辛口、フルボディ。ブドウ品種はネグロアマーロ。木に実った状態で半ば乾燥させたブドウが原料。タウリーノ社の哲学に基づいて造られたこだわりの逸品。奥行きのある香りで、まろやかな味わいです。2016年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2022年版。2015年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2021年版。2014年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2020年版。
税抜価格 11,800 円/本
- 税込価格
- 12,980 円/本
辛口、フルボディ。ブドウ品種はネグロアマーロ。木に実った状態で半ば乾燥させたブドウが原料。タウリーノ社の哲学に基づいて造られたこだわりの逸品。奥行きのある香りで、まろやかな味わいです。2016年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2022年版。2015年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2021年版。2014年ビベンダ/5グラッポリ (イタリア) 2020年版。
税抜価格 11,800 円/本
税抜価格 2,880 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー。手摘みで収穫したブドウをマセラシオン後、別々のタンクでアルコール発酵、マロラクティック発酵させ、バリック(小樽)とオーク樽で熟成させました。なめらかなタンニン、プラムのような果実味、かすかなスパイスを感じるまろやかでバランスのよい赤ワインです。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2010年デカンター/銅賞(英国) 2012.5。2010年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90P。
税抜価格 4,980 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ジェームス・サックリング 90pt(2020.9)。
辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2015年サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2019年版。2015年ジェームス・サックリング 90pt(2020.9)。
税抜価格 2,780 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2012年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90p(2015.10.31.)。2011年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2015版。
辛口、フルボディ。ブドウ品種はプルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)。約30日かけてアルコール発酵後、オークの大樽とバリック(小樽)で約18ヶ月熟成。黒いベリー系の果実の香りに、スパイシーな香りがアクセントとして広がります。まろやかで、ほどよいタンニンが心地よく、余韻にわずかに残る甘酸っぱさが特徴です。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ・ロッシ (イタリア) 2020年版。2012年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90p(2015.10.31.)。2011年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2015版。
税抜価格 2,280 円/本 |
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルディッキオ。収量を落とし、ブドウを遅摘みし、シュール・リーを行うことで独特のまろやかさとふくよかさのあるワインとなりました。フレッシュで華やかなブーケがあり、フルーツやアーモンドが感じられる凝縮した味わいです。「カサル・ディ・セッラ(丘の上の農家)」はこのワインが最初に造られた単一畑の名前です。2020年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銀賞 2021年版。2019年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2019年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 90pt(2021年版)。
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はヴェルディッキオ。収量を落とし、ブドウを遅摘みし、シュール・リーを行うことで独特のまろやかさとふくよかさのあるワインとなりました。フレッシュで華やかなブーケがあり、フルーツやアーモンドが感じられる凝縮した味わいです。「カサル・ディ・セッラ(丘の上の農家)」はこのワインが最初に造られた単一畑の名前です。2020年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ/銀賞 2021年版。2019年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2019年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 90pt(2021年版)。
税抜価格 5,480 円/本 |
辛口、フルボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。「クマロ」とは、マルケ州にある山、コーネロのギリシャ名「クマロ」に由来しています。収量を落とし完熟したブドウを使い、バリック(小樽)で約16ヶ月熟成させて造られます。深いガーネット色、のびやかでスパイシーななかに、はっきりと感じられるフルーツの香り。甘みとやわらかな渋みが調和した贅沢な造りのワインです。2017年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2016年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2016年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 93pt(2021年版)。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2015年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 91pt(2020.12)。
辛口、フルボディ。ブドウ品種はモンテプルチアーノ。「クマロ」とは、マルケ州にある山、コーネロのギリシャ名「クマロ」に由来しています。収量を落とし完熟したブドウを使い、バリック(小樽)で約16ヶ月熟成させて造られます。深いガーネット色、のびやかでスパイシーななかに、はっきりと感じられるフルーツの香り。甘みとやわらかな渋みが調和した贅沢な造りのワインです。2017年ジェームス・サックリング 91pt(2022年版)。2016年ジェームス・サックリング 91pt(2021年版)。2016年ワイン・アドヴォケート(パーカーポイント) (アメリカ) 93pt(2021年版)。2015年ビベンダ/4グラッポリ (イタリア) 2020年版。2015年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 91pt(2020.12)。
1,380円/本 (税抜)
1,580円/本 (税抜)
1,380円/本 (税抜)
1,280円/本 (税抜)
1,580円/本 (税抜)
2,780円/本 (税抜)
1,480円/本 (税抜)
1,380円/本 (税抜)
3,980円/本 (税抜)
1,780円/本 (税抜)
1,780円/本 (税抜)
1,780円/本 (税抜)
1,780円/本 (税抜)
2,980円/本 (税抜)
1,780円/本 (税抜)
辛口、ミディアムボディ。ブドウ品種はサンジョヴェーゼ、カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー。手摘みで収穫したブドウをマセラシオン後、別々のタンクでアルコール発酵、マロラクティック発酵させ、バリック(小樽)とオーク樽で熟成させました。なめらかなタンニン、プラムのような果実味、かすかなスパイスを感じるまろやかでバランスのよい赤ワインです。2016年ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2020年版。2010年デカンター/銅賞(英国) 2012.5。2010年ワイン・スペクテーター (アメリカ) 90P。