5月19日水揚げ。1尾平均5g位前後の豆アジ、ジンタと呼ばれる大きさです。春先に生まれたマアジの稚魚がこの時期ようやくジンタサイズになりました。何と言っても、このサイズは内臓やエラの処理の必要もなくそのまま塩、コショウ、小麦粉をつけて唐揚げや素揚げで食べるととても美味。天然ものにつき目方にはバラつきがございます事と、2kg箱規格ですが、輸送中に目減りしていきますのでご了承ください。
7月25日水揚げ。1尾平均6-8g位前後の豆アジ、スパージンタです。春先に生まれたマアジの稚魚がこの時期ようやく親指ほどの大きさに成長しています。何と言っても、このサイズは内臓やエラの処理の必要もなくそのまま塩、コショウ、小麦粉をつけて唐揚げや素揚げで食べらるととても美味。天然ものにつき目方にはバラつきがございますのでご了承下さい。
298円/pc (税抜)
2,580円/pc (税抜)
1,590円/kg (税抜)
1,280円/pc (税抜)
300円/枚 (税抜)
1,680円/pc (税抜)
270円/枚 (税抜)
1,280円/pc (税抜)
1,780円/pc (税抜)
1,680円/kg (税抜)
1,280円/pc (税抜)