業務用の赤ワイン(オーストラリア・ニュージーランドなど)の仕入れなら八面六臂

オーストラリアおよびニュージーランドのワインの生産量は近年たいへん増えております。主要品種は、黒ブドウはシラーズ、カベルネ・ソーヴィニヨン、白ブドウはシャルドネ、セミヨンが特に有名で、世界のワイン市場の中でもその生産量と質の両方において重要な役割を果たしています。代表的な産地は、最大のワイン産地である南オーストラリア州で、特に銘醸地バロッサバレーは日照時間が長く昼夜の寒暖差が激しく、乾燥した気候であるため、オーストラリアを象徴する品種シラーズを使用した力強さとコクのあるワインの生産に最適な環境です。

絞り込み

赤ワイン(オーストラリア・ニュージーランドなど) 商品一覧

  • 産地
    ニュージーランド マールボロ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,780 円/本
    税込価格
    1,958 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、スクリューキャップ、DWWA90点。 Baby Doll Pinot Noir 2017(ベビー・ドール ピノ・ノワール)は、ニュージーランドのマールボロ産のピノ・ノワール100%で造られる辛口赤ワインです。「ベビー・ドール」というブランド名は、ワイナリー内で放牧されている小型の羊ベビードール・シープに由来します。この小さな羊はぶどうが実る高さまでは育たない小型サイズで雑草を食べてくれる生きた除草剤の役割を果たしています。液体はクリアなルビーの色調。さくらんぼやクランベリーなどの甘酸っぱい果実、シナモンやモカっぽさも感じられ、そしてほのかなナッツの香ばしさと香りはなかなか複雑。熟したタンニンは粗さがなくしっとりとしてほのかに甘い、果実味は軽やかにしてジューシー。新世界にありがちな過熟感はなく、カジュアルなピノ・ノワールにありがちな未熟さも感じられない、バランスの良いよく出来たピノ・ノワールだと思います。肉料理ならやはり鴨、ローストした根菜などとも相性が良い。

  • 産地
    ニュージーランド マールボロ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,780 円/本
    税込価格
    1,958 円/本

    入荷無し

    赤、スマートな辛口、中~重め、スクリューキャップ、DWWA90点、環境保全型農法(リュット・レゾネ)。 YealandsEstate Single Vineyard Pinot Noir 2017(イーランズ・エステート シングル・ヴィンヤード ピノ・ノワール)は、ピノ・ノワール100%で醸造した、ニュージーランド、マールボロ産の赤ワインです。世界最大級のワインコンペティション、デキャンター・ワールド・ワイン・アワードにて90点を獲得。生産者のピーター・イーランズは、 ニュージーランドのCO2削減(Eco)ワイナリーを主導するエコロジストです。 環境保護100%を掲げ、果敢に先進技術の改革を行なっています。 風力・太陽光発電による電力の削減や、製品の再生利用。まさにユニークで大胆な発想を持ったワイン造りです。 ニュージーランドは世界でもいち早く、 循環炭素量を増やさないカーボン・ゼロの実現を宣言。 イーランズも早々にカーボン・ゼロ認証取得したワイナリーです。青みのかかったルビーの色調。赤&黒混載のベリー&チェリーのピノ・ノワールらしさのある果実香、冷涼感ある微風のようなミネラル感、酸は適度で過不足なく存在感を示しています。特筆すべきはタンニンのキメ細かさで、ベルベットのようなスムーズな舌触りが非常に印象的です。どこかが突出して主張するような押し出しの強い部分はなく、様々な料理と合わせやすい汎用性の高い赤ワインです。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    880 円/本
    税込価格
    968 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、スクリューキャップ。Cassegrain Stone Circle Cabernet-Sauvignon(ストーン・サークル カベルネ・ソーヴィニヨン)は、カベルネ・ソーヴィニヨン100%単体で醸造した、オーストラリア産の赤ワインです。色調は比較的明るいガーネット。全体的にまとまりが良く、ブドウ品種本来の個性がよく見える。タンニンの質は高く舌触り良くほんのり甘い。 最後に来る果実の甘い余韻が心地良い。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    780 円/本
    税込価格
    858 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、スクリューキャップ。  Cassegrain Stone Circle Merlot(ストーン・サークル メルロー)は、メルロー100%単体で宝蔵したオーストラリア産の赤ワインです。色調はやや明るく紫かかったガーネット。タンニンは最初から柔らかく中庸なボディと相俟っていきなり美味しい。それでも奥に隠し扉があり時間を経つにつれプラムや黒土のニュアンスが顔を出してくる。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,080 円/本
    税込価格
    1,188 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、スクリューキャップ。Cranswick Lakefield Shiraz 2018(クランスウィック レイクフィールド シラーズ)は、シラーズ100%単体で醸造したオーストラリア産の赤ワインです。色調はそれほど濃厚ではないものの、タンニン、酸度は比較的高く、また果実味も豊かで諸々の要素が高いレベルで含有されている印象を受けます。ただし味わいに気難しさはなく、ブレンドリーな仕上がりで、シンプルなものからスパイスの効いたものまで肉料理によくマッチします。

