税抜価格 1,980 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はシラー、マルヴァジーア・ネーラ。シラーはステンレスタンクで、マルヴァジーア・ネーラはバリック(小樽)で12ヶ月熟成させた後、ブレンド。シラーはフレッシュな味わいと香りを、マルヴァジーア・ネーラはふくよかさと熟成感をワインにもたらします。フレッシュ感と複雑な味わいを併せ持つ、エレガントで個性的なワインです。
税抜価格 1,580 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はプリミティーヴォ。早朝摘まれたブドウから造られるプーリア州を代表する赤ワイン。生き生きとした深い色合い。心地よい香りと味わいが印象的な、バランスの素晴らしいワインです。
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はプリミティーヴォ。早朝摘まれたブドウから造られるプーリア州を代表する赤ワイン。生き生きとした深い色合い。心地よい香りと味わいが印象的な、バランスの素晴らしいワインです。
税抜価格 2,780 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はシャルドネ。長年好評いただいていた、「チャラ」が、DOCの格付けに昇格し、見た目も醸造も一新されボディのしっかりとした白ワインに生まれ変わりました。モストの30%をコンクリートエッグという卵型のタンクで発酵熟成、70%はバリックで発酵熟成させています。コンクリートエッグが品種本来の果実味を損なうことなく、フレッシュさや酸味、ミネラル感を際立たせ、バリックがワインに複雑さやしっかりとしたボディを生み出しています。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2021年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2017年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。
辛口、フルボディ。ブドウ品種はシャルドネ。長年好評いただいていた、「チャラ」が、DOCの格付けに昇格し、見た目も醸造も一新されボディのしっかりとした白ワインに生まれ変わりました。モストの30%をコンクリートエッグという卵型のタンクで発酵熟成、70%はバリックで発酵熟成させています。コンクリートエッグが品種本来の果実味を損なうことなく、フレッシュさや酸味、ミネラル感を際立たせ、バリックがワインに複雑さやしっかりとしたボディを生み出しています。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2021年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2017年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。
税抜価格 2,780 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はシャルドネ。長年好評いただいていた、「チャラ」が、DOCの格付けに昇格し、見た目も醸造も一新されボディのしっかりとした白ワインに生まれ変わりました。モストの30%をコンクリートエッグという卵型のタンクで発酵熟成、70%はバリックで発酵熟成させています。コンクリートエッグが品種本来の果実味を損なうことなく、フレッシュさや酸味、ミネラル感を際立たせ、バリックがワインに複雑さやしっかりとしたボディを生み出しています。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2021年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2017年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。
辛口、フルボディ。ブドウ品種はシャルドネ。長年好評いただいていた、「チャラ」が、DOCの格付けに昇格し、見た目も醸造も一新されボディのしっかりとした白ワインに生まれ変わりました。モストの30%をコンクリートエッグという卵型のタンクで発酵熟成、70%はバリックで発酵熟成させています。コンクリートエッグが品種本来の果実味を損なうことなく、フレッシュさや酸味、ミネラル感を際立たせ、バリックがワインに複雑さやしっかりとしたボディを生み出しています。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銅賞 2021年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2017年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2019年版。
税抜価格 1,480 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はフィアーノ。緑を帯びた淡い黄色に、凝縮感のあるフルーティなブーケ、心地よい芳香があり、フレッシュでやさしい味わいです。魚介類の前菜やパスタなどと相性のよいワインです。
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はフィアーノ。緑を帯びた淡い黄色に、凝縮感のあるフルーティなブーケ、心地よい芳香があり、フレッシュでやさしい味わいです。魚介類の前菜やパスタなどと相性のよいワインです。
税抜価格 1,580 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルデーカ。果物や花の魅惑的な香り、フレッシュで飲み心地のよいワインです。名前の由来は、ペトラ(石)、ルーチェ(光)を組み合わせた造語。サレント地方に多い真っ白な石が、日光に照らされて輝く光から名づけられました。2018年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。2017年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2019年版。
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルデーカ。果物や花の魅惑的な香り、フレッシュで飲み心地のよいワインです。名前の由来は、ペトラ(石)、ルーチェ(光)を組み合わせた造語。サレント地方に多い真っ白な石が、日光に照らされて輝く光から名づけられました。2018年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。2017年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2019年版。2017年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2019年版。
5,980円/本 (税抜)
3,780円/本 (税抜)
2,280円/本 (税抜)
3,780円/本 (税抜)
1,480円/本 (税抜)
2,280円/本 (税抜)
10,780円/本 (税抜)
2,980円/本 (税抜)
2,280円/本 (税抜)
7,980円/本 (税抜)
4,980円/本 (税抜)
1,680円/本 (税抜)
辛口、フルボディ。ブドウ品種はシラー、マルヴァジーア・ネーラ。シラーはステンレスタンクで、マルヴァジーア・ネーラはバリック(小樽)で12ヶ月熟成させた後、ブレンド。シラーはフレッシュな味わいと香りを、マルヴァジーア・ネーラはふくよかさと熟成感をワインにもたらします。フレッシュ感と複雑な味わいを併せ持つ、エレガントで個性的なワインです。