東南アジア料理業態におすすめの商品
- パクチー
- クスクス
- フォー
- ビーフン
- 輸入米
- 中華風・アジア風ドレッシング
- 胡椒
- 唐辛子
- ホットソース
- カレー粉・カレールー
- おろしにんにく
- フライドガーリック
- ガーリックパウダー
- シーズニング(フレーバーソルト)
- カルダモン
- クミン
- コリアンダー
- シナモン
- バニラビーンズ
- ローレル(月桂樹の葉)
- パセリグラニュール
- ナツメグ
- スターアニス(八角)
- ガラムマサラ
- 五香粉(ウーシャンフェン)
- パプリカパウダー
- オールスパイス
- ターメリック(ウコン)
- サフラン
- オレガノ
- ヘンプシード(麻の実)
- 馬告(マーガオ)
- ローズマリー(ドライ)
- その他(スパイス)
- フィッシュソース(ナンプラー・魚醤)
- チリソース
- ココナッツミルク
- タイ調味料
- インドネシア調味料
- ベトナム調味料
- その他(アジア風調味料)
東南アジア料理業態におすすめの商品
-
/ pc
パウダーではなく、原形状の商品です。「カレーっぽさ」を出すためには欠かせないスパイスです。油で炒めて油に香りを移す「テンパリング」をして、クミンの香りを活かしたりします。カレーのみならず幅広く使えるスパイスで、スパイスブームのなかでは人気のスパイスのひとつです。ハラール認証、FSSC22000認証を取得しています。
-
/ 個
パウダータイプ。独特の強い香り、辛味、ほろ苦さがあります。インド料理だけでなく、ソースやドレッシングにも。
-
- メーカー
- 株式会社ジーエスフード
- 入量
- 200g
- 税抜価格
- 868 円/pc
- 税込価格
- 937 円/pc
/ pc
独特の強い芳香と、若干辛味と苦味をもっています。ハンバーグ・カレー・サラダなど、定番料理が本格派世界の料理に。お得な業務用、ジッパー付きで保存にも便利です。
-
/ pc
さわやかな香りでクセが少なく、扱いやすいのが特徴のコリアンダー。カレーによく使われるスパイスとして有名です。爽やかで甘い柑橘類を思わせるマイルドな香りで、臭み消しとしても使われます。パウダーはタンパク質の素材と相性が良い為、肉類を使ったカレーなどに。または焼き菓子にもご利用ください。納品日によりマレーシア産に変更の場合もあります。
-
/ pc
パクチー(香草、コリアンダーリーフとも呼ばれます)を乾燥したものを、2mm~4mm程度のサイズに粉砕したものです。生鮮ではなく乾燥させているため保存がきき、料理に使用するときもパラパラと簡単にふりかけられるため、使い勝手が良いです。小容量のちょどいいサイズです。FSSC22000認証を取得しています。
-
/ 缶
いわゆる「カレーっぽさ」を出すためには欠かせないスパイスです。爽やかで甘い香りがします。コリアンダーの香りは油との相性がよく、ホール状のものについては熱した油で炒めて油に香りを移す「テンパリング」をして、コリアンダーの香りを活かしたりします。コリアンダーの葉は「パクチー」です。使いやすいパウダー状。日本国内の自社工場で製粉しています。ハラール認証、FSSC22000認証を取得しています。
-
/ 個
セリ科の植物でセイジとレモンを合わせたような独特の香りがあるが、青葉のクセの強い香りとは異なる(パクチー)カレー粉の所要スパイス。アジアでは幅広く使用される。使用例として、下味付けでは、ソーセージ。料理中は、カレー、ピクルス、クッキー、パン、ヨーグルト、サラダ。仕上げに、各種ドレッシングなどがあげられます。
-
/ 個
爽快で豊かな甘い香りのシナモンスティック。料理や飲み物の香り付けに使われます。独特の香りと、ほのかな甘みと舌に残る辛みが特徴です。紅茶やコーヒーなどの飲み物に、肉料理や煮込み料理との相性も良いので隠し味にご利用ください。
-
/ 個
爽快で豊かな甘い香りのシナモンパウダー。料理や飲み物の香り付けに使われます。独特の香りとほのかな甘みと舌に残る辛みが特徴。パイやドーナツなどのお菓子粉末を混ぜたり、果物とも相性が良いのでアップルパイなどにご利用ください。また、肉類のカレーに使うとマイルドな風味になります。