酒類飲料 カテゴリ一覧


絞り込み

酒類飲料 本日の商品一覧

  • 産地
    イタリア  トスカーナ

    入量
    750ml

    税抜価格 3,980 円/本


    税込価格
    4,378 円/本

    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ。やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月、その後最低6ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされます。生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。2019年ジェームス・サックリング 93pt(2021.7)。2018年ジェームス・サックリング 95-96pt。2018年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 91pt。2018年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90pt。2018年ワイン&スピリッツ 93pt。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ。やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月、その後最低6ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされます。生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。2019年ジェームス・サックリング 93pt(2021.7)。2018年ジェームス・サックリング 95-96pt。2018年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 91pt。2018年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90pt。2018年ワイン&スピリッツ 93pt。


  • 産地
    イタリア プーリア

    入量
    750ml

    税抜価格 980 円/本


    税込価格
    1,078 円/本

    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、サンジョヴェーゼ。鮮やかな紫色。ビロードのような、スミレ、チェリー、シナモン、そして乾燥クローブの複雑な香りが広がります。口当たりも非常になめらかで、バランスがよく、タンニンが柔らかいのが特徴です。ジビエ、赤身肉、チーズによく合います。

    / 本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、サンジョヴェーゼ。鮮やかな紫色。ビロードのような、スミレ、チェリー、シナモン、そして乾燥クローブの複雑な香りが広がります。口当たりも非常になめらかで、バランスがよく、タンニンが柔らかいのが特徴です。ジビエ、赤身肉、チーズによく合います。


  • 産地
    イタリア ピエモンテ

    入量
    750ml

    税抜価格 5,980 円/本


    税込価格
    6,578 円/本

    辛口、フルボディ。バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。スラヴォニア、中央フランス産のオークの大樽で約2年熟成、瓶内熟成1年以上。昨今の凝縮感のある主張の強いバローロとは少々趣きの異なる、老舗ならではの奥ゆかしい味わい。大樽熟成らしい、おおらかさと慎しやかな印象を兼ね備えた1本です。2016年ジェームス・サックリング 94pt。2015年ジェームス・サックリング 93p。2015年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2014年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。2014年ジェームス・サックリング 91p。2014年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。


    辛口、フルボディ。バローロ村の地名に由来し「イタリアワインの王様」と称えられるバローロ。スラヴォニア、中央フランス産のオークの大樽で約2年熟成、瓶内熟成1年以上。昨今の凝縮感のある主張の強いバローロとは少々趣きの異なる、老舗ならではの奥ゆかしい味わい。大樽熟成らしい、おおらかさと慎しやかな印象を兼ね備えた1本です。2016年ジェームス・サックリング 94pt。2015年ジェームス・サックリング 93p。2015年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2014年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。2014年ジェームス・サックリング 91p。2014年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。


  • 産地
    イタリア ラツィオ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,380 円/本


    税込価格
    1,518 円/本

    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ、チェザネーゼ、シラー。永遠の都と称され、今も昔も世界中の人々を惹きつけてやまない魅力的な都市、ローマの名を冠したD.O.C.ワイン。土着品種と国際品種をバランスよくブレンドしています。2019年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2022年版。2019年ジャパン・ワイン・チャレンジ/金賞 2021年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。

    / 本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ、チェザネーゼ、シラー。永遠の都と称され、今も昔も世界中の人々を惹きつけてやまない魅力的な都市、ローマの名を冠したD.O.C.ワイン。土着品種と国際品種をバランスよくブレンドしています。2019年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2022年版。2019年ジャパン・ワイン・チャレンジ/金賞 2021年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。


  • 産地
    イタリア  ヴェネト

    入量
    750ml

    税抜価格 7,580 円/本


    税込価格
    8,338 円/本

    辛口、フルボディ。ブドウ品種はコルヴィーナ・ヴェロネーゼ、ロンディネッラ。スラヴォニア産オークの中樽をメインに使用して30ヶ月熟成させたベルターニ社の新しいスタイルのアマローネ。ヴァルパンテーナ地区の渓谷がもたらすミクロクリマ(微気候)が素晴らしいブドウを育てます。プラムやラズベリー、スパイスの複雑な香りが広がるエレガントでまろやかな赤ワインです。2016年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はコルヴィーナ・ヴェロネーゼ、ロンディネッラ。スラヴォニア産オークの中樽をメインに使用して30ヶ月熟成させたベルターニ社の新しいスタイルのアマローネ。ヴァルパンテーナ地区の渓谷がもたらすミクロクリマ(微気候)が素晴らしいブドウを育てます。プラムやラズベリー、スパイスの複雑な香りが広がるエレガントでまろやかな赤ワインです。2016年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。


