スズキ目スズキ亜科イサキ科
伊佐幾、伊佐木、鶏魚、Parapristipoma trilineatum
生息域:千葉県以南
旬時期:6月~8月
調理法:塩焼き、刺身、カルパッチョ、なめろう
基本情報
古くから塩焼き魚の定番だが、近年では流通技術の進歩によって生食が可能になり、刺身としても人気が高い。脂の乗った初夏から夏に旬を迎え、この時期のイサキは鯛にも匹敵するといわれるほど。磯魚特有の香りがあり、あっさりした上品な味わいで、身も締まっている。硬い皮が美味で、松皮造りにしたり、塩焼きや唐揚げ、煮つけや酢漬け、椀種にしても美味。産卵期が旬と重なる代表的な魚で、この時期の者は脂が乗り、身に張りがあり、夏のイサキは真鯛にも劣らぬ美味といわれるほどである。
名前の由来
磯に棲むことから「磯魚(イソキ)」、「魚岬(イサキ)」と呼ぶようになった、あるいは幼魚の縞から「班魚(イサキ)」、背中の縞文様が5つに分かれることから「五裂(イサキ)」に由来するといわれ、「伊佐幾」「伊佐木」という漢字が当てられたとされる。「鶏魚」とも呼ばれるが、これは背鰭の棘条が鶏冠に似るためとされる。
地方名が多く、オクセイゴ(東北地方)、クロブタ(神奈川)、コシタメ(静岡)、エサキ(北陸)、トビ(三重)、ウズムシ(近畿)、カジヤコロシ(和歌山)、イセギ(高知)、イッサキ(九州)、ハンザコ(大分)、ジンキ(宮崎)、ソフ(鹿児島)、クチグロマツ(奄美大島)などがある。和歌山のカジヤゴロシは、骨が非常に硬く、昔この骨が刺さって死んだ鍛冶屋がいたと伝えられることに由来する。幼魚は黄色い縦縞模様がイノシシの子に似ていることから、各ウリボウ、ウリンボウ、イノコなどと呼ばれる。縞模様から「シャミセン」「ツンテン」と呼ばれることもある。
特徴
全長40cm。体型は細長い紡錘形で側扁している。体色は緑がかった褐色。幼魚は体側の上半分に黄色の縦縞が3本あり、成長するにつれ縞は薄れる。かつて和歌山で骨が喉にひっかかって鍛冶屋が死んでしまったエピソードから「鍛冶屋殺し」と呼ばれるほど骨が硬い魚である。本州中部以南の暖流の影響のある沿岸に生息し、特に太平洋側では関東から九州南東部にかけて、日本海側では北陸から九州北西部にかけて多く見られる。海藻が多い岩礁域に生息し、群れをつくる。夜行性で、昼は水深50m程度の深みに潜むが、夜になると海面近くで餌をとる。夜行性。小魚・甲殻類・多毛類等の小動物を捕食する肉食性である。産卵期は6月から9月で、卵は海中を漂いながら孵化し、稚魚は内湾の藻場などで群泳し、プランクトンを捕食して成長する。稚魚は海岸の浅い所で群れを作って生活するが、成長するにつれ深みに移る。孵化後、3歳くらいまではメス1に対してオス1.2の割合でオスが多く、その後はメス1に対してオス0.5とメスの比率が高くなる。2年で20cm、4年で30cmほどになる。尾叉長は1年で13センチ、2年で20cm、3年で24cm、4年で30cmほど。
食材情報
白身の魚だが、脂肪量が多い。脂肪が多くDHA、IPAなどの脂肪酸が多く含まれるので、動脈硬化の進行を遅らせ、生活習慣病を予防する効果が期待できる。ビタミンの中では、脂溶性ビタミンであるビタミンA、ビタミンD、ビタミンEを豊富に含有し、体の発育成長、皮膚、粘膜の保護にいいとされる。
市場での評価
量的に多くはないが、市場には年中出回る。産卵期は夏で、5月~6月にかけて市場にまとまって入荷する。夏が旬だが、九州では年間を通して漁獲されるため、年中市場に出ている。釣り物、活け締めなどは高い。少ないながら養殖ものもある。
漁獲法
釣り、定置網、刺し網などで漁獲される。養殖は昭和40年に近畿大学で人口採卵が成功し、伊豆の下田水産試験場でも成功している。イサキは回遊性でなく沿岸に定着するので、今後放流により増殖が可能な魚と期待されている。
6月頃が釣りやすく、真子や白子を持ち旬といわれる。あまり強い引きではないが、手軽に楽しむことのできる人気魚である。コマセ釣りが主だが、最近ではルアーフィッシングの対象魚としても注目されている。釣り方は片天秤に擬似餌のウイリー、オキアミをつけての船釣りが主流である。特に相模湾は江ノ島まわりには特大のイサキがついていて、まるでマダイのような体高を持つ。江ノ島イサキは味、釣り味ともに最上。また伊豆、外房では磯での浮き釣りでも対象となる。磯釣りでは蒸し暑い夏が盛期である。
イサキに関連するカテゴリ
イサキに関連する商品豆知識
イサキをよく利用する業態
イサキをお探しの方におすすめの商品
-
活〆神経抜きイサキ大分県 佐伯
900 円/kg (税抜)
-
活〆イサキ(釣物)愛媛県 宇和島
1,400 円/kg (税抜)
-
活〆神経抜きイサキ(定置網)大分県 佐伯
2,180 円/kg (税抜)
-
イサキ(カゴ漁)愛媛県 宇和島
1,480 円/kg (税抜)
-
イサキ(釣物)愛媛県 宇和島
2,980 円/kg (税抜)
-
活〆イサキ(定置網)長崎県 五島列島
1,480 円/kg (税抜)
-
イサキ(釣物)愛媛県 宇和島
2,380 円/kg (税抜)
-
イサキ(定置網)(ウロコ取り)愛媛県
1,900 円/kg (税抜)
-
活〆イサキ(釣物)長崎県 五島列島
2,880 円/kg (税抜)
-
イサキ(小網)(3枚卸アラなし)(ウロコ取り)長崎県ほか
2,700 円/kg (税抜)
-
イサキ(巻網)愛媛県 宇和島
2,180 円/kg (税抜)
-
活〆神経抜きイサキ(定置網)大分県 佐伯
2,580 円/kg (税抜)
ご利用ガイド
八面六臂は、スマートフォンやパソコンから簡単に発注ができる業務用総合食材通販サイトです。
お買い物の流れについて
STEP1
新規登録

