しば漬け
しば漬け 本日のおすすめ
しば漬け 商品一覧
-
昆布のダシが効いているのでツンとした酸っぱさがない京しば風のしば漬け。国産しその葉が食欲をそそる香りを醸し出してくれています。歯切れも良く、非常にマイルドなしば漬となっています。
-
- メーカー
- 株式会社マルセイフーズ
- 入量
- 1kg位
税抜価格 640 円/pc
- 税込価格
- 691 円/pc
きゅうり、なす、みょうが、しそを使ったお買い得品。
きゅうり、なす、みょうが、しそを使ったお買い得品。
-
きゅうりを刻み、赤紫蘇の葉を加え塩漬けしました。
-
- メーカー
- 株式会社やまじょう
- 産地
- 中国
- 入量
- 1kg位
税抜価格 1,500 円/pc
- 税込価格
- 1,620 円/pc
歯ごたえ、食感、味よし。おすすめです。すぐき、千枚と並んで京都の三大漬物です。
歯ごたえ、食感、味よし。おすすめです。すぐき、千枚と並んで京都の三大漬物です。
-
- メーカー
- 株式会社中川屋
- 産地
- 中国
- 入量
- 500g位
税抜価格 930 円/pc
- 税込価格
- 1,004 円/pc
京漬物でおなじみの胡瓜の生しば漬け。胡瓜に茄子、みょうが、生姜、青しそを加え、程よい酸味で仕上げ、細かく刻んだ漬物です。酸味が効いて、歯切れの良さと紫蘇の風味が楽しめます。高知加工。出荷日から冷蔵庫にて保管いただき20日を目安に使いきりください。
/ pc
京漬物でおなじみの胡瓜の生しば漬け。胡瓜に茄子、みょうが、生姜、青しそを加え、程よい酸味で仕上げ、細かく刻んだ漬物です。酸味が効いて、歯切れの良さと紫蘇の風味が楽しめます。高知加工。出荷日から冷蔵庫にて保管いただき20日を目安に使いきりください。
-
税抜価格 230 円/pc
- 税込価格
- 248 円/pc
京漬物でおなじみの胡瓜の生しば漬け。細長く刻んだ胡瓜にみょうが、青しそ、茄子、生姜を加え、程よい酸味で仕上げた漬物です。酸味が効いて、歯切れの良さと紫蘇の風味が楽しめます。出荷日から冷蔵庫にて保管いただき10日を目安に使いきりください。
/ pc
京漬物でおなじみの胡瓜の生しば漬け。細長く刻んだ胡瓜にみょうが、青しそ、茄子、生姜を加え、程よい酸味で仕上げた漬物です。酸味が効いて、歯切れの良さと紫蘇の風味が楽しめます。出荷日から冷蔵庫にて保管いただき10日を目安に使いきりください。
-
- メーカー
- マルタスギヨ株式会社
- 産地
- 中国
- 入量
- 1kg位
税抜価格 1,980 円/pc
- 税込価格
- 2,138 円/pc
若芽の茎を細引きにしたしば漬け。酸味と茎わかめの食感が良いです。解凍から冷蔵庫にて保管いただき4日を目安に使いきりください。冷凍品。(写真は500gのもの。容量1kg、梱包が真空パック平袋に変更になりました)
若芽の茎を細引きにしたしば漬け。酸味と茎わかめの食感が良いです。解凍から冷蔵庫にて保管いただき4日を目安に使いきりください。冷凍品。(写真は500gのもの。容量1kg、梱包が真空パック平袋に変更になりました)
-
- メーカー
- 株式会社しいの食品
- 産地
- ベトナム
- 入量
- 500g位
税抜価格 2,210 円/pc
- 税込価格
- 2,386 円/pc
結婚式やお正月など、幅広く目出度い場所で使われる縁起物として人気の高い食用瓢箪漬。しょうたんをしば漬け風味に漬け込みました。小さくて可愛いひょうたん漬けは美味しく話題性もバツグンです。
結婚式やお正月など、幅広く目出度い場所で使われる縁起物として人気の高い食用瓢箪漬。しょうたんをしば漬け風味に漬け込みました。小さくて可愛いひょうたん漬けは美味しく話題性もバツグンです。
-
- メーカー
- 株式会社しいの食品
- 産地
- ベトナム
- 入量
- 500g位
税抜価格 2,210 円/pc
- 税込価格
- 2,386 円/pc
結婚式やお正月など、幅広く目出度い場所で使われる縁起物として人気の高い食用瓢箪漬。しょうたんをしば漬け風味に漬け込みました。小さくて可愛いひょうたん漬けは美味しく話題性もバツグンです。