  • 産地
    イタリア  ヴェネト

    入量
    750ml

    税抜価格 2,280 円/本


    税込価格
    2,508 円/本

    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はガルガーネガ。低温でソフトプレスの後、フレンチオークの発酵槽(7500L)で低温発酵後、そのままシュール・リーで6ヶ月熟成させています。単一畑「セレオーレ」の厳選された完熟ブドウから造られるこのソアーヴェは、洋ナシの香りの後にアプリコットやパイナップル、メロンを思わせる甘い果実の香りが広がる、まろやかでバランスのとれたワインです。「セレオーレ」とは、この地方の特産品である「チェリー」を意味するヴェローナの方言です。2018年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はガルガーネガ。低温でソフトプレスの後、フレンチオークの発酵槽(7500L)で低温発酵後、そのままシュール・リーで6ヶ月熟成させています。単一畑「セレオーレ」の厳選された完熟ブドウから造られるこのソアーヴェは、洋ナシの香りの後にアプリコットやパイナップル、メロンを思わせる甘い果実の香りが広がる、まろやかでバランスのとれたワインです。「セレオーレ」とは、この地方の特産品である「チェリー」を意味するヴェローナの方言です。2018年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。


  • 産地
    イタリア  トスカーナ

    入量
    750ml

    税抜価格 3,780 円/本


    税込価格
    4,158 円/本

    辛口、フルボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ・グロッソ。メリーニ社が誇る自社畑である、ラ・セルヴァネッラ。イタリアで初めてクリュ(単一畑)のコンセプトのもと造られたキアンティ・クラッシコです。広がりのある複雑な香りで、熟した赤いベリーや、アヤメ、スミレを思わせます。芳醇な味わいで、しっかりとしたアルコール分と旨みがあり、エレガントで長い余韻にはローストアーモンドが感じられます。冷暗所で適切に保管すれば、10年以上瓶内で成長するポテンシャルを持つワインです。2017年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2022年版。2016年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2021年版。2016年ムンドゥス・ヴィーニ/金賞(ドイツ) 2021年版。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ・グロッソ。メリーニ社が誇る自社畑である、ラ・セルヴァネッラ。イタリアで初めてクリュ(単一畑)のコンセプトのもと造られたキアンティ・クラッシコです。広がりのある複雑な香りで、熟した赤いベリーや、アヤメ、スミレを思わせます。芳醇な味わいで、しっかりとしたアルコール分と旨みがあり、エレガントで長い余韻にはローストアーモンドが感じられます。冷暗所で適切に保管すれば、10年以上瓶内で成長するポテンシャルを持つワインです。2017年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2022年版。2016年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2021年版。2016年ムンドゥス・ヴィーニ/金賞(ドイツ) 2021年版。


  • 産地
    イタリア プーリア

    入量
    750ml

    税抜価格 3,380 円/本


    税込価格
    3,718 円/本

    辛口、フルボディ。ブドウ品種はネーロ・ディ・トロイア、モンテプルチアーノ。カステル・デル・モンテ”を建設した王家の紋章「ファルコーネ(鷹)」に由来し命名されました。フレンチオークのバリックで熟成させています。その名にふさわしく、フルボディでコクのある味わいが特徴の赤ワインです。2014年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2013年ジェームス・サックリング 2020年版 92P。2013年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。2013年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 2020年版 92P。2013年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 2020年版 91P。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はネーロ・ディ・トロイア、モンテプルチアーノ。カステル・デル・モンテ”を建設した王家の紋章「ファルコーネ(鷹)」に由来し命名されました。フレンチオークのバリックで熟成させています。その名にふさわしく、フルボディでコクのある味わいが特徴の赤ワインです。2014年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2013年ジェームス・サックリング 2020年版 92P。2013年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。2013年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 2020年版 92P。2013年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 2020年版 91P。


