カサゴ目オニオコゼ科オニオコゼ属
鬼虎魚、鬼鰧、Stonefish
生息域:本州中部から東シナ海の沿岸
旬時期:6月~8月
調理法:刺身、唐揚げ、潮汁、味噌汁、煮物
基本情報
個性的な外見に反して、コリコリとした歯ごたえと甘みのある白身を持ち、「夏のフグ」と呼ばれるほどの高級魚。オコゼ類の中で唯一食用になるのがオニオコゼ。新鮮なものは薄造りにして良く、肝も美味なので、肝醤油と合わせると絶品。皮下がゼラチン質に富み、皮の肝和えも珍味として人気。
名前の由来
「オコ」(痴/烏滸)は愚かなこと、馬鹿げていることを意味する古語で、「ジ」は魚名語尾。オニオコゼは「鬼のように醜く奇怪な風貌の魚」が語源とされる。地方名に、ヤマノカミ(日本各地・山の神は醜女であるという言い伝えがあり、そのように醜い魚の意)、チオコゼ(神奈川県・頭が大きく尾の方が細い外形から「槌オコゼ」の意)、ボウチョオカサゴ(静岡県静浦・傷が治るときにできるカサブタを「ボウチョオ」という意味から「カサブタのような外形のカサゴ」の意)、イジャジャミ(兵庫県淡路島・「棘棘魚」(イライラミ)」が転訛したもの)、オクジ(秋田県)、ツオコジョ(北陸)、アカオコゼ(東京)、オコジン(広島)、オクシ(九州)などがある。「御伽草子」には好物のオコゼを見て、その醜悪さにわが身を慰める醜女の山の神が登場する。明治時代の生物学者・民俗学者である南方熊楠は「山神オコゼ魚を好むということ」という随筆の中で、オコゼを山の神に奉って儲けたという和歌山県南部に伝わる伝承を紹介している。たとえば山奥で木材を伐採して川の水量が足りずに運べなかった時に、山の神にオコゼを奉ると大雨が降って運べるようになったというもの。また日向地方では、オコゼを奉りイノシシを望むと、オコゼを好む山の神がイノシシを与えてくれるという伝承がある。
特徴
全長25cm程度。体全体に皮質の突起があり、とげとげしく見える。関東以南の太平洋、新潟県以南の日本海、東シナ海沿岸部の浅い内湾から水深200mくらいまでの砂泥底に生息する。底生性で、あまり泳ぎ回ることなく海底に潜み、砂や石に擬態する。体色は生息場所によって変化するが、暗い赤褐色から黒褐色で、褐色の文様がある。頭部の背面はデコボコしている。胸びれの下方2条が遊離し、背びれの棘に毒腺を持ち、、刺されると激しく痛むので注意が必要。調理をする時には必ず背びれを取り除く。甲殻類や小魚を捕食する。産卵期は初夏から夏。
食材情報
個性的な外見に反して、味は絶品。白身はコリコリと歯ごたえがあり、旨みに溢れ、皮下はゼラチン質でねっとりした味わい。そのうまさは「夏のフグ」と称されるほど。新鮮なものは薄造りにして賞味する。肝も旨いので肝醤油にすると良い。皮と肝和えも珍味。唐揚げやちり鍋にしてもよい。可食部が少ないが、アラは味噌汁や潮汁にすると、なんともコクのある出汁が出て美味しい。九州や四国での水揚げが多く、西日本で人気のある魚だが、最近では西日本から空輸され、都内のデパートでも見かけるようになった。オニオコゼ科で一般に食用とするのは本種のみ。生きのいいものは、皮に張りがあり、表面がざらざらしている。
低脂肪・低エネルギーだが、たんぱく質は比較的豊富。ビタミンB12やマンガンを含む。唐揚げにすると骨ごと食べられるため、カルシウムが摂取できる。
市場での評価
年間を通じて入荷されるが、晩春から夏にかけて多い。活けのものは非常に高価。野締めはやや値段が落ちる。九州や瀬戸内海などからの入荷が多い。中国・韓国からの冷凍物も輸入されているが、値段は国産の半値以下。
漁獲法
刺し網や底曳き網、底延縄などで漁獲される。
オニオコゼに関連するカテゴリ
オニオコゼに関連する商品豆知識
オニオコゼをよく利用する業態
オニオコゼをお探しの方におすすめの商品
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
2,980 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
3,980 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
2,980 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
2,980 円/kg (税抜)
-
オニオコゼ(釣物)(加熱用)青森県
1,980 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
2,980 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(釣物)長崎県 五島列島
2,680 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
2,680 円/kg (税抜)
-
オニオコゼ長崎県 佐世保
2,330 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
4,080 円/kg (税抜)
-
活〆オニオコゼ(定置網)長崎県 五島列島
3,980 円/kg (税抜)
ご利用ガイド
八面六臂は、スマートフォンやパソコンから簡単に発注ができる業務用総合食材通販サイトです。
お買い物の流れについて
STEP1
新規登録

