PAGE TO TOP


紅りょうぜん

紅りょうぜんは、「菅野中生」を手掛けた菅野幸男氏が育成した品種で、「マンモスカージナル」と「大石早生」の交配から誕生し、1987年に品種登録されました。果実はお尻の尖ったハート型や扁円形で、重さが100gから150gと大玉です。果肉は黄色で、熟すと外側から赤みが差し、酸味と甘味のバランスに優れ、果汁が多くジューシーな味わいです。主に山形県と長野県で生産され、7月中旬から下旬頃が収穫期となっています。


紅りょうぜん 1件中 1件〜1件

  • ブランド
    紅りょうぜん

    産地
    山梨県ほか

    入量
    350g位

    税抜価格 480 円/pc


    税込価格
    518 円/pc

    紅りょうぜんはマンモス・カージナルに大石早生を交配させたすももで、1987年に品種登録されました。先端が少し突き出している形のものが多く、半分に切るとハート型のような断面になります。果皮は紅色で熟すと暗赤色になっていきます。果肉は淡黄色をしておりこちらも熟すと外側に紅色が入ります。果汁が多く、糖度も比較的高めで適度な酸味もあり、バランスの良い味わいです。

    入荷無し


    紅りょうぜんはマンモス・カージナルに大石早生を交配させたすももで、1987年に品種登録されました。先端が少し突き出している形のものが多く、半分に切るとハート型のような断面になります。果皮は紅色で熟すと暗赤色になっていきます。果肉は淡黄色をしておりこちらも熟すと外側に紅色が入ります。果汁が多く、糖度も比較的高めで適度な酸味もあり、バランスの良い味わいです。



新規登録はこちら

ご利用ガイド

お客様の声

こんな商品もあります。