスガン サンテミリオンなどは地味な印象ですが、実は優良シャトーが結構隠れています。このシャトー・レルミタージュ・ド・ラ・ガレーヌのその一つ。特にこの2015年は熟度が高く、赤いベリー系の香り、キメ細かく柔らかいタンニンの舌触りの良さもサンテミリオン・グラン・クリュと遜色ないレベルにあります。タンニンの甘さや舌触りの良さがあり、焼き鳥など甘辛なタレとの相性が良いです。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,650 円/本
    税込価格
    1,815 円/本

    入荷無し

    Chateau Noaillac 2014(シャトー・ノエヤック)は、1460年から続く歴史あるクリュ・ブルジョワ級のシャトーで、フランス、ボルドーのメドック産の赤ワインです。シャトーでの作付け品種の割合は、はカベルネ・ソーヴィニヨン40%、メルロー55%、プティヴェルド5%。14年はそのままの割合のブレンドです。比較的リッチなタイプのミディアム~フルボディで、カシスやブラックチェリー、葉巻き、西洋杉などその香りは“ザ・メドック”と言った風情です。スマートな酸がありますので、肉料理ならシャリアピンソースなどとも良くマッチします。

  • 産地
    フランス ラングドック

    入量
    750ml

    税抜価格
    980 円/本
    税込価格
    1,078 円/本

    入荷無し

    赤、フルーティーな辛口、中~重め、コルク栓。 ラングドック屈指の実力派生産者が手掛ける“ヴィラ・デ・パン”ブランドのVilla des Pins Vin de Pays d'Oc Pinot Noir(ヴィラ・デ・パン・ヴァン・ド・ペイ・ドック ピノ・ノワール)は、ワイン王国誌4ツ星評価。木苺を主体に赤系ベリー、特に木苺の豊かな酸と華やかな果実味があり、シッカリとピノノワールの個性が表現出来ている。比較的軽やかで口当たりの優しい味わいで肉はもちろんですが、意外なところでシナモンを使ったスイーツともマッチします。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,980 円/本
    税込価格
    2,178 円/本

    入荷無し

    ロゼ、辛口、コルク栓。 Rose de Chevalier(ロゼ・ド・シュヴァリエ)は、ペサック=レオニャンのドメーヌ・ド・シュヴァリエにて造られる辛口ロゼワインです。このロゼは赤ワインを造る際によりエキス分の濃い赤ワインにするために、果汁と果皮の比率を調節する為に間引きされた果汁で造られるいわば副産物のようなもので、途中で赤とロゼに枝分かれするまでは一緒に醸造されます。出来上がったワインは流石の品質でキリリとした辛口仕立てにしてふくよかな赤いベリー系の果実味があり、そしてキリッとした産とミネラルを感じます。意外と四川料理などピリ辛料理との相性が良いです。

  • 産地
    フランス ガスコーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,280 円/本
    税込価格
    1,408 円/本

    入荷無し

    ロゼ、辛口、コルク栓、アシェットガイド2ツ星。 Sud Ouest Le Petit Gascoun Rose 2017(ル・プティ・ガスコン ロゼ)は、フランス、ガスコーニュ産。カベルネ・フラン種80% タナ種20%のブレンドで醸造されたロゼワインです。アシェット・ガイド2ツ星の高評価のロゼ。ワインの色合いは鮮やかなピンク色。ラズベリーや柑橘系、特にピンクグレープフルーツのような溌剌とした香りを感じます。シッカリとした酸もあり、甘酸っぱいイチゴがよく表現された果実味がフレッシュ感をより強調しています。肉料理は比較的軽めのものをオススメ、冷しゃぶサラダなどと。

  • 産地
    フランス ブルゴーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,780 円/本
    税込価格
    1,958 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中程度、コルク栓。 Domaine Hamelin Bourgogne Rouge 2014(ドメーヌ・アムラン ブルゴーニュ ルージュ)は、RWG誌安旨ワイン選出。ドメーヌ・アムランはシャブリをメインに造っているワイナリーですが、赤ワインもなかなか上質な物を産出しています。淡めのルビーの色調ですがお出汁系の旨味が乗った滋味溢れるタイプ、北部のピノ・ノワールらしく酸はシャキッとしてメリハリがあり、トータルバランスが良い。基本的には軽めの肉料理向き、また和食にも向くタイプで、梅肉を使ったものや、出汁をはった肉料理などともハマります。