住所や連絡先など、買い物に必要な情報を入力します。
STEP2
お支払い方法の設定

ご希望の決済方法をお選びください。
STEP3
商品をカートに入れる

ログインし、一覧から商品をカートに入れてください。
STEP4
カート確認画面へ進む

カート確認画面で発注数量や納品日を確認してください。
STEP5
発注完了

問題なければ、発注確定ボタンを押すと発注完了です。
STEP6
商品の発送

ご注文の商品を発送しますので到着までお待ち下さい。
よくある質問について
-
何時から何時までに発注すればいいですか?(掲載終了とは何ですか?)
当社サービスは、業務用飲食店向けのECサイトであるため、一般的なECサイトと違って、水産商品や青果商品などについては、一日でも早く鮮度の高い商品を納品するために、当日入荷した商品を当日中に納品する形にしています。
そのため、市場相場によって価格や入荷状況が変動するので、それらの商品については、原則、午後4時から午前4時半での販売となり、それ以外の時間帯は、「掲載終了」ということで、発注することはできません(一部の商品については、
入荷確保の関係で、午前1時や午前3時までしか発注できないものもありますので、ご了承ください)。ご不便をおかけしますが、その分、高品質かつ低価格なものを販売し続けていくため、ご理解くださいませ。
なお、在庫している商品など、WEBサイトで数量選択ボタンが表示されている商品については、24時間いつでも購入可能です。午前4時半までに発注いただければ、当社営業日の場合、その当日中にお届けいたします。当社営業日(納品可能日)については営業カレンダーに準じます。 -
クレジットカードは使えますか?
当社サイトでは、クレジットカード決済をご利用いただくことが可能です。
飲食店アカウントのお客様については、掛け払い決済(Paid決済)とクレジットカード決済の2種類から選択いただくことができます。また一般消費者のお客様については、クレジットカード決済のみに対応しております。
なお、小売店や法人でも飲食店営業許可をとっていない場合は、一般消費者としてお申し込みください。また、コンビニ後払いや着払い発送は当社では承っておりません。ご了承ください。 -
配送エリアと配送費はどのようになっていますか?
配送可能エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県(一部地域を除く)になります。配送費は、箱数に関係なく一律500円(税抜)です。
なお、年会費4980円をお支払い頂ければ、毎回の配送料が無料となります。詳しくはOrangeMembersのページをご参照ください。 -
配送納品時間や場所を指定もしくは変更はできますか?
商品配送の時間変更については、お客様の店舗のご住所によって承れない場合があります。お客様の住所において、何時に納品可能かどうかは、新規登録ページにて、店舗の郵便番号を入力いただければ、配送可能のお時間の候補が表示されますので、ご参照くださいませ。
なお、マイページから配送時間の変更をすることができます。また納品方法や場所については、新規登録の際に、ご記入いただく備考欄があるので、そちらにご記載いただければ、指示に従った納品をさせていただきます。 -
不良品があった場合、赤伝対応はどのような流れになりますか?
誠に申し訳ございません。不良状態に合わせて、代品のご用意か赤伝票をお入れさせていただきます。代品準備の場合の不良品の返品は弊社負担で行いますので、お客様での送料は無料です。
商品の状態を確認させていただきますので、状態の悪かった商品の画像をマイページからお送りくださいませ。
お客様の声
居酒屋、寿司屋、割烹、フランス料理、イタリア料理、中華料理など、さまざまな飲食店でご利用いただいております。
配送エリアと配送費
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の主要エリアへ自社配送網でお届けしています。発注量にかかわらず、1回あたり500円(税別)の配送費がかかりますが、年会費4,980円(税別)のOrangeMembersに加入いただくと、毎回の配送費が無料となり、たいへんお得です。
【主な配送エリア】
・東京都
東京都23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、羽村市、西東京市など
・埼玉県
さいたま市、川越市、川口市、所沢市、飯能市、蕨市、戸田市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、春日部市、狭山市、朝霞市、和光市、新座市、志木市、富士見野市、ふじみ野市、入間市、上尾市など
・神奈川県
川崎市、横浜市、大和市、鎌倉市、藤沢市、相模原市、茅ヶ崎市など
・千葉県
千葉市、松戸市、市川市、船橋市、習志野市、八千代市、浦安市など


仕入れについて




フルフィルメントセンターについて

配送について