  • 産地
    イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア

    入量
    750ml

    税抜価格 2,280 円/本


    税込価格
    2,508 円/本

    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はメルロー。ステンレスタンクでバトナージュを行いながら15〜20日間発酵後、5〜6ヶ月熟成させます。紫を帯びたルビーレッド。バランスの良いフルーツとスパイスの香り。口に含むと心地よいフレッシュさと果実味が広がる、上品なバランスのとれたワインです。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はメルロー。ステンレスタンクでバトナージュを行いながら15〜20日間発酵後、5〜6ヶ月熟成させます。紫を帯びたルビーレッド。バランスの良いフルーツとスパイスの香り。口に含むと心地よいフレッシュさと果実味が広がる、上品なバランスのとれたワインです。


  • 産地
    イタリア アブルッツォ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,780 円/本


    税込価格
    1,958 円/本

    赤、ふくよかな辛口、重め、コルク栓、オーガニック。 Nicodemi Notari Montepulciano d'Abruzzo Colline Teramane 2014(ニコデミ ノタリ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ コッリーネ・テラマーネ)自社畑で収穫されたモンテプルチアーノ単体で醸造したイタリアのアブルッツォ産の赤ワインです。Notari(ノタリー)とはNotaresco古代の名前。厳選した最高級品質の葡萄から生まれた逸品です。ベリーの果実にラベンダーが心地良く絡まった妖艶な香りや、厚みのあるボディが魅力的で、高い品格を感じさせます。

    売り切れ


    赤、ふくよかな辛口、重め、コルク栓、オーガニック。 Nicodemi Notari Montepulciano d'Abruzzo Colline Teramane 2014(ニコデミ ノタリ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ コッリーネ・テラマーネ)自社畑で収穫されたモンテプルチアーノ単体で醸造したイタリアのアブルッツォ産の赤ワインです。Notari(ノタリー)とはNotaresco古代の名前。厳選した最高級品質の葡萄から生まれた逸品です。ベリーの果実にラベンダーが心地良く絡まった妖艶な香りや、厚みのあるボディが魅力的で、高い品格を感じさせます。


  • 産地
    イタリア トスカーナ

    入量
    750ml

    税抜価格 2,380 円/本


    税込価格
    2,618 円/本

    赤、辛口、重め、コルク栓、WE90点、オーガニック(ビオロジック&ヴィーガン)TenutaSan Jacopo Poggio ai Grilli Riserva Chianti DOCG 2014(テヌータ・サン・ヤコポポッジオ アイ グリッリ リゼルヴァ キャンティ)セパージュはサンジョベーゼ(90%)、モンテプルチアーノ(10%)のブレンド。明るい澄んだルビーの色調。スミレの花の香りが前面に広がり、また優しい樽のニュアンスが心地よく感じます。抜栓直後の味わいはギュッ引きしまった印象ですが、時間が経つにつれ、生まれ持った果実の凝縮感や美しい酸、きめ細かく上質なタンニンが現れスケール感を愉しむ事が出来ます。トマトベースの味付けの肉料理は全般的に相性が良い、特にトマトベースで食すロールキャベルはオススメ。

    売り切れ


    赤、辛口、重め、コルク栓、WE90点、オーガニック(ビオロジック&ヴィーガン)TenutaSan Jacopo Poggio ai Grilli Riserva Chianti DOCG 2014(テヌータ・サン・ヤコポポッジオ アイ グリッリ リゼルヴァ キャンティ)セパージュはサンジョベーゼ(90%)、モンテプルチアーノ(10%)のブレンド。明るい澄んだルビーの色調。スミレの花の香りが前面に広がり、また優しい樽のニュアンスが心地よく感じます。抜栓直後の味わいはギュッ引きしまった印象ですが、時間が経つにつれ、生まれ持った果実の凝縮感や美しい酸、きめ細かく上質なタンニンが現れスケール感を愉しむ事が出来ます。トマトベースの味付けの肉料理は全般的に相性が良い、特にトマトベースで食すロールキャベルはオススメ。