  • 産地
    フランス サンテミリオン

    入量
    750ml

    税抜価格
    2,300 円/本
    税込価格
    2,530 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中量、古酒。 Chateau Mondotte Bellisle 1996(シャトー・モンドット・ベリル)はフランス、ボルドーのサンテミリオン産、セパージュはメルロー80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%のブレンドの赤ワインです。1996年はグレートヴィンテージの一つ。1つ1つのワイナリーの規模が小さいサンテミリオンの優良年のバックヴィンテージはそれだけで希少です。ワイナリーの位置は、2012年の格付見直しの際に、第一特別級Aに昇格したシャトー・パヴィの隣という絶好の位置。20年以上の熟成期間を経て角は取れ何もかも旨味に変わったような印象、腐葉土や黒土ほのかに面影を残す果実味、1996年らしく酸は豊か。鴨のローストやローストビーフなど赤みの残った肉料理と。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    600 円/本
    税込価格
    660 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、ミディアムボディ。 Chateau La Gasquerie 2016(シャトー・ラ・ガスケリー)は、フランス、ボルドー産の赤ワインです。メルロー主体でカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。赤みのあるガーネットの色調。カシスやプルーンなどの香り、タンニンは熟していてやや甘さを感じるがミネラル感が豊かで収斂性が強く後味はドライ。凝縮感がありアルコールのボリュームもあり余韻も長め。豊かなタンニンはどちらかというと洋食向き、シッカリとしたデミグラスソースが相手でも本領発揮しそうです。

  • 産地
    フランス

    入量
    750ml

    税抜価格
    660 円/本
    税込価格
    726 円/本

    入荷無し

    Reserve Saint Jacques Cabernet Sauvignon 2017(リザーヴ・サン・ジャック カベルネ・ソーヴィニヨン)カベルネ・ソーヴィニヨン100%単体で醸造した、フランス産の赤ワイン。やや黒みかかったルビーの色調。カシス、プルーン、西洋杉のニュアンス。タンニンは程よく下にヌルッと残る、酸は比較的優しい。味わいのバランスは取れており、何処か一箇所が突出して自己主張をするようなタイプではないので、食中酒として適性の高いワインです。

  • 産地
    フランス ラングドック

    入量
    750ml

    税抜価格
    800 円/本
    税込価格
    880 円/本

    入荷無し

    ラングドック屈指の実力生産者が手掛ける“ヴィラ・デ・パン”ブランドの中のドメーヌ・デュ・セレは、限定したぶどう畑から収穫されたぶどうで造られるワインです。Domaine du Serret  Cabernet Sauvignon Pays d'Oc IGP 2016(ドメーヌ・デュ・セレ カベルネ・ソーヴィニヨオン ペイ・ドック)はカベルネソーヴィニヨン種100%、ミディアム~フルボディの赤ワイン。よく熟した黒ベリー系やカシスの果実味に加えてカベルネらしい杉っぽい青さもあり。タンニンはあるもののよく熟し、嫌味にならない程度の樽のニュアンスも良い。「お手頃なフランスのカベルネ」こんなリクエストの時に。

  • 産地
    フランス ブルゴーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    2,380 円/本
    税込価格
    2,618 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、軽~中程度、コルク栓、オーガニック(ビオロジック) 。 Domaine Grand Roche Bourgogne Côtes d'Auxerre Rouge(ドメーヌ・グラン・ロシュ ブルゴーニュ コート・ドーセール ルージュ)は、ピノ・ノワール100%単体で醸造した、フランス、ブルゴーニュのサン・ブリ地区産の赤ワインです。限りなくシャブリ地区に近いところで出来るブルゴーニュのピノノワールで、綺麗なルビー色の色調の液体、色合いに比例するかのように赤ベリー系の果実味を感じます、酸は強めですが寧ろそれがトータルバランスを担っているようで。家禽肉とはもちろん、アップルパイなどのスイーツとも。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    600 円/本
    税込価格
    660 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、ミディアムボディ。 Chateau Solesse 2016(シャトー・ソレス)はフランス、ボルドー産の赤ワインです。メルロー主体でカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。赤みの強めのガーネットの色調。カシスや赤系ベリーの香り、タンニンは豊富だが熟しておりアタックは甘い。収斂性があるが喉越しはスムーズ。シッカリとしたタンニンのあるドライなクラシカルなボルドー、単独や軽い当てで飲むよりも、食中酒として本領発揮するタイプ。肉料理も簡単なコールドミートよりもシッカリと作り込んだものの方が向いています。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,780 円/本
    税込価格
    1,958 円/本

