PAGE TO TOP


カベルネ・フラン

カベルネ・フラン(Cabernet Franc)は、フランスを中心に栽培されている赤ワイン品種です。カシスや青っぽいピーマンを想わせる香りが特徴ですが、味わいは優しく、チャーミングで華やかなワインが多いです。もともとワイン醸造の際の補助品種葡萄(ブレンド用)として使われることが多い葡萄のため、あまり注目されることはなかったのですが、年々世界各地で栽培面積が増えています。



カベルネ・フラン 61件中 21件〜30件

  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格 600 円/本


    税込価格
    660 円/本

    赤、辛口、ミディアムボディ。 Chateau La Gasquerie 2016(シャトー・ラ・ガスケリー)は、フランス、ボルドー産の赤ワインです。メルロー主体でカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。赤みのあるガーネットの色調。カシスやプルーンなどの香り、タンニンは熟していてやや甘さを感じるがミネラル感が豊かで収斂性が強く後味はドライ。凝縮感がありアルコールのボリュームもあり余韻も長め。豊かなタンニンはどちらかというと洋食向き、シッカリとしたデミグラスソースが相手でも本領発揮しそうです。

    入荷無し


    赤、辛口、ミディアムボディ。 Chateau La Gasquerie 2016(シャトー・ラ・ガスケリー)は、フランス、ボルドー産の赤ワインです。メルロー主体でカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。赤みのあるガーネットの色調。カシスやプルーンなどの香り、タンニンは熟していてやや甘さを感じるがミネラル感が豊かで収斂性が強く後味はドライ。凝縮感がありアルコールのボリュームもあり余韻も長め。豊かなタンニンはどちらかというと洋食向き、シッカリとしたデミグラスソースが相手でも本領発揮しそうです。


  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格 600 円/本


    税込価格
    660 円/本

    赤、辛口、ミディアムボディ。 Chateau Solesse 2016(シャトー・ソレス)はフランス、ボルドー産の赤ワインです。メルロー主体でカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。赤みの強めのガーネットの色調。カシスや赤系ベリーの香り、タンニンは豊富だが熟しておりアタックは甘い。収斂性があるが喉越しはスムーズ。シッカリとしたタンニンのあるドライなクラシカルなボルドー、単独や軽い当てで飲むよりも、食中酒として本領発揮するタイプ。肉料理も簡単なコールドミートよりもシッカリと作り込んだものの方が向いています。

    入荷無し


    赤、辛口、ミディアムボディ。 Chateau Solesse 2016(シャトー・ソレス)はフランス、ボルドー産の赤ワインです。メルロー主体でカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランのブレンド。赤みの強めのガーネットの色調。カシスや赤系ベリーの香り、タンニンは豊富だが熟しておりアタックは甘い。収斂性があるが喉越しはスムーズ。シッカリとしたタンニンのあるドライなクラシカルなボルドー、単独や軽い当てで飲むよりも、食中酒として本領発揮するタイプ。肉料理も簡単なコールドミートよりもシッカリと作り込んだものの方が向いています。


  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格 2,780 円/本


    税込価格
    3,058 円/本

    赤、辛口、重め、濃いめ、コルク栓。 Vieux Chateau Saint-Andre 2014(ヴュー・サトー・サン・タンドレ)は、モンターニュ・サンテミリオン産の赤ワインです。シャトー・ペトリュスその他ムエックスグループの綺羅星のようなワイン達の醸造責任者であるジャン=クロード・ベルエ氏所有のシャトーで、サン・テミリオン衛生地区産のワインでも高品質なワインとして評価が高い。濃い目のガーネットの色調ベリー系が支配する華やかな香り、メルローベースらしい丸みのある柔らかく目の詰まったタンニンなど確かにペトリュスのエッセンスを感じずにはいられません。特にこの2014年のまとまりの良さは同ワインの良い成功例だと思います。

    入荷無し


    赤、辛口、重め、濃いめ、コルク栓。 Vieux Chateau Saint-Andre 2014(ヴュー・サトー・サン・タンドレ)は、モンターニュ・サンテミリオン産の赤ワインです。シャトー・ペトリュスその他ムエックスグループの綺羅星のようなワイン達の醸造責任者であるジャン=クロード・ベルエ氏所有のシャトーで、サン・テミリオン衛生地区産のワインでも高品質なワインとして評価が高い。濃い目のガーネットの色調ベリー系が支配する華やかな香り、メルローベースらしい丸みのある柔らかく目の詰まったタンニンなど確かにペトリュスのエッセンスを感じずにはいられません。特にこの2014年のまとまりの良さは同ワインの良い成功例だと思います。