結婚式やお正月など、幅広く目出度い場所で使われる縁起物として人気の高い食用瓢箪漬。しょうたんをしば漬け風味に漬け込みました。小さくて可愛いひょうたん漬けは美味しく話題性もバツグンです。
-
- メーカー
- マニハ食品株式会社
- 産地
- 日本
- 入量
- 1kg位
税抜価格 2,300 円/pc
- 税込価格
- 2,484 円/pc
手切りわかめの茎をふんだんに使用し、京風のしば漬に仕上げました。浅漬け大根の千切りと和えて、即席の漬物に早代わりです。しば漬け味の適度な酸味があり、さっぱり味で茎わかめの食感がグッド。
/ pc
手切りわかめの茎をふんだんに使用し、京風のしば漬に仕上げました。浅漬け大根の千切りと和えて、即席の漬物に早代わりです。しば漬け味の適度な酸味があり、さっぱり味で茎わかめの食感がグッド。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
こんな商品もあります。
-
167円/pc (税抜)
-
598円/pc (税抜)
-
4,000円/箱 (税抜)
-
1,280円/枚 (税抜)
-
3,520円/枚 (税抜)
-
3,100円/枚 (税抜)
-
300円/本 (税抜)
-
4,667円/箱 (税抜)
-
498円/pc (税抜)
-
199円/本 (税抜)
-
13,800円/箱 (税抜)
-
40円/pc (税抜)
しば漬けをよく利用する業態
おすすめキーワード
カテゴリ一覧
惣菜
- 佃煮(つくだに)
- 浅炊き
- 水煮(みずに)
- 金平(きんぴら)
- 土佐煮
- 味噌煮・味噌和え
- 煮豆
- その他煮物惣菜
- その他海藻惣菜
- おひたし
- 胡麻和え・胡麻漬け
- 南蛮漬け
- 甘酢漬け
- サラダ惣菜
- もつ煮込み
- 卯の花
- 田麩(でんぶ)
- 八幡巻(やわたまき)
- ナムル
- 餃子(ぎょうざ)
- 焼売(しゅうまい)
- たこ焼き
- その他(惣菜)
珍味
- 梅水晶
- えいひれ
- たこわさび
- その他タコ珍味
- うにいか
- いか明太子
- その他イカ珍味
- つぶわさび
- その他貝珍味
- クラゲ珍味
- 沖漬け
- このこ・このわた
- 塩辛
- 酒盗
- チャンジャ
- 松前漬け
- 煮こごり
- なます
- うるか
- くさや
- ままかり
- その他(珍味)
乾物
- 焼き海苔
- 青海苔粉(あおさ粉)
- 乾燥昆布
- 鰹節(かつおぶし)
- 干し椎茸
- 煮干し(にぼし)
- 麩
- かんぴょう
- 乾燥キクラゲ
- 素干しエビ(乾燥エビ)
- 天かす(揚げかす)
- えびせん
- ぶぶあられ
- 切干大根
- 乾燥豆
- 春雨・くずきり
- その他(乾物)
練製品
漬物(和風)
- 梅干し・ねり梅
- たくあん
- いぶりがっこ
- べったら漬け
- 千本漬け
- 桜漬け
- しば漬け
- 白菜漬け
- ぬか漬け
- 奈良漬け
- 千枚漬け
- 日野菜漬け
- つぼ漬け
- 福神漬け
- 浅漬け
- 塩漬け
- 酢漬け
- 味噌漬け
- かっぱ漬け
- 醤油漬け
- ごぼう漬け
- わさび漬け
- からし漬け
- 紅しょうが
- 高菜漬け
- 野沢菜漬け
- 広島菜漬け
- らっきょう漬け
- 桜花漬け
- 山形だし
- すぐき漬け
- その他(漬物(和風))
漬物(洋風その他)
フライ商品(水産品)
- アジフライ
- エビフライ
- イカフライ
- カキフライ
- クリームコロッケ
- タラフライ
- ホキフライ
- ホタテフライ
- シシャモフライ
- イワシフライ
- マグロフライ(マグロメンチカツ)
- サーモンフライ
- サバフライ
- その他白身魚フライ
- たこ唐揚げ(タコカラ)
- 唐揚げ・竜田揚げ
- 磯辺揚げ
- その他(フライ商品(水産品))
昆布のダシが効いているのでツンとした酸っぱさがない京しば風のしば漬け。国産しその葉が食欲をそそる香りを醸し出してくれています。歯切れも良く、非常にマイルドなしば漬となっています。