  • 産地
    イタリア

    入量
    750ml

    税抜価格 2,380 円/本


    税込価格
    2,618 円/本

    赤、辛口、中~重め、コルク栓。 Tramin Pino Nero 2018(トラミン ピノ・ネッロ)はピノ・ネッロ(ピノ・ノワール)単体で醸造したイタリア産の赤ワインです。イタリア最高レベルのピノ・ネッロを産するエーニャとモンターニャ産の大変コストパフォーマンスの高いピノ・ネッロです。色合いはガーネット。香りはベリーが際立ち特にイチゴっぽさを感じます。タンニンはきめ細かくクリーミーな印象、酸のレベルも高く非常に涼しげな印象の赤ワインです。

    / 本


    赤、辛口、中~重め、コルク栓。 Tramin Pino Nero 2018(トラミン ピノ・ネッロ)はピノ・ネッロ(ピノ・ノワール)単体で醸造したイタリア産の赤ワインです。イタリア最高レベルのピノ・ネッロを産するエーニャとモンターニャ産の大変コストパフォーマンスの高いピノ・ネッロです。色合いはガーネット。香りはベリーが際立ち特にイチゴっぽさを感じます。タンニンはきめ細かくクリーミーな印象、酸のレベルも高く非常に涼しげな印象の赤ワインです。


  • 産地
    イタリア  トスカーナ

    入量
    750ml

    税抜価格 2,880 円/本


    税込価格
    3,168 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー。手摘みで収穫したブドウをマセラシオン後、別々のタンクでアルコール発酵、マロラクティック発酵させ、バリック(小樽)とオーク樽で熟成させました。なめらかなタンニン、プラムのような果実味、かすかなスパイスを感じるまろやかでバランスのよい赤ワインです。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2010年デカンター/銅賞(英国) 2012.5。2010年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90P。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー。手摘みで収穫したブドウをマセラシオン後、別々のタンクでアルコール発酵、マロラクティック発酵させ、バリック(小樽)とオーク樽で熟成させました。なめらかなタンニン、プラムのような果実味、かすかなスパイスを感じるまろやかでバランスのよい赤ワインです。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2010年デカンター/銅賞(英国) 2012.5。2010年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90P。


  • 産地
    イタリア  トスカーナ

    入量
    375ml

    税抜価格 2,780 円/本


    税込価格
    3,058 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2012年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90p(2015.10.31.)。2011年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2015版。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2012年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90p(2015.10.31.)。2011年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2015版。


  • 産地
    イタリア  トスカーナ

    入量
    750ml

    税抜価格 4,980 円/本


    税込価格
    5,478 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ジェームス・サックリング 90pt(2020.9)。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ジェームス・サックリング 90pt(2020.9)。


  • 産地
    イタリア  マルケ

    入量
    750ml

    税抜価格 2,280 円/本


    税込価格
    2,508 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルディッキオ。収量を落とし、ブドウを遅摘みし、シュール・リーを行うことで独特のまろやかさとふくよかさのあるワインとなりました。フレッシュで華やかなブーケがあり、フルーツやアーモンドが感じられる凝縮した味わいです。「カサル・ディ・セッラ(丘の上の農家)」はこのワインが最初に造られた単一畑の名前です。2020年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銀賞 2021年版。2019年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2019年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 90pt(2021年版)。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルディッキオ。収量を落とし、ブドウを遅摘みし、シュール・リーを行うことで独特のまろやかさとふくよかさのあるワインとなりました。フレッシュで華やかなブーケがあり、フルーツやアーモンドが感じられる凝縮した味わいです。「カサル・ディ・セッラ(丘の上の農家)」はこのワインが最初に造られた単一畑の名前です。2020年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銀賞 2021年版。2019年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2019年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 90pt(2021年版)。


  • 産地
    イタリア  マルケ

    入量
    750ml

    税抜価格 5,480 円/本


    税込価格
    6,028 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。「クマロ」とは、マルケ州にある山、コーネロのギリシャ名「クマロ」に由来しています。収量を落とし完熟したブドウを使い、バリック(小樽)で約16ヶ月熟成させて造られます。深いガーネット色、のびやかでスパイシーななかに、はっきりと感じられるフルーツの香り。甘みとやわらかな渋みが調和した贅沢な造りのワインです。2017年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2016年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2016年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 93pt(2021年版)。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2015年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 91pt(2020.12)。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。「クマロ」とは、マルケ州にある山、コーネロのギリシャ名「クマロ」に由来しています。収量を落とし完熟したブドウを使い、バリック(小樽)で約16ヶ月熟成させて造られます。深いガーネット色、のびやかでスパイシーななかに、はっきりと感じられるフルーツの香り。甘みとやわらかな渋みが調和した贅沢な造りのワインです。2017年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2016年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2016年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 93pt(2021年版)。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2015年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 91pt(2020.12)。


