しゃもじ

杓子(しゃくし)、杓文字(しゃもじ)は、飯や汁などをすくう調理道具です。一般的に 杓文字と呼ぶ場合は飯用をさし、炊飯器などから器に取り分けたり、酢飯を合わせる際のシャリ切りなどに使われます。昔ながらの木製のほか、ご飯がくっつきにくいように表面に突起状の加工をしたシリコン製やチタン製などがあり、ヘラ先を衛生的に保てる立つしゃもじも人気です。30cmを超える大しゃもじは、寿司飯づくりなどでプロに愛用されています。

絞り込み

しゃもじ 商品一覧

  • 産地
    日本

    入量
    260-270g位

    入数
    1本

    税抜価格 1,760 円/本


    税込価格
    1,936 円/本

    食材や使い手にもやさしい木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。54cm、13.5㎝。


    食材や使い手にもやさしい木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。54cm、13.5㎝。


  • 産地
    日本

    入量
    150-160g位

    入数
    1本

    税抜価格 1,330 円/本


    税込価格
    1,463 円/本

    食材や使い手にもやさしいブナ木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。45cm、11.5㎝。


    食材や使い手にもやさしいブナ木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。45cm、11.5㎝。


  • 産地
    日本

    入量
    100g位

    入数
    1本

    税抜価格 800 円/本


    税込価格
    880 円/本

    食材や使い手にもやさしいブナ木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。36cm、9.5㎝。


    食材や使い手にもやさしいブナ木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。36cm、9.5㎝。


  • 産地
    日本

    入量
    45-50g位

    入数
    1本

    税抜価格 265 円/本


    税込価格
    291 円/本

    食材や使い手にもやさしいブナ木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。24cm、7.5㎝。


    食材や使い手にもやさしいブナ木材の杓文字。塗装などはせず、木肌を磨き上げ、使いやすく美しい形状に仕上げました。寿司飯を作る際にご利用ください。天然木のため木目や色が画像と異なることがありますのでご了承ください。24cm、7.5㎝。



新規登録はこちら

ご利用ガイド

お客様の声

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています


こんな商品もあります。


しゃもじ に関するカテゴリ