ソウハチガレイ

ソウハチガレイは、人名のような名前ですが、髪型の「総髪(ソウハツ)」を正面から見た形とカレイの模様が似ていることから名付けられ、他にもエテガレイ、シロガレイ、キツネガレイなど様々な呼び名があります。北海道全域や日本海沿岸各地などに生息し、産卵期の晩秋から春に旬を迎えます。体長は40cm前後のひし形で、下顎が突き出した大きな口をしています。強いぬめりと匂いが特徴で、皮目付近に渋みを含む脂があり、鮮魚では敬遠されがちなその独特の風味が、干物に加工することで好きな人にはたまらないクセのある旨味に一変します。

絞り込み

ソウハチガレイ 商品一覧

  • 産地
    北海道

    入量
    3.3kg位

    入数
    9-10枚位

    税抜価格 1,550 円/箱


    税込価格
    1,674 円/箱

    2月18日豊洲入荷。3.3kg10枚入りサイズ。煮付けなどでご利用ください。

    入荷無し


    2月18日豊洲入荷。3.3kg10枚入りサイズ。煮付けなどでご利用ください。


  • 産地
    長崎県

    入量
    330-380g位

    税抜価格 980 円/kg


    税込価格
    1,058 円/kg

    5月12日豊洲入荷。干物でおなじみの魚ですが、珍しく鮮魚で入荷しました。関東では認知度が低い魚ですが、産地などでは安くて庶民的な魚として食されています。脂に独特の風味があり好みが分かれますが、それが好きな方にはたまらない味になります。

    入荷無し


    5月12日豊洲入荷。干物でおなじみの魚ですが、珍しく鮮魚で入荷しました。関東では認知度が低い魚ですが、産地などでは安くて庶民的な魚として食されています。脂に独特の風味があり好みが分かれますが、それが好きな方にはたまらない味になります。