  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格 680 円/本


    税込価格
    748 円/本

    赤、辛口、中程度、コルク栓。 Chateau Cleyrac 2016(シャトー・クレイラック)はメルロー、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドの赤ワインです。ルビーの色調。黒系ベリー主体、黒胡椒のようなスパイス、杉や金属っぽさも感じられる。プルーンやブルーベリーなどの果実味、腐葉土のような香ばしさもある。タンニンはややインキーで強く、しかし良く熟し甘く豊かでボディよりもエキス分を感じられる。青臭い未熟感も無く、小ぶりですがバランスよくまとまっており、アフターの長さはこの価格帯のボルドーワインとしては長い。

    入荷無し


    赤、辛口、中程度、コルク栓。 Chateau Cleyrac 2016(シャトー・クレイラック)はメルロー、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドの赤ワインです。ルビーの色調。黒系ベリー主体、黒胡椒のようなスパイス、杉や金属っぽさも感じられる。プルーンやブルーベリーなどの果実味、腐葉土のような香ばしさもある。タンニンはややインキーで強く、しかし良く熟し甘く豊かでボディよりもエキス分を感じられる。青臭い未熟感も無く、小ぶりですがバランスよくまとまっており、アフターの長さはこの価格帯のボルドーワインとしては長い。


  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格 2,380 円/本


    税込価格
    2,618 円/本

    赤、辛口、重め、渋め、コルク栓、クリュ・ブルジョワ級、DWWA94点。 Chateau Gemeillan 2014(シャトー・ジェメイアン )はフランス、ボルドーのメドック産、クリュ・ブルジョワ級の赤ワインです。大当たりの2015年に書くてれ目立ちませんが、2014年のボルドー左岸はタンニンの質のいいワインが多く、このシャトー・ジェメイアンもその1つです。ブレンドの比率はカベルネ・ソーヴィニヨン43%、メルロ53%、カベルネ・フラン4%、ワインは澄んだ黒み掛かったルビーの色調。ブラックチェリー、カシス、西洋杉、葉巻き、ヴァニラと言った香りがメドックらしい。タンニンレベルは比較的高く舌に残り香りと存在感を後に残して行きます。アルコールのボリューム感があり余韻は長い。肉料理全般、オススメはステーキ(特にサシの入った和牛)をおろしポン酢で。

    入荷無し


    赤、辛口、重め、渋め、コルク栓、クリュ・ブルジョワ級、DWWA94点。 Chateau Gemeillan 2014(シャトー・ジェメイアン )はフランス、ボルドーのメドック産、クリュ・ブルジョワ級の赤ワインです。大当たりの2015年に書くてれ目立ちませんが、2014年のボルドー左岸はタンニンの質のいいワインが多く、このシャトー・ジェメイアンもその1つです。ブレンドの比率はカベルネ・ソーヴィニヨン43%、メルロ53%、カベルネ・フラン4%、ワインは澄んだ黒み掛かったルビーの色調。ブラックチェリー、カシス、西洋杉、葉巻き、ヴァニラと言った香りがメドックらしい。タンニンレベルは比較的高く舌に残り香りと存在感を後に残して行きます。アルコールのボリューム感があり余韻は長い。肉料理全般、オススメはステーキ(特にサシの入った和牛)をおろしポン酢で。


  • 産地
    フランス ラングドック

    入量
    750ml

    税抜価格 780 円/本


    税込価格
    858 円/本

    赤、辛口、中~重め、コルク栓。  ラングドック屈指の実力派生産者が手掛ける“ヴィラ・デ・パン”ブランドのVilla des Pins Rouge IGP Pays d'Oc(ヴィラ・デ・パン ルージュ・ペイ・ドック)。プラムやラズベリーなどの豊かな果実味に加え、適度なスパイシーさを感じる。グルナッシュを主体に合計6種ものぶどうをブレンドしてバランスが良く、ジューシーかつスパイシーな上にスムーズな口当たりから広がる肉厚のある果実味がたいへん魅惑的。大変まとまりの良い味わいで「安くて飲みやすいの」のリクエストには最適な赤ワインです。

