野ぶき(のぶき)
野ぶき(のぶき)は、日本原産のキク科フキ属の多年草で、自生しているふきを「野ぶき」や「山ぶき(山ふき)」と呼んでいます。 水気の多い場所を好むため山野の日陰などに育ち、栽培品と比べて茎のように見える葉柄(ようへい)の部分が細く、長さは30cmを超える程度で、根元が赤みを帯びています。旬は3月から5月頃で野趣あふれる香りと苦味があり、きゃらぶきが定番料理です。
絞り込み
野ぶき(のぶき) 商品一覧
-
キク科フキ属。灰汁抜きが必要です。
-
- 産地
- 高知県
- 入量
- 200g位
税抜価格 150 円/束
- 税込価格
- 162 円/束
栽培種と比べ、アクが強く硬いため多少食べにくさを感じますが、山菜ならではの味わいを楽しめます。きゃらぶきにすると絶品です。旬の時期しか収穫できないのでこの機会にぜひお試しください。
入荷無し
栽培種と比べ、アクが強く硬いため多少食べにくさを感じますが、山菜ならではの味わいを楽しめます。きゃらぶきにすると絶品です。旬の時期しか収穫できないのでこの機会にぜひお試しください。
-
キク科フキ属。灰汁抜きが必要です。
-
キク科フキ属。灰汁抜きが必要です。
ご利用ガイド
八面六臂は、スマートフォンやパソコンから簡単に発注ができる業務用総合食品通販サイトです。
お客様の声
居酒屋、寿司屋、割烹、フランス料理、イタリア料理、中華料理など、さまざまな飲食店でご利用いただいております。
配送エリアと配送費
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の主要エリアへ自社配送網でお届けしています。 発注量にかかわらず、1回あたり500円(税別)の配送費がかかりますが、年会費4,980円(税別)のOrangeMembersに加入いただくと、毎回の配送費が無料となり、たいへんお得です。


キク科フキ属。灰汁抜きが必要です。