洋食・欧風料理(その他)業態におすすめの商品


洋食・欧風料理(その他)業態におすすめの商品

  • 産地
    イタリア エミリア・ロマーニャ

    入量
    1kg

    税抜価格
    5,410 円/pc
    税込価格
    5,842 円/pc
    / pc


    イタリアチーズの王様として名高いチーズです。ミルクの甘みと豊かな風味が魅力で、アミノ酸の旨み成分が口の中に広がります。

  • 産地
    イタリア

    入量
    100g位

    税抜価格
    928 円/pc
    税込価格
    1,002 円/pc
    / pc


    イタリアチーズの王様とも言われるチーズです。原料となる牛乳にこだわり、熟練の職人たちの伝統的製法と長い熟成期間を経たこのチーズは、深いまろやかなコクと味わいを誇ります。そのまま食べても美味しいですが、パスタやリゾット、グラタンなどに少し加えるだけで、風味が素晴らしいものになります。輸入したブロックチーズを丁寧に使いやすいロットでカット加工したプロ用商品です。

  • 産地
    イタリア

    入量
    100g位

    税抜価格
    858 円/pc
    税込価格
    926 円/pc
    / pc


    イタリアチーズの王様とも言われるチーズです。原料となる牛乳にこだわり、熟練の職人たちの伝統的製法と長い熟成期間を経たこのチーズは、深いまろやかなコクと味わいを誇ります。そのまま食べても美味しいですが、パスタやリゾット、グラタンなどに少し加えるだけで、風味が素晴らしいものになります。輸入したブロックチーズを丁寧に使いやすいロットでカット加工したプロ用商品です。

  • 産地
    イタリア ラツィオ

    入量
    500g

    税抜価格
    3,280 円/pc
    税込価格
    3,542 円/pc
    / pc


    キッシュやケークサレの中に混ぜたりがおすすめです。ローマ周辺の農業地帯で生まれたとされていますが、現在は輸出量の増加に伴い、その多くがサルデーニャ島で作られています。熟成は最低5ヶ月ですが、パウダータイプは8ヶ月熟成させたものを使います。ローマの伝統的な料理カルボナーラ、カチョ・エ・ぺぺ(チーズとコショウのパスタ)や、アマトリーチェ発祥のアマトリチャーナにふりかけてお召し上がりください。

  • 産地
    イタリア ラツィオ

    入量
    1kg

    税抜価格
    6,450 円/kg
    税込価格
    6,966 円/kg
    / pc


    ボイルしたソラマメやじゃがいもなどの旬の野菜にペコリーノを削ったり、キッシュやケークサレの中に混ぜたりがおすすめです。ペコリーノ ロマーノはローマ帝国時代から作られていた最古のチーズの一つで、皇帝たちが珍重していたことでも知られています。20世紀に入りアメリカに渡ったイタリア系移民が故郷の味を求めたため、こちらの輸出が本格化、生産力を上げるために産地が拡大し、広大な土地と原料乳を安く調達できるサルデーニャ島で多く生産されるようになりました。パスタやサラダに削ってご使用下さい。

  • 産地
    イタリア ラツィオ

    入量
    300g位

    税抜価格
    6,450 円/kg
    税込価格
    6,966 円/kg
    / pc


    ボイルしたソラマメやじゃがいもなどの旬の野菜にペコリーノを削ったり、キッシュやケークサレの中に混ぜたりがおすすめです。ペコリーノ ロマーノはローマ帝国時代から作られていた最古のチーズの一つで、皇帝たちが珍重していたことでも知られています。20世紀に入りアメリカに渡ったイタリア系移民が故郷の味を求めたため、こちらの輸出が本格化、生産力を上げるために産地が拡大し、広大な土地と原料乳を安く調達できるサルデーニャ島で多く生産されるようになりました。300gと使いやすいサイズです、パスタやサラダに削ってご使用下さい。

  • メーカー
    シュレッドサービス株式会社

    産地
    イタリア サルディーニャ

    入量
    100g

    税抜価格
    888 円/pc
    税込価格
    959 円/pc
    / pc


    ペコリーノロマーノは料理にコクと塩気をプラスして味を引き締めてくれます。紀元前ローマ時代から作られていた、イタリア最古の羊乳製チーズです。古くから、保存性を高めるために塩をたくさん使って作られていたので、塩辛いのが特徴です。そのため、塩の代わりに「調味料」として使うのがおすすめです。ほのかな酸味と羊乳独特の甘みとコクがあります。塩気と旨味を活かしてパスタに使うのがおすすめ。日本でもお馴染みのスパゲッティカルボナーラは本場ローマではペコリーノロマーノが使われています。元祖のレシピは生クリームを使わず、たっぷりのチーズでミルキーなコクを出します。また、ペコリーノロマーノそのものの味を生かしたパスタ料理、カチョエペペにも使われています。日本国内工場にて粉砕加工したチーズをそのままパックしています。乾燥タイプよりも、しっとりとした口当たりで、チーズの風味をより一層感じられます。

  • 産地
    イタリア ヴェネト

    入量
    280-330g位

    税抜価格
    6,580 円/kg
    税込価格
    7,106 円/kg
    / pc



    アジアーゴはこちらのソフトタイプから熟成タイプのものまであり、古くから存在する伝統的な「アジアーゴ」とはダッレーヴォ(熟成タイプ)のことですが、昨今のイタリアではこのプレッサート(フレスコ)タイプがクセがなく食べやすいことから、一番人気があります。全世界でもDOPチーズの中で生産量世界第5位の人気を誇るチーズです。こちらのアジアーゴ フレスコは約20日間熟成され、薄い皮には弾力があって生地はもっちりと柔らかく、ミルクの甘みと香りが魅力のソフトタイプチーズです。

  • 産地
    イタリア ヴェネト

    入量
    1kg

    税抜価格
    4,810 円/pc
    税込価格
    5,194 円/pc
    / pc


    こちらのシュレッドは約20日間熟成されたアジアーゴ フレスコを使用しています。高原の牧草を彷彿させるミルクの甘みと香りが魅力のシュレッドチーズです、冷めても他のシュレッドチーズと比べ美味しさが落ちにくくテイクアウトのパニーニやホットサンドにご使用出来ます。こちらの商品も混ぜ物一切無しの本格イタリア産シュレッドチーズです、メニューにイタリア産アジアーゴ使用と表記できます。

  • 産地
    イタリア

    入量
    125g

    税抜価格
    588 円/pc
    税込価格
    635 円/pc
    / pc


    使いやすいサイズのチーズスプレッドです、バケットに塗ってのご提供やリゾット、トマトソースの煮込みなどの隠し味にもご使用頂けます。


こんな商品もあります。