  • 産地
    オーストラリア ニューサウスウェールズ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,280 円/本
    税込価格
    1,408 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、重め、渋め、スクリューキャップ。 Nugan Estate Third Generation Shiraz 2016(ヌーガン・エステート サード・ジェネレーション シラーズ)は、オーストラリア、ニュー・サウス・ウェールズ産のシラー単体で醸造した赤ワインです。色合いはやや濃い目の紫。プルーンや黒ベリー系主体の香りにスパイスや皮革、鉄、カカオなどのなかなかバラエティに富んだアロマ。体躯はミディアム~フルボディと言える堂々としたものですが、豊富なタンニンも柔らかく収斂性は余り感じませんので、常温は勿論ですが、やや冷やして飲んでも美味しいと思います。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,380 円/本
    税込価格
    1,518 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、ミ中~重め、スクリューキャップ。 Cranswick Estate Cabernet-Sauvignon 2015(クランズウィック エステート カベルネ・ソーヴィニヨン)は、カベルネ・ソーヴィニヨンで醸造したオーストラリア産の赤ワインです。色合いはやや濃い目の赤紫。カシスや熟したダークチェリーの甘い香りが鼻孔をくすぐります。黒ベリー系の豊かな味わいの中にほのかにミントのニュアンスや樽によるバニラ香成分がバランスよく溶け込んでいます。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    3000ml

    税抜価格
    1,375 円/個
    税込価格
    1,512 円/個

    入荷無し

    Terra Galeru Shiraz Cabernet Sauvignon BIB(テラ・ガレル シラーズ・カベルネソーヴィニヨン)は、シラーズとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドで醸造した、オーストラリア産の赤ワインです。赤紫の色調。スパイスを伴った甘草やプルーン、ブラックベリーの香り、無理な抽出はなくタンニンは適量でのどごしが良く、アルコールのボリューム感もこのクラスとしてはなかなかのもので心地良い余韻が続く。この価格帯にありがちな雑味や未熟な青臭さも無く、かなり良く出来たワインだと思います。肉料理全般に。

  • 産地
    オーストラリア ニューサウスウェールズ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,780 円/本
    税込価格
    1,958 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、重め、渋め、スクリューキャップ。 ヌーガン・エステートの中でも選ばれし区画、リヴァリーナの単一畑から収穫されるぶどうを用いて18ヵ月木樽熟成。紫がかっていているが、赤い要素もありシラーズとしては明るい色調。味わいは比較的マイルドな印象で、ブラックチェリーやブルーベリージャムのような甘い香りが主体、熟度が高く、スワリングするとシラーズらしいスパイシーさが顔を出す。肉料理は甘辛系の味付けもものと相性が良い。