    入荷無し

    お値ごろ仕入れ価格に変更。数量限定です。赤、辛口、重め、コルク栓、クリュ・ブルジョワ級、JS92点、WE92点、WA90~92点。 Chateau Beaumont 2015(シャトー・ボーモン 2015)のセパージュは、カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー47%ほか 著名なワイン媒体から格付シャトー並の高評価を受けた2015年。黒みかかったガーネットの色調、香りは比較的開いており、若々しいカシス、ブルーベリー、黒胡椒にスミレ、インク、スモーキーな樽香が目立つのは若さ故か、タンニンは良く熟しキメ細かく舌触りは甘く心地良い。さすが優良年といった風情で格付けシャトー並の品質といっても言い過ぎではないと思います。現状、味も香りも完全に閉じておらず、またグレートヴィンテージでもこの低価格。そして驚くことに非常に酒質が強く2~3日では劣化どころか美味しさが増すほどでした。ボトル販売は勿論のこと、グラス販売用として非常に向いていると思います。 肉料理は牛や羊のような赤肉向き、牛カツや厚切りのステーキは王道。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    2,780 円/本
    税込価格
    3,058 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、重め、濃いめ、コルク栓。 Vieux Chateau Saint-Andre 2014(ヴュー・サトー・サン・タンドレ)は、モンターニュ・サンテミリオン産の赤ワインです。シャトー・ペトリュスその他ムエックスグループの綺羅星のようなワイン達の醸造責任者であるジャン=クロード・ベルエ氏所有のシャトーで、サン・テミリオン衛生地区産のワインでも高品質なワインとして評価が高い。濃い目のガーネットの色調ベリー系が支配する華やかな香り、メルローベースらしい丸みのある柔らかく目の詰まったタンニンなど確かにペトリュスのエッセンスを感じずにはいられません。特にこの2014年のまとまりの良さは同ワインの良い成功例だと思います。

  • 産地
    フランス コート・デュ・ローヌ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,380 円/本
    税込価格
    1,518 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、重め、やや渋め、コルク栓。  Mazurd Cotes du Rhone Les Prades 2009(ドメーヌ・マズール コート・デュ・ローヌ レ・プラド)は、グルナッシュ50%、シラー30%、カリニャン20%の比率でブレンドしたフランスのコート・デュ・ローヌ産の赤ワインです。 ドメーヌ・マズールのワインは、良く出来た年のワインを長期間タンクや樽などで熟成させています。10年近くを経て漸く世に出て来たそのワインの魅力は、時間が経つにつれて広がる華やかな香りと慎み深い甘み。色合いはやや明るめのガーネット。抜栓したては少しおとなしく、時間を経てオレンジピール、フルーツコンポートを思わせる風味、柔らかく甘みを伴ったやさしいタンニン、口当たりはまろやかで後味も果実の甘みが長く続きます。ビーフシチューのような煮込み料理、スペアリブのようなスパイシーなものと。

  • 産地
    フランス ラングドック

    入量
    750ml

    税抜価格
    780 円/本
    税込価格
    858 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中程度、スクリューキャップ。 Silene des Peyrals Pinot Noir IGP Pays D'oc 2017(シレーヌ・デ・ペラル ピノ・ノワール)は、ピノ・ノワール100%で醸造したフランス、ラングドック産の赤ワインです。このワイナリーと特徴であるワインの要素を最大限まで引き出そうとするスタイルらしくシッカリと抽出をされている印象を受けます。色合いはガーネット、ブラックチェリーやラズベリーのボリューム感のある果実香、色合いよりはタンニンはマイルドで、甘酸っぱく軽やかな印象を受けます。

  • 産地
    フランス ブルゴーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,890 円/本
    税込価格
    2,079 円/本

    入荷無し

    Domaine Chavy Chouet Bourgogne Rouge La Taupe 2015(シャヴィー・シュエ ブルゴーニュルージュ)は、フランス、ブルゴーニュ産のピノ・ノワール100%の赤ワインです。栽培は実質ビオロジック、低温浸漬、100%除梗とジャイエスタイルを踏襲した造りで、それを反映するかのように色合いはやや青みを伴った深いルビー色。赤、黒両方のベリーのニュアンスが感じられる。果実の旨味が深く非常にピュア、区画がポマールに近いせいか、タンニンも比較的豊富で2015年らしい肉厚な果実味とのバランスが良い印象。絶対的な流通量が少なく知名度は無いが、ワインのレベルは相当高いと言えます。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    2,470 円/本
    税込価格
    2,717 円/本