住所や連絡先など、買い物に必要な情報を入力します。
STEP2
お支払い方法の設定

ご希望の決済方法をお選びください。
STEP3
商品をカートに入れる

ログインし、一覧から商品をカートに入れてください。
STEP4
カート確認画面へ進む

カート確認画面で発注数量や納品日を確認してください。
STEP5
発注完了

問題なければ、発注確定ボタンを押すと発注完了です。
STEP6
商品の発送

ご注文の商品を発送しますので到着までお待ち下さい。
よくある質問について
-
何時から何時までに発注すればいいですか?(掲載終了とは何ですか?)
当社サービスは、業務用飲食店向けのECサイトであるため、一般的なECサイトと違って、水産商品や青果商品などについては、一日でも早く鮮度の高い商品を納品するために、当日入荷した商品を当日中に納品する形にしています。
そのため、市場相場によって価格や入荷状況が変動するので、それらの商品については、原則、午後4時から午前4時半での販売となり、それ以外の時間帯は、「掲載終了」ということで、発注することはできません(一部の商品については、
入荷確保の関係で、午前1時や午前3時までしか発注できないものもありますので、ご了承ください)。ご不便をおかけしますが、その分、高品質かつ低価格なものを販売し続けていくため、ご理解くださいませ。
なお、在庫している商品など、WEBサイトで数量選択ボタンが表示されている商品については、24時間いつでも購入可能です。午前4時半までに発注いただければ、当社営業日の場合、その当日中にお届けいたします。当社営業日(納品可能日)については営業カレンダーに準じます。 -
クレジットカードは使えますか?
当社サイトでは、クレジットカード決済をご利用いただくことが可能です。
飲食店アカウントのお客様については、掛け払い決済(Paid決済)とクレジットカード決済の2種類から選択いただくことができます。また一般消費者のお客様については、クレジットカード決済のみに対応しております。
なお、小売店や法人でも飲食店営業許可をとっていない場合は、一般消費者としてお申し込みください。また、コンビニ後払いや着払い発送は当社では承っておりません。ご了承ください。 -
配送エリアと配送費はどのようになっていますか?
配送可能エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県(一部地域を除く)になります。配送費は、箱数に関係なく一律500円(税抜)です。
なお、年会費4980円をお支払い頂ければ、毎回の配送料が無料となります。詳しくはOrangeMembersのページをご参照ください。 -
配送納品時間や場所を指定もしくは変更はできますか?
商品配送の時間変更については、お客様の店舗のご住所によって承れない場合があります。お客様の住所において、何時に納品可能かどうかは、新規登録ページにて、店舗の郵便番号を入力いただければ、配送可能のお時間の候補が表示されますので、ご参照くださいませ。
なお、マイページから配送時間の変更をすることができます。また納品方法や場所については、新規登録の際に、ご記入いただく備考欄があるので、そちらにご記載いただければ、指示に従った納品をさせていただきます。 -
不良品があった場合、赤伝対応はどのような流れになりますか?
誠に申し訳ございません。不良状態に合わせて、代品のご用意か赤伝票をお入れさせていただきます。代品準備の場合の不良品の返品は弊社負担で行いますので、お客様での送料は無料です。
商品の状態を確認させていただきますので、状態の悪かった商品の画像をマイページからお送りくださいませ。
お客様の声
居酒屋、寿司屋、割烹、フランス料理、イタリア料理、中華料理など、さまざまな飲食店でご利用いただいております。
配送エリアと配送費
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の主要エリアへ自社配送網でお届けしています。発注量にかかわらず、1回あたり500円(税別)の配送費がかかりますが、年会費4,980円(税別)のOrangeMembersに加入いただくと、毎回の配送費が無料となり、たいへんお得です。
【主な配送エリア】
・東京都
東京都23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、羽村市、西東京市など
・埼玉県
さいたま市、川越市、川口市、所沢市、飯能市、蕨市、戸田市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、春日部市、狭山市、朝霞市、和光市、新座市、志木市、富士見野市、ふじみ野市、入間市、上尾市など
・神奈川県
川崎市、横浜市、大和市、鎌倉市、藤沢市、相模原市、茅ヶ崎市など
・千葉県
千葉市、松戸市、市川市、船橋市、習志野市、八千代市、浦安市など


仕入れについて




フルフィルメントセンターについて

配送について