  • 産地
    オーストラリア ニューサウスウェールズ

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,780 円/本
    税込価格
    1,958 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、重め、スクリューキャップ、VN90点。 Nugan Estate Stompers' Cabernet Sauvignon 2014(ヌーガン・エステート ストンパーズ カベルネ・ソーヴィニヨン)は、 カベルネ・ソーヴィニヨンで醸造したオーストラリア産の赤ワインです。リヴァリーナの単一畑のカベルネ・ソーヴィニヨンを16ヵ月木樽熟成。キレイなガーネットの色調。甘いベリーは黒赤双方、カシス、西洋杉、カカオのアロマがいかにもカベルネらしい。旨味は乗っているものの決してパワフルなタイプではないエレガンドな系統に属すタイプで、タンニンは良く熟し口当たり良く収斂性はあまり感じられないマイルドなもので、それに比例して喉越しもスムーズ。焼き肉(甘辛ダレ)やバーベキューとの相性は非常に良し。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,980 円/本
    税込価格
    2,178 円/本

    入荷無し

    赤、ふくよかな辛口、重め、スクリューキャップ、TWF90点。Dominique Portet Fontaine Cabernet Souvignon YarraValley(ドミニク・ポルテ フォンテーヌ カベルネソーヴィニヨン)は 澄んではいるが濃い紫の色調。カシス主体の果実味、西洋杉やハーブの、かすかにタバコの葉のニュアンスなどはまるで上質なメドックを彷彿とさせる。舌に乗せると甘さは僅か、複雑で力強くアルコールのボリューム感もあり余韻も長い。シンプルなものから手の込んだ物まで本格的な肉料理に。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    780 円/本
    税込価格
    858 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、スクリューキャップ。Cassegrain Stone Circle Shiraz(ストーン・サークル シラーズ)は、シラーズ100%単体で醸造したオーストラリア産の赤ワインです。色調は少し青みかかったガーネット。オーストラリアのシラー(シラーズ)らしくタンニンは豊富、しかし口当たりは柔らかい。果実の旨味、甘みも感じられ、酒質はフレンドリー。ステーキならランプなどの赤身肉、塩コショウのシンプルな味付けで。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,080 円/本
    税込価格
    1,188 円/本

    入荷無し

    赤、辛口、中~重め、スクリューキャップ。Lakefield Cabernet&Merlot 2017(クランスウィック レイクフィールド カベルネ&メルロー)は、カベルネソーヴィニヨンとメルローのブレンドで醸造したオーストラリア産の赤ワインです。非常にフルーティーで陽気な中にほんのり感じるスパイスがアクセント。ベース問わず照り焼きとご一緒にいかがでしょう。

  • 産地
    オーストラリア

    入量
    750ml

    税抜価格
    980 円/本
    税込価格
    1,078 円/本

    入荷無し

    Nugan Estate Third Generation Pinot Noir(ヌーガン・エステート サード・ジェネレーション ピノ・ノワール)はオーストラリア、ニュー・サウス・ウェールズ産主体で造られるお手軽なピノ・ノワール。アメリカンチェリーやプルーンのふくよかさとマイルドな酸、ヴァニラや少し土っぽさも感じられる。口当たりにほんのり甘さを感じるところはオーストラリア産のピノ・ノワールっぽさを感じるものの、決してベッタリした甘みではない為かトータルとしてバランスが取れている事もあり、品良くスムーズな味わいに仕上がっている。

  • 産地
    ニュージーランド

    入量
    750ml

    税抜価格
    1,980 円/本
    税込価格
    2,178 円/本

    入荷無し

    Yealands Single Vineyard Pinot Noir 2017(イーランズ シングル・ヴィンヤード ピノ・ノワール)は、ピノ・ノワール100%で醸造した、ニュージーランド、マールボロ産の赤ワインです。生産者のイーランズ・エステートは、世界でもいち早く、 循環炭素量を増やさないカーボン・ゼロを実践し、早々にカーボン・ゼロ認証取得したワイナリーで、 更にサスティナブル・ワイングローイング(環境を壊さない持続可能な農法)認定も受けており、先進の自然派生産者です。チェリー系が主体でベリーが続く。酸は豊かでタンニンの自己主張もシッカリと感じるタイプで各々がシッカリと存在感を示していますが、どれも突出はしておらず、バランス良く仕上がっています。