    入荷無し


    赤、辛口、中~重め、コルク栓。  ラングドック屈指の実力派生産者が手掛ける“ヴィラ・デ・パン”ブランドのVilla des Pins Rouge IGP Pays d'Oc(ヴィラ・デ・パン ルージュ・ペイ・ドック)。プラムやラズベリーなどの豊かな果実味に加え、適度なスパイシーさを感じる。グルナッシュを主体に合計6種ものぶどうをブレンドしてバランスが良く、ジューシーかつスパイシーな上にスムーズな口当たりから広がる肉厚のある果実味がたいへん魅惑的。大変まとまりの良い味わいで「安くて飲みやすいの」のリクエストには最適な赤ワインです。


  • 産地
    フランス ボルドー

    入量
    750ml

    税抜価格 3,980 円/本


    税込価格
    4,378 円/本

    赤、辛口、重め、コルクWA91点、JS91点。 Chateau de Fonbel (シャトー・ド・フォンベル)はサンテミリオン最高峰の一つ、シャトー・オーゾンヌの兄弟ワインで同じ醸造所、スタッフがオーゾンヌに近接した区画から収穫されたブドウで醸造するのがシャトー・ド・フォンベルです。2016年はフォンベル史上、最も成功したヴィンテージのひとつ、例年の柔らかさに加えて骨格も肉付きも一回りスケールが大きく、熟度が高く朗らかな仕上がり、熟成能力は高く、本領発揮は暫く先だと思いますが、今現時点では完全に閉じておらず、若飲みを愉しめる状況にあると思います。

    入荷無し


    赤、辛口、重め、コルクWA91点、JS91点。 Chateau de Fonbel (シャトー・ド・フォンベル)はサンテミリオン最高峰の一つ、シャトー・オーゾンヌの兄弟ワインで同じ醸造所、スタッフがオーゾンヌに近接した区画から収穫されたブドウで醸造するのがシャトー・ド・フォンベルです。2016年はフォンベル史上、最も成功したヴィンテージのひとつ、例年の柔らかさに加えて骨格も肉付きも一回りスケールが大きく、熟度が高く朗らかな仕上がり、熟成能力は高く、本領発揮は暫く先だと思いますが、今現時点では完全に閉じておらず、若飲みを愉しめる状況にあると思います。


  • 税抜価格 3,980 円/本


    税込価格
    4,378 円/本

    赤、辛口、重め、コルク栓、JS91-92点。 Chateau Trianon 2012(シャトー・トリアノン)は、畑の作付けがメルロー80% カベルネ・フラン10% カベルネ・ソーヴィニヨン5% カルメネール 5%のメルロー主体に醸造される、フランス、ボルドーのサンテミリオン産、サン・テミリオン・グラン・クリュの格式を持つ赤ワインです。オーナーはかのシャトー・シュヴァル・ブランを管理所有していたエブラール夫妻。

    入荷無し


    赤、辛口、重め、コルク栓、JS91-92点。 Chateau Trianon 2012(シャトー・トリアノン)は、畑の作付けがメルロー80% カベルネ・フラン10% カベルネ・ソーヴィニヨン5% カルメネール 5%のメルロー主体に醸造される、フランス、ボルドーのサンテミリオン産、サン・テミリオン・グラン・クリュの格式を持つ赤ワインです。オーナーはかのシャトー・シュヴァル・ブランを管理所有していたエブラール夫妻。


  • 税抜価格 2,480 円/本


    税込価格
    2,728 円/本

    赤、辛口、重め、コルク栓。 Chateau Lanessan 2011(シャトー・ラネッサン)はフランス、ボルドーのオー・メドック産のクリュ・ブルジョワ級の格式を持つ赤ワインです。安定した品質と比較的熟成能力の高さに定評があるシャトーです。プラム、カシス、ブラックチェリー 杉、針葉樹、スパイスに加えてほのかにヴァニラとザ・ボルドーといった風情。

    入荷無し


    赤、辛口、重め、コルク栓。 Chateau Lanessan 2011(シャトー・ラネッサン)はフランス、ボルドーのオー・メドック産のクリュ・ブルジョワ級の格式を持つ赤ワインです。安定した品質と比較的熟成能力の高さに定評があるシャトーです。プラム、カシス、ブラックチェリー 杉、針葉樹、スパイスに加えてほのかにヴァニラとザ・ボルドーといった風情。


