ナツメグ

ナツメグは、インドネシアのモルッカ諸島原産のニクズク科の常緑樹で、種子の中にある仁(じん)を取り出し乾燥させたものがナツメグホール、粉末に加工したものがナツメグパウダーです。コショウ、シナモン、クローブとならぶ四大香辛料のひとつで、甘くエキゾチックな香りと、まろやかなほろ苦さがあります。ホールは専用のナツメググレーターやおろし金で挽いて使用します。

絞り込み

ナツメグ 商品一覧

  • 産地
    インドネシア

    入量
    100g

    税抜価格 1,370 円/pc


    税込価格
    1,479 円/pc

    世界4大スパイスのひとつナツメグのホール。ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほんのり甘い香りとスパイシーな風味が特徴。また、肉の臭みを抑えることもできます。料理だけでなくお菓子作りにもご利用ください。季節により色味が変わりますのでご了承ください。

    売り切れ


    世界4大スパイスのひとつナツメグのホール。ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほんのり甘い香りとスパイシーな風味が特徴。また、肉の臭みを抑えることもできます。料理だけでなくお菓子作りにもご利用ください。季節により色味が変わりますのでご了承ください。


  • 産地
    インドネシア

    入量
    100g

    入数
    20個位

    税抜価格 1,300 円/pc


    税込価格
    1,404 円/pc

    挽きたてのフレッシュな香りを楽しむならホールにかぎります。世界4大スパイスのひとつナツメグのホール。ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほんのり甘い香りとスパイシーな風味が特徴。また、肉の臭みを抑えることもできます。料理だけでなくお菓子作りにもご利用ください。大根おろし器などで簡単におろせます。季節により大きさや入数、色味が変わりますのでご了承ください。

    売り切れ


    挽きたてのフレッシュな香りを楽しむならホールにかぎります。世界4大スパイスのひとつナツメグのホール。ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほんのり甘い香りとスパイシーな風味が特徴。また、肉の臭みを抑えることもできます。料理だけでなくお菓子作りにもご利用ください。大根おろし器などで簡単におろせます。季節により大きさや入数、色味が変わりますのでご了承ください。


  • メーカー
    甘利香辛食品株式会社

    産地
    インドネシアほか

    入量
    100g

    税抜価格 1,178 円/缶


    税込価格
    1,272 円/缶

    強い香りと若干の甘さが特徴のスパイスです。ハンバーグなど肉料理に使うと臭みを消して旨味を引き立たせてくれます。使いやすいパウダー状。シナモンとの相性も良く洋菓子にも適役のスパイスです。シロップ漬けや塩漬けも可能なスパイスです。ハラール認証、FSSC22000認証を取得しています。

    / 缶


    強い香りと若干の甘さが特徴のスパイスです。ハンバーグなど肉料理に使うと臭みを消して旨味を引き立たせてくれます。使いやすいパウダー状。シナモンとの相性も良く洋菓子にも適役のスパイスです。シロップ漬けや塩漬けも可能なスパイスです。ハラール認証、FSSC22000認証を取得しています。


  • メーカー
    株式会社ギャバン

    入量
    100g

    税抜価格 1,678 円/個


    税込価格
    1,812 円/個

    ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほかにも、コロッケ、ミートソース、グラタンのホワイトソース、プディング、クッキー、ドーナツなどにお使いいただけます。

    / 個


    ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほかにも、コロッケ、ミートソース、グラタンのホワイトソース、プディング、クッキー、ドーナツなどにお使いいただけます。


  • メーカー
    株式会社ギャバン

    入量
    100g

    税抜価格 1,448 円/個


    税込価格
    1,563 円/個

    ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほかにも、コロッケ、ミートソース、グラタンのホワイトソース、プディング、クッキー、ドーナツなどにお使いいただけます。

    入荷無し


    ハンバーグをはじめ、挽肉を使った西洋料理の隠し味に不可欠のスパイスです。ほかにも、コロッケ、ミートソース、グラタンのホワイトソース、プディング、クッキー、ドーナツなどにお使いいただけます。



ナツメグ に関するカテゴリ