  • 産地
    イタリア アブルッツォ

    入量
    750ml

    税抜価格 5,480 円/本


    税込価格
    6,028 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。「チェントヴィエ」シリーズのオーガニック赤ワイン。ブドウの完熟を待った10月初旬頃、手摘みされ、丁寧に箱に入れて運ばれます。ステンレスタンクでマロラクティック発酵の後、一部を大樽、一部を小樽で12〜14ヶ月熟成。2017年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2015年ジェームス・サックリング 92pt(2019年版)。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2015年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 93pt(2021年版)。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。「チェントヴィエ」シリーズのオーガニック赤ワイン。ブドウの完熟を待った10月初旬頃、手摘みされ、丁寧に箱に入れて運ばれます。ステンレスタンクでマロラクティック発酵の後、一部を大樽、一部を小樽で12〜14ヶ月熟成。2017年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2015年ジェームス・サックリング 92pt(2019年版)。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2015年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 93pt(2021年版)。


  • 産地
    イタリア アブルッツォ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,480 円/本


    税込価格
    1,628 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ、カベルネ・ソーヴィニョン。カベルネ・ソーヴィニョンをわずかに加え、オーク樽で3ヶ月熟成させたバランスのとれたワインです。心地よい凝縮した果実味、やわらかいタンニンとまろやかな味わいは、パスタや肉料理によく合います。2019年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年度版。2018年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2019年版。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ、カベルネ・ソーヴィニョン。カベルネ・ソーヴィニョンをわずかに加え、オーク樽で3ヶ月熟成させたバランスのとれたワインです。心地よい凝縮した果実味、やわらかいタンニンとまろやかな味わいは、パスタや肉料理によく合います。2019年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年度版。2018年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2019年版。


  • 産地
    イタリア  マルケ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,980 円/本


    税込価格
    2,178 円/本


    やや辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ100%。ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバは、現在に残存する奇跡的なブドウ品種と言われています。「ラクリマ」は「涙」を意味するイタリア語。これは熟したブドウの房に落ちる「しずく」に由来します。「フォンテ・デル・レ」とは、アドリア海から15kmほどに位置する、 この個性的かつ歴史的なブドウが生産される地名で、 太古の泉があった場所と言われています。長い歴史を背景に生まれたこのワインは、バラやスミレのような華やかな香り、 フルーティでまろやかな心地よい味わいで、 現代でも人気を博しています。2020年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2018年ジェームス・サックリング 91pt(2019年版)。2018年デカンター/銀賞(英国) 94pt(2019年版)。


    やや辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ100%。ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバは、現在に残存する奇跡的なブドウ品種と言われています。「ラクリマ」は「涙」を意味するイタリア語。これは熟したブドウの房に落ちる「しずく」に由来します。「フォンテ・デル・レ」とは、アドリア海から15kmほどに位置する、 この個性的かつ歴史的なブドウが生産される地名で、 太古の泉があった場所と言われています。長い歴史を背景に生まれたこのワインは、バラやスミレのような華やかな香り、 フルーティでまろやかな心地よい味わいで、 現代でも人気を博しています。2020年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2018年ジェームス・サックリング 91pt(2019年版)。2018年デカンター/銀賞(英国) 94pt(2019年版)。


  • 産地
    イタリア  マルケ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,480 円/本


    税込価格
    1,628 円/本


    辛口、ライトボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、モンテプルチアーノ。ブドウをマセラシオン後、タンクで発酵させました。心地よく、軽やかな赤ワイン。フレッシュなチェリーや様々なフルーツの香りが広がります。爽やかな酸が魅力的なバランスのよい味わいです。


    辛口、ライトボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、モンテプルチアーノ。ブドウをマセラシオン後、タンクで発酵させました。心地よく、軽やかな赤ワイン。フレッシュなチェリーや様々なフルーツの香りが広がります。爽やかな酸が魅力的なバランスのよい味わいです。