この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


こんな商品もあります。


新規登録はこちら

ご利用ガイド

八面六臂は、スマートフォンやパソコンから簡単に発注ができる業務用総合食材通販サイトです。

お買い物の流れについて

STEP1

新規登録

住所や連絡先など、買い物に必要な情報を入力します。

STEP2

お支払い方法の設定

ご希望の決済方法をお選びください。

STEP3

商品をカートに入れる

ログインし、一覧から商品をカートに入れてください。

STEP4

カート確認画面へ進む

カート確認画面で発注数量や納品日を確認してください。

STEP5

発注完了

問題なければ、発注確定ボタンを押すと発注完了です。

STEP6

商品の発送

ご注文の商品を発送しますので到着までお待ち下さい。

よくある質問について

  • 何時から何時までに発注すればいいですか?(掲載終了とは何ですか?)

    当社サービスは、業務用飲食店向けのECサイトであるため、一般的なECサイトと違って、水産商品や青果商品などについては、一日でも早く鮮度の高い商品を納品するために、当日入荷した商品を当日中に納品する形にしています。

    そのため、市場相場によって価格や入荷状況が変動するので、それらの商品については、原則、午後4時から午前4時半での販売となり、それ以外の時間帯は、「掲載終了」ということで、発注することはできません(一部の商品については、
    入荷確保の関係で、午前1時や午前3時までしか発注できないものもありますので、ご了承ください)。ご不便をおかけしますが、その分、高品質かつ低価格なものを販売し続けていくため、ご理解くださいませ。

    なお、在庫している商品など、WEBサイトで数量選択ボタンが表示されている商品については、24時間いつでも購入可能です。午前4時半までに発注いただければ、当社営業日の場合、その当日中にお届けいたします。当社営業日(納品可能日)については営業カレンダーに準じます。

  • クレジットカードは使えますか?

    当社サイトでは、クレジットカード決済をご利用いただくことが可能です。

    飲食店アカウントのお客様については、掛け払い決済(Paid決済)とクレジットカード決済の2種類から選択いただくことができます。また一般消費者のお客様については、クレジットカード決済のみに対応しております。
    なお、小売店や法人でも飲食店営業許可をとっていない場合は、一般消費者としてお申し込みください。また、コンビニ後払いや着払い発送は当社では承っておりません。ご了承ください。

  • 配送エリアと配送費はどのようになっていますか?

    配送可能エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県(一部地域を除く)になります。配送費は、箱数に関係なく一律500円(税抜)です。

    なお、年会費4980円をお支払い頂ければ、毎回の配送料が無料となります。詳しくはOrangeMembersのページをご参照ください。

  • 配送納品時間や場所を指定もしくは変更はできますか?

    商品配送の時間変更については、お客様の店舗のご住所によって承れない場合があります。お客様の住所において、何時に納品可能かどうかは、新規登録ページにて、店舗の郵便番号を入力いただければ、配送可能のお時間の候補が表示されますので、ご参照くださいませ。

    なお、マイページから配送時間の変更をすることができます。また納品方法や場所については、新規登録の際に、ご記入いただく備考欄があるので、そちらにご記載いただければ、指示に従った納品をさせていただきます。

  • 不良品があった場合、赤伝対応はどのような流れになりますか?

    誠に申し訳ございません。不良状態に合わせて、代品のご用意か赤伝票をお入れさせていただきます。代品準備の場合の不良品の返品は弊社負担で行いますので、お客様での送料は無料です。

    商品の状態を確認させていただきますので、状態の悪かった商品の画像をマイページからお送りくださいませ。

お客様の声

居酒屋、寿司屋、割烹、フランス料理、イタリア料理、中華料理など、さまざまな飲食店でご利用いただいております。

配送エリアと配送費

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の主要エリアへ自社配送網でお届けしています。発注量にかかわらず、1回あたり500円(税別)の配送費がかかりますが、年会費4,980円(税別)のOrangeMembersに加入いただくと、毎回の配送費が無料となり、たいへんお得です。

【主な配送エリア】
・東京都
東京都23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、羽村市、西東京市など