    入荷無し

    Bad Boy (バッドボーイ )はボルドー産の赤ワイン。メルロー100%。バッド・ボーイとはこのワインの生産者であるシャトー・ヴァランドローのオーナーであるジャン=リュック・テュニュヴァン氏に、ワイン業界の最高権威、ロバート・パーカーJrがテュニュヴァン氏の破天荒ぶりから名付けた異名をそのままこのワインに命名したという実にテュニュヴァン氏らしいエピソードを持つ赤ワインです。例年、メルロー主体でタップリとしたベリー系の香りと、香ばしいカカオや樽香が特徴のミディアム~フルボディのスタイル。

  • 産地
    フランス

    入量
    3000ml

    税抜価格
    2,480 円/個
    税込価格
    2,728 円/個

    入荷無し

    赤、辛口、中程度。Le Cep Francais Cabernet Sauvignon Pays d'Oc IGP(ル・セップ・フランセ カベルネ・ソーヴィニョンペイ・ドック IGP)は、バッグインボックスタイプの大容量ワインです。上質な原酒が使われているのか、素直な味わいで渋味と酸味のバランスが良く適度なコクもある、若々しいフレッシュな味わいで水準以上の品質の良さを感じます。飲み放題でこの品質ならかなり嬉しいレベルです。開けて10日程度なら大きく品質を損なうことなくご利用頂けると思います。

  • 産地
    フランス ルーション

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,980 円/本
    税込価格
    2,178 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、重め、ガラス栓、WA92点。 Jean Marc Lafage Miraflors Rose 2017(ジャン・マルク ラファージュ ミラ・フロー ロゼ)は、ムールヴェードル(55%) グルナッシュ・グリ(45%)のブレンドで醸造したやや辛口仕立てのロゼワインです。ロバート・パーカーのワインアドヴォケイトにて92点の高得点を獲得。淡いサーモンピンクの色調。色合いに反比例しグラスから立ち上る香りは非常に豊かで主体となるのは白桃の香り。豊かな酸と平行して甘い香りも広がり絶妙なバランスを取っている。薄くフィニッシュに柑橘系の爽やかさとほんのりと大人の苦味が良い塩梅にやってくる。ルーションという土地柄だからこそこの価格帯で世に出る事が出来ると思います。ハイスコアも納得の大変コストパフォーマンスの高いロゼ。比較的料理を選ばない万能型ですが、スパイスの効いたものとも合わせやすく、意外な所ではプーパッポンのような甲殻類+スパイシーといった組み合わせもマッチします。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    2,780 円/本
    税込価格
    3,058 円/本

    入荷無し

    スポット品、サンテミリオン グラン・クリュ。 Chateau de Fonbel 2012(シャトー・ド・フォンベル)は、メルロー60% カベルネ・ソーヴィニヨン25%、プティ・ヴェルド10% カルメネール5%のブレンドで醸造されたフランス、ボルドーのサンテミリオン産の赤ワインです。サンテミリオン最高峰の一つ、シャトー・オーゾンヌの兄弟ワイン。こちらはメルローを主体に複数種類のぶどうをブレンドするスタイル。やや軽やかでバランスが良く、余韻が長い。照り焼きや焼き鳥(タレ)のような甘辛な味付けとの相性が良い。

  • 産地
    フランス ブルゴーニュ

    入量
    750ml

    税抜価格
    2,480 円/本
    税込価格
    2,728 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中程度、コルク栓、環境保全型農法(リュット・レゾネ)。 Michel Sarrazin Bourgogne Pinot-Noir Les V.V. 2017(ミッシェル・サラザン ブルゴーニュ・ピノ・ノワール ヴィエイユ・ヴィーニュ)は、ピノ・ノワール100%で醸造した、フランス、ブルゴーニュ産のレジオナル(地方名格)の赤ワインです。ジヴリーに本拠を置くミッシェル・サラザンの或る意味象徴的なキュヴェで、作り出されるワインはいわゆる薄旨系のスタイルですが、収量を厳格に抑えている事もあり旨味そのものはシッカリと乗っており、単純に造りが軽いワインとは明らかに異なる趣のワインです。その味わいはお出汁や小梅のニュアンスある滋味溢れるタイプのピノ・ノワールです。肉料理なら素材そのものの味わいを愉しめる料理との相性が良い。また和食への適性が非常に高く、お出汁を張った椀物や梅肉を使った料理などと、生物ならマグロ、特にオススメはビンナガで刺し身なら醤油にワインを23滴、カルパッチョなどでも。