  • 産地
    イタリア  マルケ

    入量
    750ml

    税抜価格 7,980 円/本


    税込価格
    8,778 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、モンテプルチアーノ、メルロー。「ペラゴ」とは「大海原」を意味する古いイタリア語。このワインを生むブドウ畑もアドリア海近くに位置しています。モンテプルチアーノにカベルネを組み合わせることで、イタリアの伝統とモダンな感覚が融合しました。ブドウの出来がよい年のみ造られる、スパイシーな香りとしっかりしたタンニンが特徴的な赤ワインです。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、モンテプルチアーノ、メルロー。「ペラゴ」とは「大海原」を意味する古いイタリア語。このワインを生むブドウ畑もアドリア海近くに位置しています。モンテプルチアーノにカベルネを組み合わせることで、イタリアの伝統とモダンな感覚が融合しました。ブドウの出来がよい年のみ造られる、スパイシーな香りとしっかりしたタンニンが特徴的な赤ワインです。


  • 産地
    イタリア アブルッツォ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,480 円/本


    税込価格
    1,628 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。アブルッツォ州で造られるD.O.C.ワイン。モンテプルチアーノの特徴の「ソフトさ」がよく出ています。口当たりがやわらかく、ほどよい酸味とアルコール、タンニンのバランスがとれ、爽やかな若々しさがあります。「ポデーレ」とは、「領土」の意味です。2019年ワインエンシュージアスト(アメリカ) 89pt(2021年版)。2019年ワインエンシュージアスト(アメリカ)/ベスト・バイ トップ100 2021年版。2018年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2020年版。2012年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2014。2012年ワイン・スペクテーター イタリア100グレート・バリュー(アメリカ) 86p。2009年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 85p(#189。2003年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 84/100。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。アブルッツォ州で造られるD.O.C.ワイン。モンテプルチアーノの特徴の「ソフトさ」がよく出ています。口当たりがやわらかく、ほどよい酸味とアルコール、タンニンのバランスがとれ、爽やかな若々しさがあります。「ポデーレ」とは、「領土」の意味です。2019年ワインエンシュージアスト(アメリカ) 89pt(2021年版)。2019年ワインエンシュージアスト(アメリカ)/ベスト・バイ トップ100 2021年版。2018年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2020年版。2012年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2014。2012年ワイン・スペクテーター イタリア100グレート・バリュー(アメリカ) 86p。2009年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 85p(#189。2003年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 84/100。


  • 産地
    イタリア アブルッツォ

    入量
    750ml

    税抜価格 1,980 円/本


    税込価格
    2,178 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。有機農法で栽培されたブドウを使用して造られたワイン。紫色を帯びたルビー色。フレッシュなイチゴやベリー類の濃厚な香り。フルーティな余韻が長く続きます。2018年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2020年版。2011年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2013版。2009年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 87p(#195。2008年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2010版。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。有機農法で栽培されたブドウを使用して造られたワイン。紫色を帯びたルビー色。フレッシュなイチゴやベリー類の濃厚な香り。フルーティな余韻が長く続きます。2018年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2020年版。2011年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2013版。2009年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 87p(#195。2008年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2010版。


  • 産地
    イタリア アブルッツォ

    入量
    750ml

    税抜価格 2,380 円/本


    税込価格
    2,618 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。ウマニ・ロンキ社が行ってきたモンテプルチアーノの研究成果をもとに造られたワイン。ブドウが持つ可能性を最大限に引き出したフルーティでバランスのとれたエレガントな味わいが特徴です。「ヨーリオ」とは、アブルッツォ生まれの有名な詩人ダヌンツィオの作品「ヨーリオの娘」に由来しています。2019年ジェームス・サックリング 92pt(2022年版)。2018年ジェームス・サックリング 92pt(2021年版)。2017年ジェームス・サックリング 93pt(2019年版)。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。ウマニ・ロンキ社が行ってきたモンテプルチアーノの研究成果をもとに造られたワイン。ブドウが持つ可能性を最大限に引き出したフルーティでバランスのとれたエレガントな味わいが特徴です。「ヨーリオ」とは、アブルッツォ生まれの有名な詩人ダヌンツィオの作品「ヨーリオの娘」に由来しています。2019年ジェームス・サックリング 92pt(2022年版)。2018年ジェームス・サックリング 92pt(2021年版)。2017年ジェームス・サックリング 93pt(2019年版)。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。