  • 税抜価格 880 円/本


    税込価格
    968 円/本

    赤、辛口、中程度、コルク栓、オーガニック。 Loriot des Guinots  Organic(ロリオ・デ・ギュイノ)は 、ボルドー産のオーガニック赤ワインです。ブレンドの比率はメルロー55%、カベルネ・フラン32%、カベルネ・ソーヴィニョン13% 。ルビーレッドの色調。チェリーなどの赤系果実の香り、ほのかにスパイシーでタンニンの舌触りは良く、2015年らしい骨太でありつつバランス良く仕上がっています。肉料理全般、タップリとチーズを使った料理などと相性が良いでしょう。

    入荷無し


    赤、辛口、中程度、コルク栓、オーガニック。 Loriot des Guinots  Organic(ロリオ・デ・ギュイノ)は 、ボルドー産のオーガニック赤ワインです。ブレンドの比率はメルロー55%、カベルネ・フラン32%、カベルネ・ソーヴィニョン13% 。ルビーレッドの色調。チェリーなどの赤系果実の香り、ほのかにスパイシーでタンニンの舌触りは良く、2015年らしい骨太でありつつバランス良く仕上がっています。肉料理全般、タップリとチーズを使った料理などと相性が良いでしょう。



新着商品レビュー

こんな商品もあります。


新規登録はこちら

ご利用ガイド

八面六臂は、スマートフォンやパソコンから簡単に発注ができる業務用総合食材通販サイトです。

お買い物の流れについて

STEP1

新規登録

住所や連絡先など、買い物に必要な情報を入力します。

STEP2

お支払い方法の設定

ご希望の決済方法をお選びください。

STEP3

商品をカートに入れる

ログインし、一覧から商品をカートに入れてください。

STEP4

カート確認画面へ進む

カート確認画面で発注数量や納品日を確認してください。

STEP5

発注完了

問題なければ、発注確定ボタンを押すと発注完了です。

STEP6

商品の発送

ご注文の商品を発送しますので到着までお待ち下さい。

よくある質問について

  • 何時から何時までに発注すればいいですか?(掲載終了とは何ですか?)

    当社サービスは、業務用飲食店向けのECサイトであるため、一般的なECサイトと違って、水産商品や青果商品などについては、一日でも早く鮮度の高い商品を納品するために、当日入荷した商品を当日中に納品する形にしています。

    そのため、市場相場によって価格や入荷状況が変動するので、それらの商品については、原則、午後4時から午前4時半での販売となり、それ以外の時間帯は、「掲載終了」ということで、発注することはできません(一部の商品については、
    入荷確保の関係で、午前1時や午前3時までしか発注できないものもありますので、ご了承ください)。ご不便をおかけしますが、その分、高品質かつ低価格なものを販売し続けていくため、ご理解くださいませ。

    なお、在庫している商品など、WEBサイトで数量選択ボタンが表示されている商品については、24時間いつでも購入可能です。午前4時半までに発注いただければ、当社営業日の場合、その当日中にお届けいたします。当社営業日(納品可能日)については営業カレンダーに準じます。

  • クレジットカードは使えますか?

    当社サイトでは、クレジットカード決済をご利用いただくことが可能です。

    飲食店アカウントのお客様については、掛け払い決済(Paid決済)とクレジットカード決済、PayPal決済の3種類から選択いただくことができます。また一般消費者のお客様については、クレジットカード決済とPayPal決済のみに対応しております。
    なお、小売店や法人でも飲食店営業許可をとっていない場合は、一般消費者としてお申し込みください。また、コンビニ後払いや着払い発送は当社では承っておりません。ご了承ください。

  • 配送エリアと配送費はどのようになっていますか?

    配送可能エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県(一部地域を除く)になります。配送費は、箱数に関係なく一律500円(税抜)です。

    なお、年会費4980円をお支払い頂ければ、毎回の配送料が無料となります。詳しくはOrangeMembersのページをご参照ください。

  • 配送納品時間や場所を指定もしくは変更はできますか?

    商品配送の時間変更については、お客様の店舗のご住所によって承れない場合があります。お客様の住所において、何時に納品可能かどうかは、新規登録ページにて、店舗の郵便番号を入力いただければ、配送可能のお時間の候補が表示されますので、ご参照くださいませ。

    なお、マイページから配送時間の変更をすることができます。また納品方法や場所については、新規登録の際に、ご記入いただく備考欄があるので、そちらにご記載いただければ、指示に従った納品をさせていただきます。

  • 不良品があった場合、赤伝対応はどのような流れになりますか?