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格
    680 円/本
    税込価格
    748 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中程度、コルク栓。 Chateau Cleyrac 2016(シャトー・クレイラック)はメルロー、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドの赤ワインです。ルビーの色調。黒系ベリー主体、黒胡椒のようなスパイス、杉や金属っぽさも感じられる。プルーンやブルーベリーなどの果実味、腐葉土のような香ばしさもある。タンニンはややインキーで強く、しかし良く熟し甘く豊かでボディよりもエキス分を感じられる。青臭い未熟感も無く、小ぶりですがバランスよくまとまっており、アフターの長さはこの価格帯のボルドーワインとしては長い。


この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


こんな商品もあります。


新規登録はこちら

ご利用ガイド

八面六臂は、スマートフォンやパソコンから簡単に発注ができる業務用総合食材通販サイトです。

お買い物の流れについて

STEP1

新規登録

住所や連絡先など、買い物に必要な情報を入力します。

STEP2

お支払い方法の設定

ご希望の決済方法をお選びください。

STEP3

商品をカートに入れる

ログインし、一覧から商品をカートに入れてください。

STEP4

カート確認画面へ進む

カート確認画面で発注数量や納品日を確認してください。

STEP5

発注完了

問題なければ、発注確定ボタンを押すと発注完了です。

STEP6

商品の発送

ご注文の商品を発送しますので到着までお待ち下さい。

よくある質問について

  • 何時から何時までに発注すればいいですか?(掲載終了とは何ですか?)

    当社サービスは、業務用飲食店向けのECサイトであるため、一般的なECサイトと違って、水産商品や青果商品などについては、一日でも早く鮮度の高い商品を納品するために、当日入荷した商品を当日中に納品する形にしています。

    そのため、市場相場によって価格や入荷状況が変動するので、それらの商品については、原則、午後4時から午前4時半での販売となり、それ以外の時間帯は、「掲載終了」ということで、発注することはできません(一部の商品については、
    入荷確保の関係で、午前1時や午前3時までしか発注できないものもありますので、ご了承ください)。ご不便をおかけしますが、その分、高品質かつ低価格なものを販売し続けていくため、ご理解くださいませ。

    なお、在庫している商品など、WEBサイトで数量選択ボタンが表示されている商品については、24時間いつでも購入可能です。午前4時半までに発注いただければ、当社営業日の場合、その当日中にお届けいたします。当社営業日(納品可能日)については営業カレンダーに準じます。

  • クレジットカードは使えますか?

    当社サイトでは、クレジットカード決済をご利用いただくことが可能です。

    飲食店アカウントのお客様については、掛け払い決済(Paid決済)とクレジットカード決済の2種類から選択いただくことができます。また一般消費者のお客様については、クレジットカード決済のみに対応しております。
    なお、小売店や法人でも飲食店営業許可をとっていない場合は、一般消費者としてお申し込みください。また、コンビニ後払いや着払い発送は当社では承っておりません。ご了承ください。

  • 配送エリアと配送費はどのようになっていますか?

    配送可能エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県(一部地域を除く)になります。配送費は、箱数に関係なく一律500円(税抜)です。

    なお、年会費4980円をお支払い頂ければ、毎回の配送料が無料となります。詳しくはOrangeMembersのページをご参照ください。

  • 配送納品時間や場所を指定もしくは変更はできますか?

    商品配送の時間変更については、お客様の店舗のご住所によって承れない場合があります。お客様の住所において、何時に納品可能かどうかは、新規登録ページにて、店舗の郵便番号を入力いただければ、配送可能のお時間の候補が表示されますので、ご参照くださいませ。

    なお、マイページから配送時間の変更をすることができます。また納品方法や場所については、新規登録の際に、ご記入いただく備考欄があるので、そちらにご記載いただければ、指示に従った納品をさせていただきます。

  • 不良品があった場合、赤伝対応はどのような流れになりますか?

