税抜価格 2,780 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルメンティーノ。調和がとれていながらも、際立った個性をもった、ルナエ社の哲学を完全に反映させた白ワイン。黄金色がかった薄い黄色。濃厚でエレガントなブーケ。花やフレッシュフルーツを思わせるフレッシュで調和のとれた味わい。余韻にはバランスのとれたミネラルが感じられます。2018年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。
税抜価格 3,980 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はヴェルメンティーノ。社長のパオロ・ボゾーニ氏が自ら厳選したブドウから造られる白ワイン。年により、そのシーズン最良の畑から収穫されるブドウを使用しています。野生の花やハーブ、スパイス、熟したフルーツ、ハチミツなどの濃厚でありながらエレガントなブーケ。バランスがとれており、ミネラルを感じる余韻が長く残ります。複雑で厚みを持った味わいです。2019年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/3ビッキエーリ (イタリア) 2021年版。2019年ヴィニタリー 5スターワインズ/最優秀白ワイン 2021年版。2018年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。
辛口、フルボディ。ブドウ品種はヴェルメンティーノ。社長のパオロ・ボゾーニ氏が自ら厳選したブドウから造られる白ワイン。年により、そのシーズン最良の畑から収穫されるブドウを使用しています。野生の花やハーブ、スパイス、熟したフルーツ、ハチミツなどの濃厚でありながらエレガントなブーケ。バランスがとれており、ミネラルを感じる余韻が長く残ります。複雑で厚みを持った味わいです。2019年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/3ビッキエーリ (イタリア) 2021年版。2019年ヴィニタリー 5スターワインズ/最優秀白ワイン 2021年版。2018年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。
税抜価格 2,780 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、カナイオーロ、チリエジョーロ。オークの大樽で6ヶ月熟成させて造られます。深いルビー色、濃厚で長く続くマラスカチェリーや赤いベリーのブーケ。味わいは辛口でバランスがとれています。赤身の肉料理、オーブン焼きなどと相性のいい赤ワインです。2010年ワイン・スペクテーター イタリア100グレート・バリュー(アメリカ) 88p。2010年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2013版。2008年インターナショナル・ワイン・チャレンジ/ 銅メダル 2011。
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、カナイオーロ、チリエジョーロ。オークの大樽で6ヶ月熟成させて造られます。深いルビー色、濃厚で長く続くマラスカチェリーや赤いベリーのブーケ。味わいは辛口でバランスがとれています。赤身の肉料理、オーブン焼きなどと相性のいい赤ワインです。2010年ワイン・スペクテーター イタリア100グレート・バリュー(アメリカ) 88p。2010年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2013版。2008年インターナショナル・ワイン・チャレンジ/ 銅メダル 2011。
税抜価格 3,780 円/本 |
やや辛口、ライトボディ。ブドウ品種はチリエジョーロ。品種の名前の由来にもなった、「チリエージャ(チェリー)」を思わせる、明るいルビーレッドに、赤いフルーツの香り。口当たりはなめらかで、口いっぱいにフルーティな味わいが広がり、さわやかな後味が続きます。14〜16度ほどに少し冷やしてもおいしくいただけます。
やや辛口、ライトボディ。ブドウ品種はチリエジョーロ。品種の名前の由来にもなった、「チリエージャ(チェリー)」を思わせる、明るいルビーレッドに、赤いフルーツの香り。口当たりはなめらかで、口いっぱいにフルーティな味わいが広がり、さわやかな後味が続きます。14〜16度ほどに少し冷やしてもおいしくいただけます。
税抜価格 2,780 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルメンティーノ、マルヴァジーア。ネーラ(黒)、グリージャ(グレー)につづく、第三のヴェルメンティーノ、ビアンカ(白)が誕生しました。他の二品より海に近い畑で栽培されたフレッシュでフルーティ、ミネラルを感じるヴェルメンティーノ。そこにマルヴァジーアが少量加わることで、やわからな口当たりとフローラルなアロマが生まれます。夏の海や潮風を思わせる、活力のある白ワインです。
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルメンティーノ、マルヴァジーア。ネーラ(黒)、グリージャ(グレー)につづく、第三のヴェルメンティーノ、ビアンカ(白)が誕生しました。他の二品より海に近い畑で栽培されたフレッシュでフルーティ、ミネラルを感じるヴェルメンティーノ。そこにマルヴァジーアが少量加わることで、やわからな口当たりとフローラルなアロマが生まれます。夏の海や潮風を思わせる、活力のある白ワインです。
7,980円/本 (税抜)
1,680円/本 (税抜)
3,980円/本 (税抜)
1,380円/本 (税抜)
2,480円/本 (税抜)
2,280円/本 (税抜)
1,580円/本 (税抜)
1,580円/本 (税抜)
11,800円/本 (税抜)
1,580円/本 (税抜)
2,080円/本 (税抜)
1,780円/本 (税抜)
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルメンティーノ。調和がとれていながらも、際立った個性をもった、ルナエ社の哲学を完全に反映させた白ワイン。黄金色がかった薄い黄色。濃厚でエレガントなブーケ。花やフレッシュフルーツを思わせるフレッシュで調和のとれた味わい。余韻にはバランスのとれたミネラルが感じられます。2018年ビベンダ/3グラッポリ (イタリア) 2020年版。2018年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2020年版。2017年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/シルバー 2019年版。