    誠に申し訳ございません。不良状態に合わせて、代品のご用意か赤伝票をお入れさせていただきます。代品準備の場合の不良品の返品は弊社負担で行いますので、お客様での送料は無料です。

    商品の状態を確認させていただきますので、状態の悪かった商品の画像をマイページからお送りくださいませ。

お客様の声

居酒屋、寿司屋、割烹、フランス料理、イタリア料理、中華料理など、さまざまな飲食店でご利用いただいております。

配送エリアと配送費

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の主要エリアへ自社配送網でお届けしています。 発注量にかかわらず、1回あたり500円(税別)の配送費がかかりますが、年会費4,980円(税別)のOrangeMembersに加入いただくと、毎回の配送費が無料となり、たいへんお得です。

自社配送網で配送可能なエリアマップ(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県) 会員制サービスのOrangeMembersについて

仕入れについて

豊洲市場での水産バイヤーの仕入れおよび検品の様子 水産物については、世界最高レベルの品質と流通量を誇る豊洲市場において、中央魚類や大都魚類といった荷受会社すべてと数十社以上の仲卸から、経験豊富な担当バイヤーが日々商品を厳選し、仕入れております。また大分県や長崎県、愛媛県、千葉県など、全国各地の産地事業者からも直接交渉のうえ、多くの水産物を仕入れています。
大田市場での青果バイヤーの仕入れおよび検品の様子 青果については、日本最大級の青果市場である大田市場と豊洲市場、淀橋市場などで買参権を取得のうえ、経験豊富な担当バイヤーが荷受会社と仲卸から商品を大量に一括に仕入れ、幅広い品揃えを実現させています。また無農薬や有機栽培などのこだわりをもった全国の生産者からの直接仕入れも精力的に行っております。
芝浦市場での精肉バイヤーの仕入れおよび検品の様子 精肉については、全国一の規模を有する芝浦市場より、ブランド和牛を選別のうえ、仕入れています。また国内外の大手食肉メーカーと直接交渉し、リーズナブルな牛肉、豚肉および鶏肉を買い付けています。さらに、自社センター内の食肉加工専用施設でスライスやミンチ、小分けブロックなどの製造加工も行っております。
調味料・輸入食材バイヤーの仕入れおよび商談の様子 調味料や輸入食材については、担当バイヤーが日々の売れ筋や流行を踏まえて、メーカーおよび商社各社から商品を仕入れており、食材発注が当社で一括でできるように幅広い品揃えをご用意しています。世界各地のハムやチーズ、ワイン、オリーブオイルといった商品をイタリアンやフレンチなどのレストランのお客様にもお届けしています。

フルフィルメントセンターについて

豊海流通センターの1階センター内の様子 当社が入居している「豊海流通センター」は、2022年3月に竣工された最新鋭の冷蔵冷凍センター(敷地面積6,183㎡、延床面積11,893㎡、地上4階建て)です。水産物をはじめとした生鮮食品の流通を効率的に扱えるよう、豊洲市場から車で5分という好立地条件の場所に、最先端の施設設計で構築されています。温度管理された仕分けスペースや加工施設、冷凍保管庫などが飲食店への少量多品種の出荷を支えています。

配送について

豊海流通センターの全体およびトラックバースの様子 1都3県の飲食店のお客様へ当日配送するということだけでなく、ランチの準備で必要な食材の発注や、不在時の店内納品など、お客様のニーズに対してきめ細やかなサービスを実現させていくために、ラストワンマイルの配送網の構築と運用について自社で行っています。顧客データベースと配送管理システムを駆使し、最先端の物流品質を目指します。

代表者の事業にかける思い

勝鬨橋から旧築地市場を眺める当社代表の様子
日々の食事は、限りある人生の日々の中でとても大事な時間のひとつです。そういった「食」の本質を大事にする料理人の方に対して、さまざまなこだわりをもった各地の素晴らしい食品を集め、なるべく使いやすい小ロットで、かつリーズナブルな価格でお届けすることが当社の事業であり、「good food, good life.」の事業理念の意味です。「自分の料理を食べた方に『美味しい!』と言われることが嬉しくて、かけがえのないこの人生で、この職業が辞められないんだよ」とは、僕が尊敬する料理人の方の言葉です。そういった料理人の方、そして生産者の方が一人でも増え、そしてその結果、消費者の方に豊かな幸せが広がること。それが僕の夢であり、そして数々の職業と失敗を経て、この事業に出会った僕の使命でもあります。

おすすめキーワード一覧