昆布(コンブ)
昆布は、毎年春になると、北海道や岩手県などから新物の生物が流通するようになります。生食用になるのは早採りの柔らかい昆布で、真昆布や細布昆布、ガゴメ昆布などの種類です。昆布を細切りにしたものは「刻み昆布」や「切り昆布」と呼ばれ、和え物、煮物、炒め物に幅広く使うことができます。生の昆布は痛みやすいですので、購入後すぐにご使用にならない場合は、一回分に小分けしてから冷凍保存してください、利用時の解凍は不要で、そのまま加熱すれば味も染み込みやすくなります。
絞り込み
昆布(コンブ) 商品一覧
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
-
480円/pc (税抜)
-
240円/pc (税抜)
-
2,560円/pc (税抜)
-
670円/pc (税抜)
-
580円/pc (税抜)
こんな商品もあります。
-
2,680円/瓶 (税抜)
-
3,980円/本 (税抜)
-
3,280円/kg (税抜)
-
100円/玉 (税抜)
-
267円/玉 (税抜)
-
100円/個 (税抜)
-
350円/玉 (税抜)
-
3,380円/kg (税抜)
-
8,000円/kg (税抜)
-
223円/玉 (税抜)
-
720円/pc (税抜)
-
368円/玉 (税抜)
岩手県産の細きざみ昆布です。沖縄料理のクーブイリチーなどの炒めもの、煮もの、海藻サラダなど色々なお料理にお使いいただけます。