  • 産地
    イタリア プーリア

    入量
    750ml

    税抜価格 1,980 円/本


    税込価格
    2,178 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はシラー、マルヴァジーア・ネーラ。シラーはステンレスタンクで、マルヴァジーア・ネーラはバリック(小樽)で12ヶ月熟成させた後、ブレンド。シラーはフレッシュな味わいと香りを、マルヴァジーア・ネーラはふくよかさと熟成感をワインにもたらします。フレッシュ感と複雑な味わいを併せ持つ、エレガントで個性的なワインです。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はシラー、マルヴァジーア・ネーラ。シラーはステンレスタンクで、マルヴァジーア・ネーラはバリック(小樽)で12ヶ月熟成させた後、ブレンド。シラーはフレッシュな味わいと香りを、マルヴァジーア・ネーラはふくよかさと熟成感をワインにもたらします。フレッシュ感と複雑な味わいを併せ持つ、エレガントで個性的なワインです。


  • 産地
    イタリア プーリア

    入量
    750ml

    税抜価格 1,580 円/本


    税込価格
    1,738 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はプリミティーヴォ。早朝摘まれたブドウから造られるプーリア州を代表する赤ワイン。生き生きとした深い色合い。心地よい香りと味わいが印象的な、バランスの素晴らしいワインです。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はプリミティーヴォ。早朝摘まれたブドウから造られるプーリア州を代表する赤ワイン。生き生きとした深い色合い。心地よい香りと味わいが印象的な、バランスの素晴らしいワインです。


  • 産地
    イタリア カンパーニア

    入量
    750ml

    税抜価格 3,280 円/本


    税込価格
    3,608 円/本


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はペッレ・パルンモ。ペッレ・パルンモはカンパーニア州の土着ブドウ、ピエディ・ロッソの同種といわれているブドウです。種や果梗を丁寧に取り除き、5〜10日のマセラシオン発酵後、タンクに静置し、ボトルで熟成させます。ほどよいタンニンのある繊細かつまろやかな味わいで、魚介料理からしっかりとした肉料理まで様々なお料理によく合います。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。2017年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2019年版。2014年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2016版。


    辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はペッレ・パルンモ。ペッレ・パルンモはカンパーニア州の土着ブドウ、ピエディ・ロッソの同種といわれているブドウです。種や果梗を丁寧に取り除き、5〜10日のマセラシオン発酵後、タンクに静置し、ボトルで熟成させます。ほどよいタンニンのある繊細かつまろやかな味わいで、魚介料理からしっかりとした肉料理まで様々なお料理によく合います。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。2017年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2019年版。2014年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2016版。


  • 産地
    イタリア  トスカーナ

    入量
    750ml

    税抜価格 3,980 円/本


    税込価格
    4,378 円/本


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ。やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月、その後最低6ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされます。生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。2019年ジェームス・サックリング 93pt(2021.7)。2018年ジェームス・サックリング 95-96pt。2018年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 91pt。2018年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90pt。2018年ワイン&スピリッツ 93pt。


    辛口、フルボディ。ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ。やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月、その後最低6ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされます。生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。2019年ジェームス・サックリング 93pt(2021.7)。2018年ジェームス・サックリング 95-96pt。2018年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 91pt。2018年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90pt。2018年ワイン&スピリッツ 93pt。


  • 産地
    イタリア プーリア

    入量
    750ml

    税抜価格 2,980 円/本


    税込価格
    3,278 円/本


    やや辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラ。2年以上熟成させたリゼルヴァタイプ。輝きのあるルビー色でしっかりとしたアルコールを感じる赤ワイン。熟成された香りとハーブのような爽やかさ。円熟した風味が楽しめます。2014年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2014年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2013年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。


    やや辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラ。2年以上熟成させたリゼルヴァタイプ。輝きのあるルビー色でしっかりとしたアルコールを感じる赤ワイン。熟成された香りとハーブのような爽やかさ。円熟した風味が楽しめます。2014年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2014年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2013年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。