    誠に申し訳ございません。不良状態に合わせて、代品のご用意か赤伝票をお入れさせていただきます。代品準備の場合の不良品の返品は弊社負担で行いますので、お客様での送料は無料です。

    商品の状態を確認させていただきますので、状態の悪かった商品の画像をマイページからお送りくださいませ。

お客様の声

居酒屋、寿司屋、割烹、フランス料理、イタリア料理、中華料理など、さまざまな飲食店でご利用いただいております。

配送エリアと配送費

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の主要エリアへ自社配送網でお届けしています。発注量にかかわらず、1回あたり500円(税別)の配送費がかかりますが、年会費4,980円(税別)のOrangeMembersに加入いただくと、毎回の配送費が無料となり、たいへんお得です。

【主な配送エリア】
・東京都
東京都23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、羽村市、西東京市など

・埼玉県
さいたま市、川越市、川口市、所沢市、飯能市、蕨市、戸田市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、春日部市、狭山市、朝霞市、和光市、新座市、志木市、富士見野市、ふじみ野市、入間市、上尾市など

・神奈川県
川崎市、横浜市、大和市、鎌倉市、藤沢市、相模原市、茅ヶ崎市など

・千葉県
千葉市、松戸市、市川市、船橋市、習志野市、八千代市、浦安市など

自社配送網で配送可能なエリアマップ(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県) 会員制サービスのOrangeMembersについて

仕入れについて

豊洲市場での水産バイヤーの仕入れおよび検品の様子 水産物については、世界最高レベルの品質と流通量を誇る豊洲市場において、中央魚類や大都魚類といった荷受会社すべてと数十社以上の仲卸から、経験豊富な担当バイヤーが日々商品を厳選し、仕入れております。また大分県や長崎県、愛媛県、千葉県など、全国各地の産地事業者からも直接交渉のうえ、多くの水産物を仕入れています。
大田市場での青果バイヤーの仕入れおよび検品の様子 青果については、日本最大級の青果市場である大田市場と豊洲市場、淀橋市場などで買参権を取得のうえ、経験豊富な担当バイヤーが荷受会社と仲卸から商品を大量に一括に仕入れ、幅広い品揃えを実現させています。また無農薬や有機栽培などのこだわりをもった全国の生産者からの直接仕入れも精力的に行っております。
芝浦市場での精肉バイヤーの仕入れおよび検品の様子 精肉については、全国一の規模を有する芝浦市場より、ブランド和牛を選別のうえ、仕入れています。また国内外の大手食肉メーカーと直接交渉し、リーズナブルな牛肉、豚肉および鶏肉を買い付けています。さらに、自社センター内の食肉加工専用施設でスライスやミンチ、小分けブロックなどの製造加工も行っております。
調味料・輸入食材バイヤーの仕入れおよび商談の様子 調味料や輸入食材については、担当バイヤーが日々の売れ筋や流行を踏まえて、メーカーおよび商社各社から商品を仕入れており、食材発注が当社で一括でできるように幅広い品揃えをご用意しています。世界各地のハムやチーズ、ワイン、オリーブオイルといった商品をイタリアンやフレンチなどのレストランのお客様にもお届けしています。

フルフィルメントセンターについて

豊海流通センターの1階センター内の様子 当社が入居している「豊海流通センター」は、2022年3月に竣工された最新鋭の冷蔵冷凍センター(敷地面積6,183㎡、延床面積11,893㎡、地上4階建て)です。水産物をはじめとした生鮮食品の流通を効率的に扱えるよう、豊洲市場から車で5分という好立地条件の場所に、最先端の施設設計で構築されています。温度管理された仕分けスペースや加工施設、冷凍保管庫などが飲食店への少量多品種の出荷を支えています。

配送について

豊海流通センターの全体およびトラックバースの様子 1都3県の飲食店のお客様へ当日配送するということだけでなく、ランチの準備で必要な食材の発注や、不在時の店内納品など、お客様のニーズに対してきめ細やかなサービスを実現させていくために、ラストワンマイルの配送網の構築と運用について自社で行っています。顧客データベースと配送管理システムを駆使し、最先端の物流品質を目指します。

代表者の事業にかける思い

日々の食事は、限りある人生の日々の中でとても大事な時間のひとつです。そういった「食」の本質を大事にする料理人の方に対して、さまざまなこだわりをもった各地の素晴らしい食品を集め、なるべく使いやすい小ロットで、かつリーズナブルな価格でお届けすることが当社の事業であり、「good food, good life.」の事業理念の意味です。「自分の料理を食べた方に『美味しい!』と言われることが嬉しくて、かけがえのないこの人生で、この職業が辞められないんだよ」とは、僕が尊敬する料理人の方の言葉です。そういった料理人の方、そして生産者の方が一人でも増え、そしてその結果、消費者の方に豊かな幸せが広がること。それが僕の夢であり、そして数々の職業と失敗を経て、この事業に出会った僕の使命でもあります。

赤ワイン(フランス) に関するカテゴリ