・埼玉県
さいたま市、川越市、川口市、所沢市、飯能市、蕨市、戸田市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、春日部市、狭山市、朝霞市、和光市、新座市、志木市、富士見野市、ふじみ野市、入間市、上尾市など

・神奈川県
川崎市、横浜市、大和市、鎌倉市、藤沢市、相模原市、茅ヶ崎市など

・千葉県
千葉市、松戸市、市川市、船橋市、習志野市、八千代市、浦安市など

自社配送網で配送可能なエリアマップ(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県) 会員制サービスのOrangeMembersについて

仕入れについて

豊洲市場での水産バイヤーの仕入れおよび検品の様子 水産物については、世界最高レベルの品質と流通量を誇る豊洲市場において、中央魚類や大都魚類といった荷受会社すべてと数十社以上の仲卸から、経験豊富な担当バイヤーが日々商品を厳選し、仕入れております。また大分県や長崎県、愛媛県、千葉県など、全国各地の産地事業者からも直接交渉のうえ、多くの水産物を仕入れています。
大田市場での青果バイヤーの仕入れおよび検品の様子 青果については、日本最大級の青果市場である大田市場と豊洲市場、淀橋市場などで買参権を取得のうえ、経験豊富な担当バイヤーが荷受会社と仲卸から商品を大量に一括に仕入れ、幅広い品揃えを実現させています。また無農薬や有機栽培などのこだわりをもった全国の生産者からの直接仕入れも精力的に行っております。
芝浦市場での精肉バイヤーの仕入れおよび検品の様子 精肉については、全国一の規模を有する芝浦市場より、ブランド和牛を選別のうえ、仕入れています。また国内外の大手食肉メーカーと直接交渉し、リーズナブルな牛肉、豚肉および鶏肉を買い付けています。さらに、自社センター内の食肉加工専用施設でスライスやミンチ、小分けブロックなどの製造加工も行っております。
調味料・輸入食材バイヤーの仕入れおよび商談の様子 調味料や輸入食材については、担当バイヤーが日々の売れ筋や流行を踏まえて、メーカーおよび商社各社から商品を仕入れており、食材発注が当社で一括でできるように幅広い品揃えをご用意しています。世界各地のハムやチーズ、ワイン、オリーブオイルといった商品をイタリアンやフレンチなどのレストランのお客様にもお届けしています。

フルフィルメントセンターについて

豊海流通センターの1階センター内の様子 当社が入居している「豊海流通センター」は、2022年3月に竣工された最新鋭の冷蔵冷凍センター(敷地面積6,183㎡、延床面積11,893㎡、地上4階建て)です。水産物をはじめとした生鮮食品の流通を効率的に扱えるよう、豊洲市場から車で5分という好立地条件の場所に、最先端の施設設計で構築されています。温度管理された仕分けスペースや加工施設、冷凍保管庫などが飲食店への少量多品種の出荷を支えています。

配送について

豊海流通センターの全体およびトラックバースの様子 1都3県の飲食店のお客様へ当日配送するということだけでなく、ランチの準備で必要な食材の発注や、不在時の店内納品など、お客様のニーズに対してきめ細やかなサービスを実現させていくために、ラストワンマイルの配送網の構築と運用について自社で行っています。顧客データベースと配送管理システムを駆使し、最先端の物流品質を目指します。

代表者の事業にかける思い

日々の食事は、限りある人生の日々の中でとても大事な時間のひとつです。そういった「食」の本質を大事にする料理人の方に対して、さまざまなこだわりをもった各地の素晴らしい食品を集め、なるべく使いやすい小ロットで、かつリーズナブルな価格でお届けすることが当社の事業であり、「good food, good life.」の事業理念の意味です。「自分の料理を食べた方に『美味しい!』と言われることが嬉しくて、かけがえのないこの人生で、この職業が辞められないんだよ」とは、僕が尊敬する料理人の方の言葉です。そういった料理人の方、そして生産者の方が一人でも増え、そしてその結果、消費者の方に豊かな幸せが広がること。それが僕の夢であり、そして数々の職業と失敗を経て、この事業に出会った僕の使命でもあります。

赤ワイン(オーストラリア・ニュージーランドなど) に関するカテゴリ